財務大臣の年収はどのくらいなのか? 気になる仕事内容や役割を解説
配信日: 2022.05.14
名称だけではなく、大蔵省時代には金融行政も担当していましたが、完全に分離することになりました。しかし、金融行政が切り離されたものの、日本政府の財政を担当する役割の重さ自体は変わっていません。
本記事では、財務大臣の仕事内容や、役割、年収について解説していきます。
執筆者:古田靖昭(ふるた やすあき)
二級ファイナンシャルプランニング技能士
財務大臣の仕事
財務大臣は、財務省のトップであり、政府の予算や、税制、国庫の管理などを担当する内閣における最重要閣僚の1つです。
内閣制度のモデルはイギリスであり、イギリスの首相を別名、第一大蔵卿と呼ぶことから、財政を担当する大臣は行政のトップと同義と捉えることができ、その重要性を伺い知ることができます。
最重要閣僚になるため、1885年の内閣制度が誕生してから、財務大臣(旧大蔵大臣)経験者で内閣総理大臣になった方は17人います。また、内閣総理大臣経験者で就任した方は3人いました。
財務大臣は政府の予算などの国内のことだけではなく、国際会議や外国の財務大臣と、国際的な経済や金融問題で話し合うことも多いです。
国際会議である財務大臣・中央銀行総裁会議は、日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、イタリアの7ヵ国で構成されるG7や、さらに他の国を加えたG10やG20で開催されます。
例えば、世界的な金融ショックなどが起きて不況になっているときに、量的緩和などの金融政策であれば中央銀行総裁、積極的に財政出動などを行うには財務大臣が、それぞれ国内の景気の底上げのために行います。
しかし一国だけでやってしまうと、ほかの国の経済に影響を与えてしまうことがあるため、足並みを揃えるために、各国の財務大臣や中央銀行総裁が出席して話し合います。
財務大臣の年収
財務大臣は国家公務員の特別職に該当し、内閣総理大臣を除いて外務大臣や、国土交通大臣、環境大臣などの国務大臣と同等で、ほかの官職でいえば、人事院総裁などと同じ俸給月額です。
財務大臣の年収は、俸給月額と地域手当、期末手当に絞って図表1にて算出しています。
図表1
月額 | 年額 | |
---|---|---|
特別職俸給 | 146万6000円 | 1759万2000円 |
地域手当 ※1 | 29万3200円 | 351万8400円 |
期末手当 ※2 | 476万4500円 (半年に1回分で計算) |
952万9000円 (年に2回分で計算) |
※2 期末手当はいわゆるボーナスのことで、特別職の場合俸給月額の3.25ヶ月分が支給されます。
財務大臣の年収を計算すると、3063万9400円になります。
財務大臣になるには
財務大臣になるには、自由民主党政権の場合、衆議院議員の委員会の委員長経験者や、党内の幹事長や政務調査会長などの要職の経験がある方、閣僚を数回以上経験している方が就任しています。
また、衆議院議員から任命されるのが一般的で、当選回数が7回以上の方が多く、内閣総理大臣経験者による就任の場合、当選回数も10回などのベテラン議員になります。
財務大臣に就任する前に政治家としてさまざまな経験を積み、政府の予算や財政政策、税制などを理解していることが重要です。
当選回数だけでみても、衆議院議員の任期が4年のため、衆議院議員を28年以上務めていなければ就任が難しいといえるでしょう。
出典
e-Gov法令検索 特別職の職員の給与に関する法律
内閣官房 国家公務員の給与(令和4年版)
人事院 国家公務員の諸手当の概要
内閣官房 特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律(令和4年法律第18号)の概要
執筆者:古田靖昭
二級ファイナンシャルプランニング技能士