更新日: 2023.05.10 その他暮らし

【機動戦士ガンダム】「ガンダム」のパーツは生産コストが高い?「人件費」「武器弾薬費」など戦闘に必要な費用とは?

【機動戦士ガンダム】「ガンダム」のパーツは生産コストが高い?「人件費」「武器弾薬費」など戦闘に必要な費用とは?
ガンダムとは『機動戦士ガンダム』の主人公が乗っているモビルスーツ(MS)であり、一年戦争終結までにさまざまな戦場で戦果を挙げました。ジオン軍からは白い悪魔と恐れられて、地球連邦軍のシンボルを担っているMSといえるでしょう。しかし、ガンダムを一回の戦闘で戦わせるためには、どのような費用が必要になるか気になります。
 
本記事では、ガンダムを戦わせるのに必要になる費用について考えていきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「武器弾薬」

ガンダムはさまざまな武装を使用していて、中でもビームライフルやバズーカは多く使用している武器です。ビームライフルはエネルギーを発射しているため、具体的に弾薬などは使用していません。
 
一方でバズーカは弾薬を使用しており、弾薬を用意するために費用がかかります。他にもガンダムには頭部バルカンも搭載されているため、実弾を使用する武器としては頭部バルカンとバズーカが代表的です。
 
作中でも頭部バルカンとバズーカが使われる描写が多数あり、パイロットであるアムロはどの作品でもバズーカを好んで使用しています。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。

「各種燃料」

ガンダムを動かすためには燃料が必要になるため、作中でも戦闘中に補給を受けるために母艦に戻っているシーンも多いです。ガンダムでは核融合炉エンジンが使用されているため、少しの燃料で長時間駆動させられます。ただし、補給を受けに戻っているのはガンダム本体の燃料ではなく、各スラスター燃料を補給しに戻っているでしょう。
 
宇宙戦闘では各スラスターを動かして、機体バランスを取ったり、移動したりしているので消耗が激しい傾向にあります。また、アムロのパイロット能力が高くなるに伴って、戦闘シーンなどでは細かい機体制御をしているので消耗も激しいです。
 

破損した「パーツ」の修理

地球連邦軍のエースパイロットとエース機体のガンダムであっても、すべての戦場で無傷で戻ってくることはできません。
 
そのため、破損したパーツは修理・交換が必要になりますが、ガンダムのパーツは非常に品質基準が厳しかったと思われます。実際にガンダムのパーツで基準に満たなかったものは、「第08MS小隊」で陸戦型ガンダムに流用されたりしているにもかかわらず、ジムなどと比較すると高性能なMSです。
 
規格落ちのガンダムのパーツですら高性能であったため、規格合格したガンダムのパーツはさらに性能が高く生産コストが高かったと考えられます。また、破損したパーツの修理・交換のための輸送コストなども必要です。
 

パイロットや整備兵などの「人件費」

ガンダムを動かすためにはパイロットや整備兵が必要になり、MS整備には専門的な技術と知識が求められます。また、パイロットに関してもガンダムクラスのMS性能を引き出せるパイロットは少ないため、エースパイロットクラスが必要です。初代ガンダムは民間上がりの軍人が多いですが、本来の人員配置をしている場合は人件費もかなりかかるでしょう。
 
他にもガンダムの搭載艦であるホワイトベースの燃料費や、運用するために必要になる艦長や操舵手・オペレーターなど数多くの人間がかかわっています。
 

まとめ

ガンダムはアムロと共に多くの戦場で戦い、戦果を残しました。しかし、実際にはさまざまな費用が必要になっており、常に十分に戦える状態で戦場に送り出してくれた整備兵などが陰には存在しています。
 
他にもガンダムのパーツを生産したり、ホワイトベースまでガンダムのパーツを運んだりなども戦うためには必要です。劇中ではガンダムとアムロが注目されますが、注目される部分以外に目を向けて見るのも楽しみ方として挙げられます。
 

出典

株式会社サンライズ 機動戦士ガンダム

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー