更新日: 2024.10.25 その他暮らし

ロンドンまで「14時間」のフライトなので、奮発して「プレミアムエコノミー」にしたいです。運賃は「エコノミー」の2倍もしますが、乗る価値はあるのでしょうか?

ロンドンまで「14時間」のフライトなので、奮発して「プレミアムエコノミー」にしたいです。運賃は「エコノミー」の2倍もしますが、乗る価値はあるのでしょうか?
飛行機に慣れていない方は、長時間のフライトに不安を感じるケースも多いかもしれません。例えば、東京からロンドンへの直行便は、片道14時間ほどのフライトとなる場合もあります。機内サービスが充実していたとしても、長距離フライトに疲れを感じる方も少なくないでしょう。
 
長時間のフライトを少しでも快適なものにするには、運賃は高くなりますが、「プレミアムエコノミークラス」を利用するのもひとつの方法です。当記事では、「エコノミークラス」との違いや価格差、プレミアムエコノミークラスになるべく安く乗る方法を解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「エコノミークラス」と「プレミアムエコノミークラス」の価格差は「約2倍」

プレミアムエコノミークラスはエコノミークラスに対し、「約2倍」の価格差があるといわれています。一例として、2024年11月12日(火)発、東京・羽田空港からロンドン・ヒースロー空港までの直行便、大人1人の運賃で比較してみましょう。なお、金額はすべて2024年10月24日現在のものです。
 
日本航空株式会社(JAL)において上記条件で検索すると、エコノミークラスの運賃は23万3500円~なのに対し、プレミアムエコノミークラスの運賃は41万8500円~となっているフライトがありました。
 
また、全日本空輸株式会社(ANA)で同日同条件の運賃を確認すると、エコノミークラスのスタンダードは24万3650円に対し、プレミアムエコノミークラスのスタンダードは41万8650円となっているフライトがあります。
 
上記フライトではそれぞれエコノミークラスの運賃に対しプレミアムエコノミークラスの運賃は、日本航空株式会社(JAL)の場合「約1.79倍」、全日本空輸株式会社(ANA)の場合「約1.72倍」に設定されていました。
 
航空会社や路線、運航時期によっても異なりますが、プレミアムエコノミークラスの運賃はエコノミークラスの約2倍前後に設定されているケースが多いようです。
 

そもそも「プレミアムエコノミークラス」とは? 「エコノミークラス」と何が違う?

プレミアムエコノミークラスとは、エコノミークラスよりワンランク上の座席空間で、ゆとりのあるフライト時間を過ごせる座席クラスです。
 
従来の飛行機はエコノミー・ビジネス・ファーストの3つのクラス分けでしたが、近年はエコノミークラスとビジネスクラスの間にプレミアムエコノミークラスが加わり、4つのクラス分けが主流になっています。
 
前章で、プレミアムエコノミークラスの運賃はエコノミークラスの約2倍と解説しました。価格以外のサービス面では、どのような違いがあるのでしょうか。
 

地上サービスの違い

プレミアムエコノミークラスはエコノミークラスと異なり、飛行機に乗る前や降りた後の地上で受けられるサービスも用意されています。
 
例えば、航空会社によって、プレミアムエコノミークラスには優先チェックインカウンターが用意されており、エコノミークラスよりスムーズに搭乗することが可能です。さらに、飛行機を降りた後も、プレミアムエコノミークラスは預入手荷物の優先受け取りができるため、時間削減になるでしょう。
 
他にも、自由に飲食してくつろぎの時間を過ごせるラウンジを無料で利用できるケースもあります。一般的にエコノミークラスでラウンジを利用したい場合は、追加料金を負担しなければなりません。
 

機内サービスの違い

プレミアムエコノミークラスがエコノミークラスともっとも異なる点が、機内サービスの違いです。機体や路線によっても異なりますが、プレミアムエコノミークラスの座席はエコノミークラスより余裕をもって広めに設計されています。
 
長距離フライトの場合は特に、座席の余裕がフライトの快適さに直結するため、プレミアムエコノミークラスを選択する方も少なくないでしょう。
 
また、機内食やドリンクについても差別化が図られており、プレミアムエコノミークラス専用の軽食やシャンパン・ワインなど、ワンランク上のメニューを楽しむことが可能です。路線によっても異なりますが、専用のアメニティーグッズが用意されているケースもあります。
 
このような機内サービスによって、なにかとストレスの多い長距離フライトも、快適に過ごすことが可能でしょう。
 

「プレミアムエコノミークラス」になるべく安く乗る方法

プレミアムエコノミークラスになるべく安く乗るコツは、航空会社のWebサイトでこまめに価格をチェックすることです。航空会社の運賃は日によって変動があります。フライトの日程が決まっている場合は、価格を毎日チェックして、なるべく安い日に予約するのがおすすめです。
 
他にも、マイルを貯めたり、キャンペーンやフライトセールを狙ったりする方法があります。どれも地道な方法ではありますが、プレミアムエコノミークラスをお得に予約し、快適な空の旅を満喫しましょう。
 

まとめ

今回はプレミアムエコノミークラスについて解説しました。プレミアムエコノミークラスはエコノミークラスと比べて、「約2倍」の価格差があるといわれています。確かに、この価格差は大きいかもしれません。
 
しかし、受けられるサービスを比較すると、特に長距離フライトでは感じるストレスが大きく異なる可能性があります。航空会社のWebサイトで価格をこまめにチェックするなどの方法で安く予約できるケースもあるため、プレミアムエコノミークラスで快適な空の旅を実現しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集