オール電化で注目された「蓄熱暖房機」は昼間の電気代を節約できるだけではない?

配信日: 2023.12.29 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
オール電化で注目された「蓄熱暖房機」は昼間の電気代を節約できるだけではない?
近年、オール電化の普及により、蓄熱暖房機が注目を集めています。部屋全体を長時間にわたってゆっくりと暖め、さらに昼間の電気代を節約できる点が魅力です。
 
本記事では、蓄熱暖房機の特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説します。蓄熱暖房機に関する理解を深めて、導入するかどうかの判断に役立ててください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

蓄熱暖房機とは

蓄熱暖房機は、電力を使用して内部の蓄熱レンガに熱を蓄積し、その熱を放出して室内を暖める暖房装置です。電力会社のプランによっては、電気代が安い夜間のうちにレンガに熱をため、電気代が上がる日中に熱を放出することで、暖房費を効果的に削減できることもあるようです。
 
ファンヒーターやエアコンのように風を出さないため、ホコリの舞上がりや室内の乾燥も軽減されます(ファンレスタイプ)。

 

蓄熱暖房機のメリット

蓄熱暖房機のメリットは、灯油などの燃料の補給が不要であり、一度の蓄熱で部屋全体を長時間暖かく保つことができることです。さらに、夜間電力プランを活用することで、電気代を節約できます。
 
蓄熱暖房機のメリットを理解することで、他の暖房器具との比較がしやすくなります。本項では、蓄熱暖房機のメリットについて見ていきましょう。

 

燃料を補給する必要がない

蓄熱暖房機は、電気を使用して内部の蓄熱レンガに熱をためて放熱するため、灯油などの燃料の補給が不要です。例えば、石油ストーブや石油ファンヒーターでは灯油の購入や補充が必要で手間がかかりますが、蓄熱暖房機ではそのような手間がかかりません。また、火を使用しないので安全性も高いです。

 

部屋全体がぽかぽかと暖まる

蓄熱暖房機は、レンガから放出される熱が部屋中に広がり、体の芯からぽかぽかと温まります。エアコンやファンヒーター、ストーブとは異なる独特な放熱による暖かさが特徴です。
 
蓄熱レンガに蓄積された熱はゆっくりと時間をかけて放出されるため、一日中持続的な暖かさが続きます。蓄熱暖房機を使用することで、部屋全体が長時間にわたり快適な温度を保つメリットがあります。

 

日中の電気代を節約できる

蓄熱暖房機は、夜間電力プランを利用して夜のうちに蓄熱レンガに熱を蓄積し、昼間の電気代が高い時間帯にその蓄熱を放出することで、電気代の節約が可能です。
 
例えば、関西電力の「時間帯別電灯」の電力量料金は、昼間時間(7〜23時)が1kWhあたり21.13〜29.82円に対し、夜間時間(23時〜7時)は1kWhあたり15.37円となっています。蓄熱暖房機と電力会社のプランをうまく併用することで暖房にかかる電気代を効果的に削減できるといえます。

 

蓄熱暖房機のデメリット

蓄熱暖房機のデメリットは、価格が高く気軽に導入できないことと、温度調節が難しいことです。このようなデメリットも理解することで、蓄熱暖房機が自身に適した暖房器具なのか、より具体的に判断できるようになります。
 
本項では、蓄熱暖房機のデメリットについて詳しく見ていきましょう。

 

価格が高い

蓄熱暖房機のデメリットは価格が高いことです。製品によって異なりますが、導入には20万円から40万円程度の費用がかかることがあります。そのため、蓄熱暖房機を導入する決断は容易ではなく、慎重な検討が必要です。

 

温度調節が難しい

蓄熱暖房機は、レンガに蓄積された熱を放出して部屋を暖める仕組みであり、エアコンのような細かな温度調整が難しい特徴があります。したがって、部屋の中が暑くなった場合は、換気するなどして温度を調節する必要があります。

 

メリットとデメリットを考慮して、蓄熱暖房機の導入を検討しよう!

蓄熱暖房機は、灯油などの燃料の補給が不要で、部屋全体を長時間にわたり暖めることが可能です。さらに、夜間電力プランを利用することでさらに電気代を節約できます。ただし、価格が高いことや温度調節が難しい点には注意が必要です。
 
蓄熱暖房機の導入を検討する際には、メリットとデメリットを考慮し、慎重に判断することが重要です。

 

出典

関西電力 時間帯別電灯
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集