何度言っても夫が歯磨き中に水を「流しっぱなし」にします……「これくらいではそんなに水道代はかからない」と言うのですが、本当でしょうか?
配信日: 2024.12.29
この記事では、歯磨き中の水の流しっぱなしがどれほど水道代に影響するのか、具体的な数字をもとに検証します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
歯磨きの時間
適切な歯磨きの時間は、約2分間を目安とすることが推奨されています。短時間で済ませてしまうと、歯垢(しこう)や食べかすが十分に取り除けず、口内に残る可能性が高くなります。
要するに、適切に歯磨きができていないと、細菌が歯の表面にとどまりやすくなってしまい、虫歯や歯周病のリスクが高まるというわけです。日常の歯磨きを急いで済ませることはこれらのリスクを増大させるため、全ての歯の表面をしっかりと磨ける約2分間を確保することが重要です。
歯磨き中に水を流しっぱなしにした場合にかかる費用
ここでは、水を流しっぱなしにすることで、どれだけの水が無駄になるのかを具体的に考えてみましょう。
一般的な家庭の蛇口からは、1時間で約1立方メートル(1000リットル)の水が流れるそうです。これは、家庭用浴槽(約200リットル)のおよそ5杯分に相当します。
もし歯磨きの際、朝と夜にそれぞれ2分間水を流しっぱなしにすると、1日で合計4分間です。
計算すると、1時間で1000リットル流れる場合、1分間では約16.7リットルとなり、4分間で約66.8リットルの水を無駄にすることになります。1日で約66.8リットルの無駄が発生する場合、これを1ヶ月(30日)続けると約2004リットル、つまり約2トンもの水が無駄になります。年間に換算すると約24トンもの水を浪費していることになるのです。
水1リットルあたりの水道料金は地域によって異なりますが、国土交通省によると、全国平均では約0.2円となっています。水1リットルあたりの水道料金を0.2円として計算すると、以下のようになります。
●1日で無駄になる水の量:約66.8リットル
●1リットルあたりの水道料金:0.2円
●1日あたりの水道代:66.8リットル×0.2円=約13.36円
●1ヶ月(30日)あたりの水道代:13.36円×30日=約400.8円
●1年間(365日)あたりの水道代:13.36円×365日=約4876.4円
水道料金を1リットルあたり0.2円で計算した場合、歯磨き中に水を流しっぱなしにすることで無駄になる水道代は、1ヶ月で約400円、1年で約4900円になります。水道代だけでなく、水資源の無駄遣いを減らすためにも、こまめに水を止める習慣をつけることが大切です。
コップを使って歯磨きをした場合の水道代
東京都水道局によれば、コップに水をくんで歯を磨く場合、1回あたり約0.6リットルの水で済むとのことです。1日2回歯磨きを行うと、1日で消費する水の量は約1.2リットルです。同じく1リットルあたりの水道料金を0.2円で計算すると、1日あたりの水道代は以下の通りです。
1日あたりの水道代:1.2リットル×0.2円=約0.24円
1ヶ月(30日)の水道代は以下の通りです。
0.24円×30日=約7.2円
1年間(365日)の水道代は以下の通りです。
0.24円×365日=約87.6円
コップを使えば、1日あたりわずか0.24円程度、1年間でも約87.6円の水道代で済む計算です。
歯磨き中に水を流しっぱなしにした場合(1日4分間)とコップを使った場合の水道代を比較
歯磨き中に水を流しっぱなしにした場合(1日4分間)とコップを使った場合の水道代を比較すると表1の通りになります。
表1
方法 | 1日あたりの水道代 | 1ヶ月あたりの水道代 | 1年間あたりの水道代 |
---|---|---|---|
水を流しっぱなしにした場合(1日4分間) | 約13.36円 | 約400円 | 約4876円 |
コップを使った場合 | 約0.24円 | 約7円 | 約88円 |
※筆者作成
コップを使うと、1年間で約4788円も節約できる可能性があり、水の浪費も防げるでしょう。
歯磨き中に水を流しっぱなしにすることで、1日あたり無駄にする水の量は約66.8リットル、1年間で約4900円の水道代がかかる可能性がある
歯磨き中に水を流しっぱなしにすることで無駄にする水の量は、1日あたり約66.8リットル、1年間で約4876円の水道代がかかる計算になります。
コップを使って水をくんで歯を磨くと、1日わずか0.24円程度、年間でも約87.6円と、圧倒的に少ないコストで済ませることが可能です。これを踏まえると、少しの習慣の違いで家計に与える影響は大きいといえます。
出典
国土交通省 いま知りたい水道 パンフレット(詳細版) Q わたしたちが払っている水道料金はいくらなの?(3ページ)
東京都水道局 水の上手な使い方 くらしと水道
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー