更新日: 2022.06.22 その他暮らし

車に乗るのは「月に2回」それでも購入した方が「お得」なのでしょうか?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

車に乗るのは「月に2回」それでも購入した方が「お得」なのでしょうか?
車を持つとなりますと、ローンやガソリン代のほかに維持費がかかります。
 
子どもの送迎や家族の介護などで月に1、2回使う用事がある場合、維持費を考えますと、「車を買おうか、レンタカーを利用しようか、タクシーにしようか」などと迷うという人もいるのではないでしょうか。
 
この記事では、車を月に1、2回しか乗らない人が車を購入するべきかどうかについて解説します。
 
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

車の維持にかかる費用

車を所有しますと、車のローンやガソリン代のほかに、自動車税や自動車重量税、自動車損害賠償責任保険料(自賠責保険料)や任意保険料がかかります。また、2年に1度(新車の登録時は3年)、車検を受けなければなりません。
 
自動車の維持にかかる年間の費用は次のとおりです。
 

【軽自動車の維持費】

軽自動車税:7200円~
自動車重量税:3300円~
自賠責保険料:9865円(24ヶ月1万9730円)
任意保険:約3万円~(車両保険なし)
車検費用:約2万5千円~(2年で約5万円~)

【普通車の維持費】

自動車税:2万9500円~
自動車重量税:4100円~
自賠責保険料:1万5円(24ヶ月2万10円)
任意保険:約3万円~(車両保険なし)
車検費用:約3万円~(2年で約6万円~)

車のローンやガソリン代のほかに軽自動車だと年間7万5000円、普通車だと年間10万円以上の維持費がかかります。月額換算で、軽自動車は6250円、普通車は8333円以上が必要です。さらに、自宅に駐車場がない場合は、新たに駐車場代もかかります。
 

レンタカーとの比較

「レンタカーやカーシェアリングサービスのほうが安いのではないか」と考える人もいるのではないでしょうか。
 
大手のレンタカーやカーシェアリングサービスですと半日で6000円前後ですが、格安レンタカー店を利用すると3000円以下で半日、借りられることもあります。近くに格安レンタカー店がある人ならば、レンタカーを利用するほうが安くなる場合もあるでしょう。
 
しかし、格安レンタカー店が近くにない場合は、月2回あるいは3回車に乗るだけで、車を維持するほうが安くなります。それに、急に車が必要になったときなど希望する車が残っていない可能性があります。
 
また、レンタカーやカーシェアリングサービスの店舗は駅前に多いため、もともと駅から遠い場所に住んでいる人には不便です。地域によっては、月1回の利用だとしても車があったほうがよいケースもあるでしょう。
 

タクシーとの比較

近距離で車の運転に慣れていない場合は、タクシーが便利になるケースもあります。東京都多摩地区の場合、初乗り1kmまでが500円でその後257m進むごとに100円がかかります。交通渋滞がなくスムーズな道路状況であれば、2kmは900円、3kmは1300円ほどの料金で移動できます。
 
ただし渋滞発生時や深夜割増料金が付加される午後10時~翌朝5時の時間帯には、さらに料金がかかります。雨の日などタクシー需要が高い時間帯には利用しにくいなどの注意も必要です。
 

月2回利用するなら購入を検討してみては?


 
月に1、2回、近距離を移動するだけならばタクシーでもよいですが、移動距離が長くなるほど、車を利用したほうが安くなります。
 
駅前などに住んでいる場合にはレンタカーを利用するほうが割安になる場合もありますが、月2回以上利用することが確定しているなら車を持ったほうが費用を抑えられます。特に駅から離れた地域では、月1回の利用だとしても車は生活必需品だといえます。
 

出典

国土交通省 車検証の有効期間
楽天Carマガジン 車検費用の相場はいくら?車種別の費用、安く依頼する方法も徹底解説!
ソニー損保 自動車の重さで決まる「自動車重量税」とは?
保険の窓口インズウェブ 自動車保険料の平均・相場はいくら?年齢でどう変わる?
ニコニコレンタカー 車種・料金表
日産レンタカー【公式】7,000円以下
カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア) 利用料金
トヨタレンタカー 車種一覧(乗用車)
一般社団法人東京都個人タクシー協会 運賃料金表
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ライターさん募集