更新日: 2024.11.06 贈与
親に「車を買い替えるので、今まで使っていた車をあげる」と言われました。贈与税がかかると思うのですが、払わずに済む方法はないのでしょうか?
しかし今回のケースのように、親の車をもらい受ける際に「贈与税」がかかるという話を聞いたことがあるかもしれません。
本記事では家族からもらう車と贈与税との関係について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
贈与税とは
最初に「贈与税」について簡単に振り返っておきましょう。財務省は贈与税について以下のように説明しています。
「贈与税は、個人から贈与により財産を取得した個人に対して、その財産の取得の時における時価を課税価格として課される税で、相続税の補完税としての性格を持っています」
要約すると、第三者から財産をもらったときに、その価値に対してかかる税金が贈与税です。
贈与税の計算は、1月1日から12月31日までの1年間に第三者から受け取った財産の合計額から、基礎控除額である110万円を引いた額に贈与税率を掛けて行います。
車を家族からもらうときも贈与税がかかる!?
結論からいうと、今回のケースのように親から車をもらう場合にも、贈与税がかかることがあります。
贈与税の対象となる「財産」は、現金だけではありません。以下のようなものも財産として見なされることがあります。
●自分が掛け金を負担しないのに、生命保険や損害保険の保険金を受け取った場合
●著しく低い価額で財産の譲渡を受けた場合
●対価を支払わないで、借金の免除をしてもらった場合
●対価を支払わないで、不動産や株券の名義を自分に変更してもらった場合
●返済能力もないのに、親兄弟などからあるとき払いの催促なしで多額の借金をした場合
金銭的価値があるものは贈与税の課税対象になるとイメージしておくといいでしょう。一般的に車の購入には数十~数百万円の支払いがかかるため、車の贈与税の対象になると考えることが自然です。
車の価値が110万円超でなければ贈与税がかからない!?
車の授受に贈与税がかからないパターンは、1年間で車の価値とほかにもらった財産が110万円を超えないケースです。先ほどご紹介したように、贈与税の基礎控除額は「110万円」です。贈与を受けても、110万円までは控除してもらえるため、年間110万円を超えなければ贈与税が発生しません。
では車の価値をどのように算定するかというと、買い取り価格を参照できます。買い取り業者に見積もりなどを取ってもらい、その価格を参考として、ほかの年内に贈与を受けたものと合算したときに110万円を超えなければ贈与税は発生しないでしょう。証拠として査定資料は手元に取っておくといいでしょう。
【PR】「相続の手続き何にからやれば...」それならプロにおまかせ!年間7万件突破まずは無料診断
車のプレゼントにも贈与税がかかるケースがある
車を親からもらう場合、車とそのほかにもらった財産の価値が年間110万円を超える場合には贈与税の対象となります。まずは譲り受ける車の査定価格を調べ、年間110万円を超えるかどうか確かめることをおすすめします。
出典
財務省 贈与税に関する資料
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー