【シーズン到来】スキーやスノーボードの保険には入っておく方がいい? 保険料はいくらぐらいかかる?
配信日: 2022.12.23
ウインタースポーツは、転倒による事故や衝突で他人にけがをさせてしまうリスクがあります。
今回は、万が一の事態に備えてスキー・スノーボード保険に入っておくべきか、また保険料はいくらくらいなのかを解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
スキー・スノーボード保険とは
スキー・スノーボード保険とは、スキーやスノーボード中に自分がけがをした場合、もしくは他人にけがをさせてしまった場合の賠償、スキー用具の盗難などによる損害を補償する保険です。
ほかの保険でカバーできるケースもありますが、スキーやスノーボードに頻繁に行く方にとってはニーズがあります。1日だけなどスポットでも入れるため、スキーやスノーボードに行く日のみ、補償が欲しい方にもおすすめです。
現在、多くの損害保険会社では、スキー・スノーボード専用保険の取り扱いは終了しています。一部の損害保険会社では取り扱いがありますが、クレジットカードの登録が必須となっているケースが多いため注意しましょう。
スキー・スノーボード保険は入っておくべき?
現在、スキー・スノーボード専用保険を取り扱っている損害保険会社はごく一部です。その代わりに、スポーツ保険やレジャー保険という名称の損害保険に加入するケースが一般的となっています。
年間の傷害保険をベースとした保険と、「1日」や「1週間」などのスポット契約を行う保険と2種類があります。
年間の損害保険に加入していれば、スキー・スノーボード保険に加入する必要性はほとんどありません。賠償責任補償や救援者費用などの特約をプラスすれば、スキー・スノーボードのトラブルにも対処できるからです。
スキー・スノーボード保険への加入を検討したほうがよい方は、1シーズンに何回もスキーやスノーボードに行く方です。頻繁にスキーやスノーボードに行くなら、専用保険に加入した方が安心感があるでしょう。
もしくはほかの損害保険に加入しておらず、スキーやスノーボードに行く日だけ補償を受けたい方にもおすすめです。
スキー・スノーボード保険の保険料
スキー・スノーボード保険の保険料は、月額300~1500円程度です。最低限の保証を受けられるコースであれば、月額300~500円程度で加入できます。主に本人型、夫婦型、家族型の3種類を用意しているケースが多く、家族でまとめて加入すれば、1人当たりの保険料は安くなります。
また、スポットコースを用意している損害保険会社もあり、その場合の保険料は1日当たり500円前後が相場です。「スキーやスノーボードに行くのは年に1~2回」という方は、スポットの損害保険を選んだ方がよいでしょう。
幅広くカバーできるスポーツ保険やレジャー保険がおすすめ
現在、スキー・スノーボード専用保険を取り扱う損害保険会社はごく一部です。その代わりに、ほかのスポーツや旅行も含めて補償が受けられるスポーツ保険やレジャー保険が一般的になっています。
「頻繁にスキーやスノーボードに行く」「ほかの損害保険に一切入っておらず、スキーやスノーボードに行く日だけ補償を受けたい」などの事情がなければ、幅広くカバーできる損害保険に加入し、賠償責任補償や救援者費用などの特約をプラスしたほうがよいかもしれません。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部