更新日: 2020.05.25 キャッシュレス
メルペイで簡単決済! 使い方や仕組みをわかりやすく解説
この記事では、メルペイの仕組みや使い方、他のスマホアプリとの違いについて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、広告代理店に入社。
社会人生活をする中で、自分のお金の知識が高くない事を感じ、お金の知識をより持っている方が人生が豊かになると痛感。
人生をより幸せで豊かにする為にお金の知識を持ちたい気持ちが強くなり、ファイナンシャルプランナーの資格を取得
現在は、初心者の方が見て、分かりやすい記事を作成する事でお金の知識を発信することに注力している
メルペイの基本情報
メルペイとは、フリマアプリ「メルカリ」の売上金をスマホ決済で簡単に使えるようにしたキャッシュレス決済サービスです。メルカリの売上金を使うには「メルカリ内の買い物に使う」「登録銀行から現金を出金する」という2つの方法があるのですが、
・出金手続きが面倒
・出金にはその都度200円の手数料がかかる
という2点から、実際はメルカリの売上をメルカリ内で使う人が多くなっていました。
しかし、メルペイを使うことでメルカリの売上金を出金することなく、そのままコンビニなどの実店舗で簡単に使えるようになりました。メルペイの登場で、メルカリユーザーの利便性やメルカリを使うメリットは大きく向上したといえます。
また、メルペイの大きな魅力は、電子マネー「iD」でも支払いができることです。最近はキャッシュレス決済が広がっているものの、店舗によって対応するスマホ決済の種類が限られており、自分が使っているスマホ決済アプリが使えないこともしばしばあります。
しかし、メルペイはメルカリの売上金やチャージしたお金を「iD」として利用できるため、メルペイに対応していない店舗でも、「iD(アイディ)で」といって支払いができるところが多くなっています。
「iD」は数ある電子マネーの中でも使える店舗が非常に多いことで知られており、以下のようなさまざまな場所でメルペイを通したiD決済が可能です。
・コンビニ
・スーパー
・百貨店
・ファッションや美容
・ホテルや旅館
・ドラッグストア
・ホームセンター
・家電量販店
・書店
・レストランやファミレス
・ファーストフード店
・カフェ
・居酒屋
・ネット通販
・タクシー
・ガソリンスタンド
・空港や交通施設 など
このように、「メルペイ自体に対応していなくでも、iDが使えるお店でメルペイが使える」という点が、スマホ決済「メルペイ」の大きな魅力となっています。
メルペイの使い方を解説
メルペイの使い方はとても簡単です。スマホにフリマアプリの「メルカリ」をインストールし、アプリを開いてメルペイの設定をするだけで利用を開始することができます。
メルペイの設定方法
メルペイの設定は、メルカリアプリの中で行います。「メルペイ」というアプリはないので注意してください。
(1)フリマアプリ「メルカリ」のインストールをする
(2)メルカリのアカウント登録をする
(3)メルカリホーム画面の「メルペイ」を選択
(4)「お支払い用銀行口座の登録」を選択
(5)表示された銀行の中から登録したい銀行を選ぶ
(6)銀行口座の詳細情報を入力
(7)各銀行のWEBサイトに移るので、所定の登録内容を入力
(8)メルカリアプリで4桁のパスコードを入力して登録完了
メルカリアプリ上で出金のための銀行口座を設定している場合でも、メルペイの登録銀行口座をあらためて登録する必要があります。
メルペイのチャージ方法
メルペイのチャージ方法は「登録銀行口座からのチャージ(入金)」と「セブン銀行ATMからのチャージ」の2通りがあるほか、「メルペイポイント」でポイントを購入しそのポイントを支払いに使うことができます。
銀行口座からのチャージは、この3つの手順で簡単に行うことができます。
(1)メルカリアプリ内の「メルペイ」をタップ
(2)「チャージ」をタップ
(3)支払い用銀行口座とチャージ(入金)金額を選び、「チャージする」をタップ
最低入金金額は1000円、1日の入金限度額は20万円となっています。
セブン銀行ATMからのチャージは、以下の手順となっています。
(1)メルカリアプリ内の「メルペイ」をタップ
(2)「チャージ」をタップ
(3)セブン銀行ATMを選択して「チャージ」をタップ
(4)記載内容を確認し「QRコードを読み取りへ」をタップ
(5)セブン銀行ATM画面で「スマートフォンでの取引」をタップ
(6)ATMの画面に表示されているQRコードをスマホで読み取る
(7)ATM画面で「次へ」をタップ
(8)スマホに表示されている番号を、ATM画面に入力
(9)ATM画面の指示に従い、入金したい金額の現金を投入
(10)チャージが完了
セブン銀行ATMからのチャージの場合は、最低入金金額は1000円、入金限度額は9万9000円となっています。セブン銀行ATMからチャージをする場合は、メルペイの本人確認が完了している必要があります。また、投入した金額すべてがチャージされ、お釣りは出ませんので注意しましょう。
そしてメルカリの売上でポイントを購入し、そのポイントを支払いに使うことができます。メルペイ内で「お支払い用銀行口座登録」や「アプリでかんたん本人確認」をすると、メルカリの売上が自動的にメルペイに移行され、ポイントを購入する必要がなくなります。
また、メルペイ残高の有効期限も無期限になりますので、できるだけ銀行口座登録や本人確認を終わらせておくことをおすすめします。
購入したポイントの有効期限は365日となっていますので、期限内に使い切るようにしましょう。メルペイ内に有効期限が異なるポイントがあった場合は、有効期限が早いものから消費されます。
メルペイの登録可能銀行
メルペイの登録可能銀行の数は多く、利用者が使いやすいように工夫されています。メルペイに対応するメガバンクやネット銀行は【表1】のとおりとなっています。
(メルカリHP内「メルペイについて」より筆者が作成)
この他にも、全国の地方銀行や信用金庫など多くの金融機関に対応しており、利便性が高いことがメルペイの特徴のひとつです。
メルペイの支払い方法
メルペイの支払い方法は以下の3種類です。
メルカリの売上金でポイントを購入
メルカリの売上金を「1円=1ポイント」として購入し、ポイントで支払いをする形となります。いったん売上をポイントに換える作業が必要というだけで、売上金と同じ金額分の支払いができるという点は変わりません。
また、友達紹介キャンペーンでもらったポイントなどはそのまま使うことができますが有効期限がありますので注意しましょう。
登録した銀行口座からチャージして支払う
銀行口座からチャージすると、メルペイ残高が増えます。メルペイ残高が少ないときには、あらかじめチャージしておきましょう。
メルペイスマート払い
メルペイスマート払いとは、今月分の購入代金を翌月にまとめて支払う仕組みで、「先に使って、後で支払う」という点がクレジットカードとよく似ています。
メルカリスマート払いは
・メルカリでの買い物
・メルカリ以外のWebサービス
・ネットでの買い物
・コンビニなど全国のメルペイ支払い
に利用することができます。
メルペイスマート払いでは、今月分の買い物代金を「翌月1日から末日までの間であれば、自分の好きなタイミングで清算できる」という特徴があります。クレジットカードのように支払日が指定されておらず、金銭的に余裕があるタイミングで支払いができることがユーザーにとって大きなメリットとなっています。
メルペイスマート払いの清算方法は以下の3種類です。
・メルペイ内の残高(手数料無料)
・銀行からの自動引き落とし(手数料無料)
・コンビニATMからの入金(手数料300円)
・銀行の口座振替による手続き(手数料300円)
メルペイスマート払いの上限金額はメルペイ側によって決められており、その金額の中で自由に利用限度額を決めることができます。使いすぎが心配な人は、低めの限度額を設定しておくと安心です。
メルペイとその他キャッシュレス決済比較
メルペイは使いやすいスマホ決済アプリの1つですが、その他にも主要なスマホ決済アプリとして「PayPay」や「LINE Pay」が挙げられます。メルペイのお得度や利便性を、他のスマホ決済アプリと比べてみましょう【表2】。
【表2】
(筆者作成)
常設ポイント還元の有無
スマホ決済の一番の魅力は、スマホアプリの利用によっても独自のポイントが貯まることです。PayPayでは支払額の1.5%、LINE Payではランクに応じて0.5%~2%のポイントの還元があり「使うたびにポイントが増える」仕組みです。
しかしメルペイでは常設のポイント還元がなく、それが大きなデメリットとなっています。
非接触型決済
メルペイに対応している店舗は少ないものの、メルペイはiDに対応していることから、3つのスマホ決済の中で一番利用可能店舗が多くなっています。
紐づけたクレジットカードでの支払い
PayPayでは、アプリにヤフーカードを登録しておくと、スマホアプリの残高が少ない場合にクレジットカードから自動的に決済できるサービスがあります。メルペイにはこのようなサービスはなく、LINE PayもLINE関連サービス以外はクレジットカードに紐づけた決済ができません。
機能の多さ
メルペイは一般的な決済のみが可能ですが、PayPayやLINE Payでは「割り勘」「友人への送金」ができます。お金を送るときにはメッセージや画像を添えることができるので、友人とのお金のやり取りに便利なスマホ決済アプリとなっています。
キャンペーンの多さ
メルペイ、PayPay、LINE Payはどれもさまざまななキャンペーンを常に行っており、クレジットカードによるキャッシュレス決済よりもかなりお得になっています。ある時期のキャンペーンの一例を紹介します。
・メルペイフィーバー:期間限定、指定のお店で最大50%ポイント還元(メルペイ)
・まちかどペイペイ:消費者還元事業者からの5%+20回に1回の確率で最大1000円相当のPayPayポイント付与(PayPay)
・TOHOシネマズの鑑賞料金:毎月第三木曜日は1200円(LINE Pay)
スマホ決済アプリではこのようなお得なキャンペーンが常時、複数開催されており、キャンペーンをうまく利用することで、より多くのポイント還元などを得ることができます。
これら3つのスマホ決済を比較すると、メルペイがPayPayやLINE Payに比べて特に優れている点は「利用できる店舗の多さ」です。常設のポイント還元がない、クレジットカードの紐づけができないなどのデメリットはあるものの、
・利用できる店舗が多く、利便性が高い
・メルカリの売上金を日常の支払いに使える
という点がメルペイの魅力であるといえます。
メルペイに向いている人・向いていない人
メルペイに向いている人、向いていない人は【表3】のようになっています。
【表3】
(筆者作成)
メルペイの一番の魅力は、メルカリの売上を全国の店舗や一部のネットショッピングで利用できるという点です。メルカリを利用する人にとっては、非常に利便性が高いスマホ決済アプリということができます。
しかし、スマホ決済が注目されている理由の1つである「スマホ決済アプリ独自のポイント還元」はゼロとなっており、お得度が高いとはいえません。スマホ決済ごとにポイントを貯めてお得に使いたいという人は、メルペイと他のスマホ決済アプリを使い分けると良いでしょう。
メルペイに関するQ&A
メルペイを利用するうえで、多くの人が感じる疑問点を紹介します。
(1)使用する際の手数料はかかるの?
メルペイでの入金や決済では、手数料はかかりません。ただし、メルペイスマート払いの清算時には、手数料がかかる場合もあります。
(2)携帯を失くしてしまった際の停止は可能ですか?
携帯やタブレットなどを紛失した場合は、Webサイトからログインし、マイページ>問い合わせから連絡するとメルペイを停止できます。ログインできない場合は、「登録の氏名・住所・生年月日・メールアドレス」を連絡するとメルペイの停止ができますので安心してください。
(3)メルペイ残高を振込申請できますか?
メルペイ残高は、振込申請を行えば現金で受け取ることができます。
(4)メルペイスマート払いの上限金額はどのように決まるのですか?
メルペイスマート払いの上限金額は、毎月末メルペイ事務局によって審査されています。毎月金額が変わるため、下がることも上がることもあります。
まとめ
メルペイはメルカリの売上をそのまま日常の買い物に使うことができます。また、全国100万店舗以上(2019年12月時点)で使える「iD決済」に対応しているため、スマホ決済アプリの中では一番使える店舗が多いことも大きな魅力となっています。
使い方も簡単で、お得なキャンペーンも頻繁に行われていますので、この機会にメルカリやメルペイをはじめてみてはいかがでしょうか。
執筆者:鴨志田 大輔
ファイナンシャルプランナー