続く「値上げラッシュ」で家計がキツイ! 一方、最近「値下げ」された商品もあるの? 値下げになったケースを解説
配信日: 2024.10.30
さまざまなモノやサービスが値上げされる一方、「値下げされているものはないの?」と気になることもあるかもしれません。本記事では、最近の値上げラッシュや、値下げのケースについて解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
今年最大の値上げラッシュ?
10月からの値上げラッシュが話題になっていますが、今回に限った話ではなく今までも度々ニュースやSNSなどでも取り上げられてきたため「またこの話か」と諦めモードになってしまうことも多いかもしれません。
厚生労働省が公表している毎月勤労統計調査において、長年マイナス成長を続けていた実質賃金は2024年6月にプラス1.1%となりました。7月もプラス0.3%となり2ヶ月連続でプラス成長となりましたが、劇的に景気が良くなったと実感する人は少ないかもしれません。
帝国データバンクが定期的に行っている「食品主要195社の価格改定動向調査」によると、2024年10月の食品値上げは2911品目となり、現時点で年内最大の値上げラッシュとなりました。特にハムやソーセージなどの加工食品、酒類や飲料、チョコ関連製品などが目立っています。
値下げされたものはある?
値上げは家計に直結するため敏感になるケースが多いですが、逆に値下げされているものはないのでしょうか。値上げの話題に隠れてしまうこともありますが、全くないわけではありません。
例えば、小売やサービス、金融など幅広く手掛けるイオンが展開するプライベートブランド「トップバリュ」は2024年9月からペットボトル飲料やカップ麺などを中心に19品目を値下げしています。変更前と変更後の価格差がたとえ数十円だったとしても、長期的にみると生活必需品ほど恩恵は大きいでしょう。
他にも、「お客さま感謝デー」に対象店舗でイオンマークのクレジットカードを利用すると買い物代金が5%割引となるなど、さまざまな特典が用意されています。イオングループに限った話ではありませんが、効率よくポイントを貯めると生活費の節約につながるケースも多いので、積極的に活用してみるのもおすすめです。
収入アップにつながる話題もある
値上げと聞くと悲観的になりがちですが、収入増につながる話題もあります。例えば、最低賃金が改定され全国平均で約50円上がりました。東京や大阪など都市部ほど賃金は高い傾向がありますが、例えば、徳島県は84円上がって引上げ率は9.4%となっています。
子育て世帯に支給される児童手当も10月から拡充され、所得制限が撤廃されて高校生年代も支給対象となりました。また第3子以降は0歳から高校生まで原則月額3万円支給されるなど、多子世帯へのサポートがより手厚くなっています。
まとめ
本記事では、最近の値上げラッシュの動向や値下げされているものはあるのか解説しました。値上げほどではないものの、場合によっては値下げされるケースもゼロではありません。値上げや値下げの影響は現実問題として避けられないため、今後も注視していきましょう。
出典
厚生労働省 毎月勤労統計調査 令和6年7月分結果確報
帝国データバンク 定期調査:「食品主要195社」価格改定動向調査―2024年10月
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー