部屋が狭いなら「トランクルーム」を使えばいい?「激狭物件+トランクルーム」と「普通の広さの部屋」のコスパを比べてみた!

配信日: 2023.04.21

この記事は約 4 分で読めます。
部屋が狭いなら「トランクルーム」を使えばいい?「激狭物件+トランクルーム」と「普通の広さの部屋」のコスパを比べてみた!
都内23区などの賃貸物件は家賃が高く、家計が圧迫されがちです。そこで、節約のため「狭い物件を借りて家賃を抑えつつ、安価なトランクルームで荷物を保管する」という方法もあります。ただ、このような方法はコスパに優れているのでしょうか。
 
本記事では「安い賃貸物件とトランクルームを借りる」場合と「一般的な広さの賃貸物件借りる」場合の費用差や、それぞれのメリット・デメリットについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

都内23区の賃貸物件は家賃が高い! トランクルームの利用はコスパが良い? 悪い?

都内23区の賃貸物件は家賃が高く、収納があまり充実していないケースも多くみられます。手持ちの荷物を収納するために、仕方なく広い部屋を借りる人もいるでしょう。ただ、広い部屋を借りるとなると、当然家賃も高くなってしまいます。
 
このような場合に便利なのがトランクルームの活用です。トランクルームを活用すれば荷物を処分することなく、自宅以外のスペースで保管できます。そのぶん狭い賃貸物件を選べば、家賃を抑えられるでしょう。ただ、トランクルームの利用には料金がかかるため、それぞれの費用差をしっかりと計算する必要があります。
 
そこで、ここでは港区の物件を例に「10平方メートル程度の狭くて家賃の安い賃貸物件とトランクルームを利用する」場合と「25平方メートル程度の一般的な賃貸物件を借りる」場合の、それぞれの月の費用差をシミュレーションしてみましょう。
 
まずは「賃貸物件+トランクルーム利用」のケースです。港区のワンルームや1K(13~18平方メートル程度)の場合、11万2000円前後の家賃がかかると想定しましょう。トランクルームは東京23区内で利用する場合、1畳未満の屋外型で約3000~5000円が相場となります。これを踏まえ、家賃とトランクルームの費用を合計すると、最も安くて「1ヶ月あたり約11万5000円」の出費となるでしょう。
 
次に「25平方メートル程度の賃貸物件」の場合です。やや広めの1DK(25~30平方メートル程度)の場合、家賃相場は14万円前後となります。結果的に、両者の差額は約2万5000円となります。この計算ではトランクルームを借りることはコスパに優れているといえるでしょう。
 
ただし、家賃相場やトランクルームの利用料はあくまでも目安です。利用する物件やトランクルームによってもかかる費用は変わり、それにともない計算内容も変わってきます。上記の計算は参考程度にとどめ、実際に利用する際はそれぞれの費用差を自身でよく確認しましょう。
 

10平方メートル程度の狭くて家賃の安い賃貸物件とトランクルームを借りるメリット・デメリット

ここではコスパの面だけではなく、10平方メートル程度の狭くて家賃の安い賃貸物件とトランクルームを借りる場合のメリット・デメリットについて見ていきます。
 

・メリット

メリットは部屋のスペースが荷物で圧迫されないことです。部屋に使わない荷物を置いておくと、スペースが圧迫され部屋が狭く感じられてしまいます。トランクルームにオフシーズンの季節家電やコレクションアイテムなど使用頻度の低いものを収納しておけば、生活スペースにゆとりが生まれます。
 

・デメリット

デメリットはトランクルームを契約する手間がかかることです。トランクルームの利用には事前契約が必要になります。どこのトランクルームを利用するか決めるための調査や比較の手間もかかります。また、荷物の出し入れの度に、トランクルームまで行かなければならないこともデメリットになるでしょう。
 

25平方メートル程度の一般的な賃貸物件を借りるメリット・デメリット

ここでは、25平方メートル程度の一般的な賃貸物件を借りるメリット・デメリットについて見ていきます。
 

・メリット

メリットは必要なときにいつでも荷物を取り出せることです。トランクルームの場合、荷物を使う際はその都度足を運ばなければなりません。自宅で保管する場合は外に出なくて済み、重い荷物を移動させる手間もかかりません。
 

・デメリット

部屋に手持ちの荷物をすべて保管すると、どうしても手狭に見えてしまいます。また、荷物が多いとゴチャゴチャして、部屋が散らかってしまう原因になります。
 

費用差を計算することが大切! 必要に応じてトランクルームを活用しよう

トランクルームを利用すると月々の利用料金が気になるものです。しかし、部屋を狭くして家賃を抑え、その差額でトランクルームをレンタルすれば、節約につながるケースもあります。
 
ただし、ここで示した計算はあくまでも一例であり目安です。ケースによってかかる費用は異なるため、利用の際は正確な計算が必要になります。
 
荷物を置くためだけに広い部屋を借りている場合は、トランクルームの利用を検討してみるのも良いでしょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集