子どもたちが好きなので、週1は夜ご飯を「ファーストフード」で済ませています。安くて助かるのですが、「栄養面」は大丈夫でしょうか?
配信日: 2023.10.22 更新日: 2024.10.10
子どもたちの好物であることや、食事の支度や片付けをしなくてよいこともあり、夜ご飯をファーストフードで済ませる日もあるでしょう。
しかし、食べすぎることで、子どもの栄養面において問題はないのかが、気になる方もいるでしょう。
本記事では、週に1回、夜ご飯にファーストフードを食べた場合にかかる費用と、食品に含まれる栄養素について紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ファーストフードを購入しつつ食費を抑えるには?
週に1回、夜ご飯をファーストフードにした場合、食費はどれくらい節約できるのでしょうか。
小学館が運営するサイト「HugKum」が、子育て世帯を対象に実施した食についてのアンケート調査によると、外食を含む1ヶ月の平均食費は「5万円まで」と答えた世帯が、最も多いことが分かりました。
1ヶ月で5万円に抑えようとした場合に、1食にかけられる費用は、家族全員で約556円になります。
家族の人数分だけファーストフードを購入すれば、食費が556円以上かかる可能性が高いでしょう。そのため、食費を1ヶ月5万円に抑えるのであれば、ほかの日の食費を節約するか、ファーストフードを購入する日を減らす必要があります。
ただしファーストフードには、子ども向けメニューが用意されていることが多く、子どもが満足できる量が安く購入できます。
子どもが一人の場合は、子どもの分だけを、ファーストフードの子ども向けメニューを購入して、大人は前日の残ったおかずなどで済ませるようにすれば、食費を月5万円以内に収められるでしょう。
ファーストフードの子ども向けメニューに含まれている栄養素
ファーストフードを週に1回の頻度で食べるとすると、子どもの健康面への影響が気になる方も多いでしょう。
例えば、とあるファーストフード店の子ども向けメニューの一つである「チーズバーガー」には、たんぱく質・脂質・炭水化物のほかにも、ナトリウムや鉄などの無機質や、ビタミンA・B1 なども含まれています。
多くの栄養素が含まれているように感じますが、サイドメニューのフライドポテトには脂質や塩分が多く、カロリーも高めです。週に1回などの少ない頻度ならば問題ありませんが、ほぼ毎日食べるようであれば、足りない栄養素を、ほかの食事でしっかり補う必要があるでしょう。
ファーストフードは適度に購入して食べましょう
ファーストフード店によって、さまざまな子ども向けメニューが用意されており、費用相場は、400~600円台がほとんどです。
各ファーストフード店の子ども向けメニューは、人気キャラクターとコラボしたおもちゃや、絵本・図鑑などが付いていたり、食事量が子ども向けのボリュームに設定されていたりするところが特徴です。
価格だけではなく、メニューや含まれている栄養素も確認して、子どもが好きな食べ物が多く入っているメニューを選ぶとよいでしょう。
出典
株式会社 小学館 HugKum 【HugKum 食卓調査】「アンケートで判明!子育て世帯の平均食費は月5万円以下、生鮮品を買うときに気になるのは〇〇」
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー