【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2024.07.17 その他暮らし

友人に“手作りパン”をおすそ分けしたら“今治タオル”をお返しされた!かなり高価ですよね?さらにお返しをした方がいいでしょうか?

友人に“手作りパン”をおすそ分けしたら“今治タオル”をお返しされた!かなり高価ですよね?さらにお返しをした方がいいでしょうか?
お菓子やパンを作ることを趣味としている人の中には、友人に手作りパンをおすそ分けする機会があるかもしれません。しかし、おすそ分けをしたあとにお返しとして今治タオルをもらった場合、お礼をした方がよいか悩む人もいるでしょう。
 
今回は、自分が渡したおすそ分けに対して、友人からのお返し・プレゼントが高額だったときの考え方・対処法についてまとめました。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

プレゼントのお返しが高額だったときの考え方・対処法

渡したプレゼントに対してお返しが高額だったときの考え方や対処法として、以下の3つをご紹介します。


・お返しには「倍返し」の考え方がある
・お返しへのお礼はあまり推奨されない
・次回プレゼントするときにもらったものの金額を参考にする

それぞれの内容について、詳しく見ていきましょう。
 

お返しには「倍返し」の考え方がある

お祝いを渡された際、もらったものに対して「倍返し」の考え方があるようです。おすそ分けの場合にも、倍額に相当するお返しを渡そうと考える人はいると想定できるでしょう。そのため、手作りパンに対して今治タオルが返ってくるのは不自然なことではないと考えられます。
 
ただし、近年では3分の1から半分程度を返すのが一般的との考え方も珍しくないようです。そのため、倍返しでないからといってマナー違反になるわけではないといえるでしょう。
 
お返しはあくまでも気持ちとして贈られるものであるため、倍返しの考え方があるとだけ理解しておくのがよさそうです。
 

お返しへのお礼はあまり推奨されない

自身がおすそ分けしたものに対してお返しをもらった場合も、お返しに対してお礼をするのはあまり推奨されないようです。仮にお礼をしてしまうと、相手もまたお返しをしなければならないと考えるかもしれません。
 
結果的にプレゼントの渡し合いが終わらなくなり、お互いに負担が増えてしまうだけになってしまいます。お返しをもらった際は、お礼の言葉を伝えれば十分と考えられるため、プレゼントを用意するのは控えた方がよいでしょう。
 

次回プレゼントするときにもらったものの金額を参考にする

もし渡したものよりも高額なお返しをもらった場合は、次回なにかをプレゼントする際に、もらったものの金額を参考にするのもよいでしょう。金額を意識しすぎる必要はありませんが、参考にしたうえで贈り物を選べば、自分の心の負担は少なくなります。
 
プレゼントでもらったものの金額を調べるのは良くないとの声もあるようですが、実際に調べたかどうかを相手に知られることはまずありません。あくまでも参考にする目的であれば、どのくらいのものを贈られたのかを調べておき、相手へのプレゼントへ反映させましょう。
 

おすそ分けに対してお返しをもらった際、改めてなにかプレゼントする必要はないと考えられる

おすそ分けを渡したあと、なにかお返しをもらうケースは珍しくないようです。しかし、仮に高額なお返しをもらったとしても、改めてなにかをプレゼントする必要はないでしょう。
 
プレゼントの贈り合いになってしまうと、お互いが終わるタイミングを見失ってしまいます。結果として費用面はもちろん、気遣いの面でも精神的な負担がかかってしまうでしょう。
 
自分からおすそ分けをした際は、高額なお返しをもらったとしても、お礼を言って終わりにするのがよさそうです。そもそもお返しするときは倍返しとの考え方を持っている人もいるようなので、あまり気にしすぎる必要はありません。
 
どうしても気になるなら、次回相手になにかをプレゼントする際に、もらったものの金額を反映させてもよいでしょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集