手軽なので、毎日「牛丼定食」や「ハンバーガー」を食べています。自炊に切り替えたら、年間費用はどれだけ浮くでしょうか?
配信日: 2024.09.19 更新日: 2024.10.10
しかし、長期的にはかなりの費用がかかる可能性があります。自炊に切り替えることで、年間どれだけの費用を節約できるのか、具体的な比較を通じてその違いを確認しましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
牛丼定食を1年間食べ続けた際の費用
牛丼チェーン店の牛丼定食の価格を調べてみました。牛丼にみそ汁を追加した価格で調べた結果は表1の通りです。なお、表1は税込み価格を記載しています。
表1
牛丼チェーン店名 | 牛丼の価格 | みぞ汁の価格 |
---|---|---|
吉野家 | 牛丼並498円 | 85円 |
すき家 | 牛丼並430円 | 100円 |
松屋 | 牛めし並430円 | 80円 |
出典:各牛丼チェーンの牛丼並とみそ汁の価格より筆者作成
1日にかかる費用は、吉野家が583円、すき家が530円、松屋が510円です。1日にかかる費用をもとに、1年間での合計費用を計算してみます。1年間を365日として計算すると以下の通りです。
・吉野家: 583円 × 365日 = 21万2795円
・すき家: 530円 × 365日 = 19万3450円
・松屋: 510円 × 365日 = 18万6150円
牛丼定食を毎日食べ続けると年間の食費は吉野家で約21万円、すき家で約19万円、松屋で約18万円かかることがわかります。
ハンバーガーを1年間食べ続けた際の費用
ハンバーガーの税込価格を調べたところ、表2の通りでした。一番安いハンバーガーの料金を記載しています。
表2
ハンバーガーショップ | メニュー | 価格 |
---|---|---|
マクドナルド | ハンバーガー | 170円 |
ロッテリア | ハンバーガー | 220円 |
モスバーガー | ハンバーガー | 240円 |
バーガーキング | チーズバーガー | 280円 |
出典:各牛丼チェーンの牛丼並とみそ汁の価格より筆者作成
1日に1つハンバーガーを食べる場合の費用をもとに、1年間(365日)の合計費用を計算した結果は下記の通りです。
・マクドナルド: 170円 × 365日 = 6万2050円
・ロッテリア: 220円 × 365日 = 8万300円
・モスバーガー: 240円 × 365日 = 8万7600円
・バーガーキング: 280円 × 365日 = 10万2200円
ハンバーガーを毎日1つ食べ続けると、年間の食費は最も安いマクドナルドで約6.2万円、最も高いバーガーキングで約10.2万円かかることがわかります。
自炊の費用
ランチを自炊した際の費用はいくらかかるのでしょうか。自炊の費用について、株式会社リクルートが運営する「ホットペッパーグルメ外食総研」が首都圏、関西圏、東海圏の平日のランチ事情に関するアンケート調査を実施しています。
この調査では平日の昼食にかかる予算を形態ごとに調べています。その結果、全体の平均予算は452円でした。
ランチの形態別では、「出前やデリバリー」が最も高額で、平均1,368円でした。次いで、「外食店での食事」が平均1243円という結果になっています。「自炊や家族が作った食事・弁当」が最も安く、平均で392円となりました。
自炊によるランチの平均費用が392円の場合、1年間(365日)のランチにかかる費用は次のように計算できます。
・年間の費用:392円×365日=14万3080円
したがって、1年間毎日自炊でランチを用意した場合の費用は、14万3080円となります。
自炊に切り替えることで、牛丼定食やハンバーガーを毎日食べ続ける場合と比較して、年間の食費がどれだけ浮くのか
自炊に切り替えることで、牛丼定食やハンバーガーを毎日食べ続ける場合と比較して、年間の食費がどれだけ浮くのかを計算してみます。
・吉野家での牛丼定食: 21万2795円
・すき家での牛丼定食: 19万3450円
・松屋での牛丼定食: 18万6150円
・自炊: 14万3080円
・吉野家: 21万2,795円 – 14万3,080円 = 7万9715円
・すき家: 19万3,450円 – 14万3,080円 = 5万350円
・松屋: 18万6150円 – 14万3080円 = 4万3070円
・マクドナルド: 6万2050円
・ロッテリア: 8万300円
・モスバーガー: 8万7600円
・バーガーキング: 10万2200円
・自炊: 14万3080円
いずれも自炊のほうが高い
自炊に切り替えると、牛丼定食と比較して最大約7万9715円の節約が可能です。ハンバーガーと比較すると、自炊の方が高いです。
自炊に切り替えると最大約7万9715円の節約が可能
自炊は、牛丼定食のような外食と比べると、最大約7万9715円の節約が見込めます。
しかし、ハンバーガーと比較した場合、自炊は必ずしも経済的とは言えません。節約を考える際は、どの外食と比較するかが重要です。
出典
吉野家 メニュー
すき家 メニュー
松屋 メニュー
マクドナルド メニュー
ロッテリア メニュー
モスバーガー ハンバーガー
バーガーキング メニュー
リクルート 有職者のランチ実態調査(2024 年 3 月実施)P6ランチ予算、「出前、デリバリー」1,368 円、「外食」1,243 円。全体平均は 452 円で過去最高額を参照
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー