私の上司は毎朝「スタバ」のコーヒーを飲んでいます。「マック」や「コンビニ」のコーヒーしか飲めない新卒の私と比較し、年間いくら出費している計算になりますか?
配信日: 2024.12.31 更新日: 2025.01.09
例えば、「マクドナルド」や「コンビニ」のコーヒーを飲んでいる方と比べ、「スターバックス」のコーヒーを飲んでいる方は、年間いくら出費していることになるのでしょうか。当記事では、コーヒーの年間コストや、カフェチェーン店とファーストフード・コンビニの差額について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
カフェチェーン店・ファーストフード・コンビニのコーヒー価格は?
まずは、カフェチェーン店・ファーストフード・コンビニのコーヒー価格をおさらいしておきましょう。それぞれ代表的な店舗のホットコーヒー価格をピックアップすると、表1のような結果となります。
表1
主な店舗 | サイズ別コーヒー価格(税込み) |
---|---|
カフェチェーン店A | ショート:380円 トール:420円 グランデ:465円 ベンティ:510円 |
カフェチェーン店B | ショート:360円 トール:420円 グランデ:480円 |
ファーストフードA | S:120円 M:180円 |
ファーストフードB | 290円 |
コンビニA | R:120円 L:180円 |
コンビニB | S:120円 M:180円 L:220円 |
※参考資料を基に筆者作成
サイズによって価格は異なるものの、カフェチェーン店のホットコーヒーは360~510円、ファーストフードは120~290円、コンビニは120~220円程度ということが分かりました。
毎日コーヒーを飲むと年間いくらの出費になる?
嗜好品として人気の高いコーヒーですが、気になるのはコストです。1杯あたりの価格は安いコーヒーですが、仕事のある日に1日1杯飲んだ場合、年間だといくらくらいの出費になるのでしょうか。表1のコーヒー価格を基に、年間のコストを計算してみました。
なお、表2では所定労働日数を250日として、年間のコストを計算しました。
表2
主な店舗 | 年間(250日)のコスト |
---|---|
カフェチェーン店A | 9万5000円~12万7500円 |
カフェチェーン店B | 9万円~12万円 |
ファーストフードA | 3万円~4万5000円 |
ファーストフードB | 7万2500円 |
コンビニA | 3万円~4万5000円 |
コンビニB | 3万円~5万5000円 |
※参考資料を基に筆者作成
ホットコーヒーを毎日飲むと、カフェチェーン店では年9万~13万円程度、ファーストフードでは年3万~7万円程度、コンビニでは年3万~5.5万円程度の出費となることが分かりました。1日だと小さな出費ですが、年間だとかなり大きな出費だと感じる方もいるかもしれません。
カフェチェーン店とファーストフード・コンビニの差額は?
今回の例のように、カフェチェーン店のホットコーヒーを毎日飲んでいる方は、ファーストフードやコンビニのコーヒーを飲んでいる方に比べ、年間いくら出費している計算になるのでしょうか。表3では、仕事のある日は毎日カフェチェーン店Aのベンティサイズ(510円)を1杯飲んでいると仮定し、ファーストフードやコンビニのコーヒとの年間の差額を計算してみました。
表3
主な店舗 | 年間(250日)の差額 |
---|---|
ファーストフードA | 8万2500円~9万7500円 |
ファーストフードB | 5万5000円 |
コンビニA | 8万2500円~9万7500円 |
コンビニB | 7万2500円~9万7500円 |
※参考資料を基に筆者作成
サイズによって異なるものの、カフェチェーン店のコーヒーはファーストフードやコンビニに比べ、年間10万円近い出費増になることが分かりました。
コーヒーを少しでもお得に飲む方法
ここまで述べてきた通り、1杯あたりは安いコーヒーでも、年間に換算すると大きな出費となります。特に、カフェチェーン店を利用すると、年間10万円以上の出費になる可能性もあるでしょう。コーヒーは毎日飲むことが多いものですので、少しでも節約したいものです。そこで、コーヒーを少しでもお得に飲む方法としては、以下のようなものが挙げられます。
●割引クーポンを利用する
●サイズアップクーポンを利用する
●コーヒーチケットを活用する
●カフェチェーン店の場合はタンブラーを持参する
少しでも節約するには、カフェチェーン店ではなく、なるべくファーストフードやコンビニを利用した方がよいでしょう。また、水筒にインスタントコーヒーを淹れて持参すれば、さらなる節約も可能です。
まとめ
今回はコーヒーの価格や年間コストについて解説しました。1日だと小さな出費ですが、年間に換算すると大きな出費となります。特に、カフェチェーン店を利用すると、年間10万円を超えるような出費になる可能性もあるでしょう。クーポンやコーヒーチケットなどを活用し、少しでも節約を心掛けましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー