更新日: 2021.09.11 その他暮らし

女性が選ぶ定食チェーン店の利用率1位は? 総合満足度が高いのは?

女性が選ぶ定食チェーン店の利用率1位は? 総合満足度が高いのは?
2020年はコロナ禍のため、例年より外食を控えた人が多いでしょう。2020年の一世帯あたりの「外食」の平均支出金額は年間12万9726円で、前年比27%減でした。年代別に見ると、30~39歳の18万3968円、40~49歳の18万1848円と支出金額が多く、70歳以上では7万3211円と最も支出が少ない結果となりました(※1※2)。
 
これを見ると30代、40代の子育て世代で外食が多いことがわかります。毎日家事に育児に忙しい女性は、たまには外食にしたいと思うのでしょうね。
 
株式会社こどもりびんぐ(東京都千代田区)は、 2021年7月、全国の女性743人を対象に、「定食を主に展開するチェーン展開の飲食店」に関する調査を実施しました(※3)。対象は「大戸屋ごはん処」「吉野家」「すき家」などのような定食チェーン店です。ファミリーでの利用が多そうな店もあれば、男性客が中心の店もあります。女性たちはこのような定食チェーン店をどの程度利用しているのでしょうか。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

9割近くの女性が定食チェーン店に行った経験あり。理由は「自分で作るのが面倒だから」

「定食チェーン店に行ったことがある」と答えた女性は87.1%で、9割近くとほとんどの人が利用経験があると回答しました。「2〜3か月に1回程度」の頻度で利用する人が21.5%と最も多い結果に。コロナ禍で定食チェーン店に「行く頻度が減った」という人も37.4%いました。
 
定食チェーン店へ行く理由を聞いたところ、「自分で作るのが面倒」が53.8%と最も多く、次いで「気分転換」が33.4%となり、毎日自分で作るのが大変だったり、料理のレパートリーが少なかったりして、たまには別のものも食べたいと思う人が多いようです。他には、「好きなメニューがある」が24.6%で、特定の店の好きなメニューを食べたい人が一定数いることがわかりました。
 
一方、行かない理由としては「入るのに抵抗がある」「定食チェーン店ではない飲食店に行く」が同率33.3%で、牛丼チェーン等男性が多い店には入りにくい女性が多いようです。また、「自分で作ったものを食べたい」が26.0%で、そもそも外食が好きではない人もいることがわかりました。
 

女性が選ぶ定食チェーン店の利用率1位は「すき家」。総合満足度1位は「大戸屋ごはん処」

女性が選ぶ定食チェーン店の利用率1位は「すき家」で、2位は「吉野家」、3位は「大戸屋ごはん処」となりました。「すき家」の利用者からは、「オーダーから受け取りまで店員さんと接触も少なく、いつもスムーズで子連れでもバタバタしない」といった点を評価する声が寄せられました。価格満足度1位は「かつや」、2位は「すき家」、3位は「吉野家」でした。「かつや」の利用者からは「おいしいかつが、手軽な値段で食べられる」というコメントがありました。
 
総合満足度1位は「とんかつ和幸」 、2位は「かつや」、3位は「まいどおおきに食堂」となりました。家で揚げ物をするのは面倒なうえ、油を片づけるのも手間なので、手頃な価格で食べられるとんかつ屋チェーンの満足度が高いようです。リピート率1位は「大戸屋ごはん処」、2位「とんかつ和幸」、3位「かつや」となりました。「大戸屋ごはん処」は「メニューが豊富。体にやさしい食材のイメージ。女性一人でも利用しやすい」という点が評価されているようです。
 

定食チェーン店は意外と子連れ利用がしやすい?

定食チェーン店に行く際に最も重視することを聞くと、1位はやはり「味」(27.2%)で、2位の「価格の安さ」(18.4%)を大きく上回りました。料理がおいしいことがまず第一ですよね。以下、「定食メニューの豊富さ」(15.0%)、「アクセスの良さ」(14.7%)、「子連れでの利用のしやすさ」(8.0%)が続きました。
 
行く際の同伴者について、「未就学児」と回答した人は27.4%で、「子どもと利用する際、定食チェーンなら栄養バランスも取れるし、罪悪感もない」や、「子ども用メニューがあることを知り、ファミレスより安くて手軽なので、利用するようになった」と、小さな子どもがいる人にとって定食チェーン店は意外と利用しやすいようです。
 
現在は新型コロナウイルスの感染者数が多いので、たまにはこのような定食チェーン店のテイクアウトを利用するのもいいのではないでしょうか。
 
※1:総務省統計局家計調査 2020年<品目分類>1世帯当たり年間の支出金額,購入数量及び平均価格
※2:総務省統計局家計調査 2019年<品目分類>1世帯当たり年間の支出金額,購入数量及び平均価格
※3:株式会社こどもりびんぐ シルミル研究所のWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」が実施した「定食チェーン店」に関する調査
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集