子どもの将来のために終身保険に加入しようと思います。大人になって渡すときに、贈与税はかかるのでしょうか?

配信日: 2024.06.03

この記事は約 3 分で読めます。
子どもの将来のために終身保険に加入しようと思います。大人になって渡すときに、贈与税はかかるのでしょうか?
子どもの将来のために終身保険に加入することは、親御さんにとって大切な選択の1つです。しかし、子どもが保険金を受け取る際に贈与税がかかのるか気になるでしょう。
 
この記事では、子どもに終身保険を譲渡する場合の贈与税について詳しく説明します。贈与税を回避する方法や注意点も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

子どもの将来のために終身保険をプレゼント

子どもに終身保険の保険金を渡したい場合、親が契約者となり、子どもを被保険者として設定し、保険料を支払います。子どもを被保険者として設定し、終身保険の契約者を子どもに変更することを検討しましょう。
 
終身保険は、契約者と保険金受取人をいつでも変更できます。
 
例えば、子どもが生まれた時から20年間、終身保険に加入すると、子どもが20歳になる時点で保険料の支払いが完了します。
 
保険料の支払いが終わったら契約者を子どもに変更し、終身保険をプレゼントすることが可能です。
 
また、子どもが結婚するタイミングで契約者を子どもに変更し、保険金受取人を子どもの配偶者に設定してプレゼントすることもできます。このようなことは特別珍しいことではありません。
 
保険料の払い込みが終わった後に終身保険をプレゼントすることで、子どもはこれ以降保険料を支払うことなく、一生涯の死亡保障を持てます。
 

親が子どものために保険料を払っている場合のリスク

親が子どものために生命保険料を支払う際、以下のようなリスクが考えられます。
 
・贈与税の発生
 
満期保険金や年金の受取時に贈与税がかかる可能性があります。
 
・生命保険料控除の対象外
 
生命保険料控除とは、納税者が生命保険料や個人年金保険料などを支払った際に一定の所得控除を受けられる制度です。しかし、親が子どものために保険料を支払っている場合、生命保険料控除の対象外になる可能性があります。
 
・相続税の発生
 
保険料を負担している親が亡くなると、相続税が発生する可能性があります。
 

終身保険を子どもにプレゼントする場合の注意点

親から子どもに終身保険をプレゼントする場合、基本的に税金はかかりません。しかし、親が保険料を支払った終身保険の解約返戻金を子どもが受け取る際には、親が支払った保険料の割合に応じて贈与税が発生します。贈与税の税率は相続税よいも高いため、ご注意ください。
 

【PR】「相続の手続き何にからやれば...」それならプロにおまかせ!年間7万件突破まずは無料診断

子どもに終身保険をプレゼントする際に贈与税をかけずに行う方法

贈与税をかけずに終身保険を子どもにプレゼントする方法を紹介します。
 
・短期払いの終身保険を複数契約する
 
贈与税は、1年間で受けた財産の総額110万円まで非課税なので、解約返戻金が110万円以下の終身保険を複数契約し、それぞれ子どもの名義に変更します。これにより、子どもは1年間に解約返戻金が110万円を超えない範囲で、終身保険の一部を解約することで、贈与税を支払うことなくお金を受け取ることが可能です。
 
・親が保険料を全額支払い、払込完了後に子どもに契約者変更する
 
親が終身保険の保険料を全額支払い、払込完了後に子どもに契約者を変更することも可能です。ただし、子どもがその契約を解約した場合、親が支払った保険料分の解約返戻金に贈与税がかかるため、注意が必要です。
 
・親が亡くなった後に終身保険の契約者を子ども名義にする
 
親が亡くなった後に終身保険の契約者を子ども名義に変更すると、解約返戻金相当額がみなし相続財産として扱われます。この解約返戻金が支払済みの保険料を下回る場合、相続税の課税対象金額を抑えることができます。
 

子どもに終身保険をプレゼントする際の贈与税は軽減することができる

子どもに終身保険をプレゼントする際の贈与税を軽減することが可能です。保険料の支払いが終わった終身保険を贈ることは、子どもの将来に大きな安心を与える手段です。しかし、終身保険の解約返戻金が贈与税によって減少してしまうことを避けるために、贈与税対策を検討しましょう。ただし、具体的な方法は保険商品や個々の状況により異なるため、専門家への相談がおすすめします。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集