セルフで七五三しちゃおう!予算を抑えつつステキな思い出を残す方法や秘訣とは

配信日: 2023.05.12 更新日: 2023.05.15

この記事は約 4 分で読めます。
セルフで七五三しちゃおう!予算を抑えつつステキな思い出を残す方法や秘訣とは
七五三は、子どもに関わるイベントのなかでも、費用がかさんでしまう行事の一つです。せっかくの機会のため、「きちんと祝ってあげたい」「思い出に残したい」と思うのは親心ではないでしょうか。
 
一生に一度の子どもの晴れ姿を、すてきな思い出として残すために、予算を抑えてセルフでできる方法と、七五三にかかる費用の相場をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

七五三にかかる予算の中身は?

七五三のお祝いにかかる費用には、どのようなものがあるのでしょうか。費用のかかる代表的な項目をご紹介します。

●着物の購入やレンタルにかかる費用
●写真撮影やアルバムの購入費用
●ご祈願時に納める初穂料

子どもの成長をお祝いする七五三だけに、どれも、費用をゼロにするのは難しいといえるでしょう。
 

七五三にかかる予算は一般的にどのくらい?

七五三のお祝いにかかる、着物の購入・レンタルと、写真撮影・アルバム購入、そしてご祈願の、それぞれの費用を確認してみましょう。
 
【着物の購入・レンタル代】

費用
購入(ノーブランド) 1万円~
購入(ブランド) 3万~10万円
レンタル 1万~3万円

※筆者作成(税込み、以下同様)
 
写真撮影に関しては、ママたちに人気の高いフォトスタジオのなかから、三つのスタジオを例にして、費用を確認してみます。
 
【写真撮影・アルバム購入費】

費用相場
スタジオアリス 4万1580円~
スタジオマリオ 3万8500円~
スタジオキャラット 2万7800円~

※筆者作成
 
予約する時期やセット内容でも異なりますが、3万5000円以上が相場といえるでしょう。
 
初穂料は神社によって異なりますが、5000〜1万円程度かかるケースが多いようです。
 

七五三の予算を抑える秘訣やセルフの方法とは?

余裕がなくて、七五三のお祝い自体を諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれません。しかし、今の便利な世の中だからこそ、セルフでも十分にすてきな七五三の思い出を残す方法があります。
 
フォトスタジオなどは利用せず、セルフで七五三を祝う方法と、予算を抑える秘訣をご紹介します。
 

1.着物は安くレンタルする

着物は、購入するよりもレンタルの方が安く済む傾向にありますが、最安値ではいくらくらいなのでしょうか。
 
ネットでレンタルできる着物にはフルセット、送料無料で3700円のものが確認できました。ほかにも、4800円・4950円でレンタルできるネットショップもあります。いずれもフルセットでレンタル可能で、着付け動画を見ることもできますので、参考にしてください。
 
着物のレンタルは、最安値5000円以下で利用できると考えていいでしょう。
 

2.セルフで写真撮影やアルバムを作る

写真撮影からアルバム制作までの費用を安く抑えるためには、すべて自作するといいでしょう。
 
七五三にかかる費用のなかでも、アルバム購入費用は負担が大きくなりがちです。セルフにすると、一番かわいい瞬間を知っている親だからこそ撮れる写真など、アルバムに使用する画像の幅も広がります。
 
今の時代、スマートフォンの画質のよさを利用しない手はありません。スマートフォンで撮影し、簡単にアルバムを作るサービスやアプリをご紹介します。すべて、最大料金での計算です。
 
【ネット注文】

仕様 料金
しまうまプリント プレミアムハード
144ページ最大569枚
1万5378円
カメラのキタムラ ハードA4サイズ
42ページ
7700円
富士フイルム ハードA4サイズ
48ページ
1万1880円

 
【アプリ】

仕様 料金
しまうまブック プレミアムハード
144ページ最大569枚
1万5378円
ノハナ プレミアムフォトブック
18.5センチスクエア
24ページ最大89枚
5890円
みてね アニバーサリーブック
Lサイズ21センチスクエア
ハード44ページ最大240枚
9450円

※表は共に筆者作成
 
フォトスタジオでアルバムを購入する場合、画像枚数を増やすごとに金額も上がってしまいます。ネット注文やアプリを使用することで、アルバム購入にかかる予算を大幅に削減できます。
 

3.初穂料が選べる場合は最低金額を選ぶ

参拝する神社によっては、お志として初穂料の金額を選ばなくてはならないケースがあります。子どものお祝いだけに、出し渋るように感じてしまい、少し高めの金額を納めた方がよいのではないか、と考える方もいらっしゃるでしょう。
 
しかし、金額によって、祈願の内容に差がでるわけではありません。筆者の実体験では、祈願後にもらえる縁起物に少し差がある程度でした。子どもの成長を祝いたい気持ちがあれば、初穂料は最低金額でも問題ありません。
 

予算を抑えてステキな思い出を残そう!

着物をレンタルして、セルフで写真撮影やアルバム作成をすることで、七五三の予算は抑えられることが分かりました。時間に縛られずに、自由度も高いため、予期せぬ行動をする子どもに合わせて予定を立てられるというメリットもあります。
 
予算を抑えても、かわいい着物と、気持ちのこもった手作りのアルバムで、すてきな思い出を残しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集