【為替介入も!】「財務省国際局長」は通称「通貨マフィア」!? 仕事内容や年収は?
配信日: 2022.05.28
本記事では、財務省国際局長の仕事内容や年収について解説します。
執筆者:古田靖昭(ふるた やすあき)
二級ファイナンシャルプランニング技能士
財務省国際局長の仕事
財務省国際局長は、日本の為替や国際金融の責任者です。日本銀行から為替市場に関する情報を報告してもらい、急激な円高や円安に際して、財務大臣から為替介入の必要性が生じた場合、日本銀行へ具体的指示を行います。
為替介入とは、外国為替平衡操作といい、通貨当局である日本銀行が日本の為替相場に影響を与えるために、外国為替市場において、通貨間の売買を行うことです。通貨間の売買は、円高時には円を売ってドルを買うことや、円安時には逆に円を買ってドルを売ることで、異常な円高や円安を抑えるために行います。
直近の為替介入としては、2011年に1ドル75円の円高になったことがあり、当時民主党政権の安住淳(あずみじゅん)財務大臣の下で、異常な円高に対する円売り為替介入を行いました。そのときの財務省国際局長が、木下康司(やすし)氏でした。2011年10月31日から11月4までの間に10兆円近い資金を投入して、円高を止めるために為替介入を行いました。
その他、財務省国際局では、国際経済の調査や分析、経済協力開発機構(OECD)や国際通貨基金(IMF)といった国際機関での交渉、発展途上国の支援といった業務を担当しています。
財務省国際局長の年収
財務省国際局長は、国家公務員の指定職俸給第5号に該当し、財務省大臣官房長や、財務省主税局長、警察庁刑事局長などが同列の俸給です。年収は、俸給月額と地域手当、期末手当に絞って図表1で算出していきます。
なお、俸給月額は民間企業でいうところの給与、期末手当は賞与になります。公務員にはさまざまな手当てがある中で、地域手当は本省に勤務するすべての人に支給されるため、計算に含めました。
【図表1】
※1 地域手当はその地域の物価に応じた手当のことで、東京の場合俸給月額の20%分が支給されます。
※2 期末手当はいわゆるボーナスのことで、指定職の場合俸給月額の3.25ヶ月分が支給されます。
財務省国際局長の年収を計算すると、2016万8500円になります。
財務省国際局長になるには
財務省国際局長は、財務省にとって重要なポストです。国際局長になった人は、そのまま退官するか次官級のポストである財務官に就任しています。しかし、戦後になって2例のみ財務省の本流である財務省主計局長を経て、財務事務次官に就任した人がいます。
財務省の内部部局には、国際局のほか、大臣官房、主計局、主税局、理財局、関税局があり、財務省の本流というのが大臣官房や主計局の役職を経験した人です。国際局の場合、国際金融などの専門的な業務を行うため、業務経験を積み、役職を担っていくと国際局長への道が開けてきます。
これから財務省国際局長を目指すなら、国家公務員総合職試験に合格して、財務省に入省する必要があります。国家公務員総合職試験の合格者で大卒者の初任給は、月額23万2840円、大学院卒の初任給であれば、26万4400円となります。
入省してから、国際局の仕事をこなしていくことで、財務省国際局長に就任する可能性が出てくるでしょう。
出典
東海東京証券株式会社 証券用語集 通貨マフィア
e-Gov法令検索 財務省組織令
日本銀行 為替介入(外国為替市場介入)とは何ですか? 誰が為替介入の実施を決定し、誰が為替介入を行うのですか?
日本経済新聞社 11月の4日間、覆面介入1兆円
山村明義 財務省人事が日本を決める(徳間書店、2019)
人事院 指定職俸給表の適用を受ける職員の号俸の定め並びに職務の級の定数の設定及び改定に関する意見(令和4年度)
内閣官房 国家公務員の給与(令和4年版)
e-Gov法令検索 一般職の職員の給与に関する法律
人事院 国家公務員の諸手当の概要
内閣官房 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第17号)の概要
執筆者:古田靖昭
二級ファイナンシャルプランニング技能士