更新日: 2020.10.03 その他暮らし

10月末に埼玉・寄居に新駅誕生。自動車メーカーが作る駅?

10月末に埼玉・寄居に新駅誕生。自動車メーカーが作る駅?
埼玉県の北西部にある寄居町。
人口3万3000人ほどの自然豊かな地域ですが、何と町内には8つの鉄道駅があります。
この10月、そこに新たに9番目の駅が加わります。
藤木俊明

執筆者:藤木俊明(ふじき としあき)

副業評論家

明治大学リバティアカデミー講師
ビジネスコンテンツ制作の有限会社ガーデンシティ・プランニングを28年間経営。その実績から明治大学リバティアカデミーでライティングの講師をつとめています。7年前から「ローリスク独立」の執筆活動をはじめ、副業・起業関連の記事を夕刊フジ、東洋経済などに寄稿しています。副業解禁時代を迎え、「収入の多角化」こそほんとうの働き方改革だと考えています。

寄居町9つ目の駅が開業

寄居町の鉄道駅を開業が古い順から並べてみましょう。けっこう難読駅名がありますね。全部読めるかチャレンジください。
 
・寄居駅(1901年秩父鉄道線・1925年東武東上線・1933年JR八高線)
・波久礼駅(1903年秩父鉄道線)
・男衾駅(1925年東武東上線)
・鉢形駅(1925年東武東上線)
・用土駅(1933年JR八高線)
・折原駅(1934年JR八高線)
・玉淀駅(1934年東武東上線)
・桜沢駅(1989年秩父鉄道線)
 
2020年10月31日、ここに新たに9つ目の駅「みなみ寄居駅」(東武東上線)が誕生します。東武竹沢駅から男衾駅のほぼ中間、ホンダ寄居工場の近くに開設される予定です。ホンダ寄居工場への通勤利用がメインで、ホンダがその費用を負担するとされており、副駅名は<ホンダ寄居前>とされます。
 

テレワークに向いた町?

さて、この寄居町に生活することを考えてみます。だいたい東京都心まで70km程度。前述のように8つ(10月31日以降は9つ)の鉄道駅がある寄居町。昨今、テレワークに移行する企業が多い中、自然豊かな環境に暮らせて1時間30分程度で都心に出られる寄居町は絶好のエリアではないでしょうか? あとは、広い部屋(家)の賃貸物件があるかどうかです。
 
大手賃貸物件サイトで、「寄居町」での広めの賃貸物件を探してみました。
 
(注)詳細な調査に基づくものではなく、あくまでも筆者の主観による感覚値であることをお断りしておきます。
 
まず「一人暮らし」か「カップル」を想定して、最寄りの鉄道駅から徒歩10分以内、50平方メートルから70平方メートルぐらいの部屋があるか、どれぐらいの賃料相場なのか見てみます。そうすると、5万円から6万円程度の物件が散見されます。都心と比べればぐっと安い賃料です。
 
もうちょっと広い、70平方メートル以上の賃貸物件を探すと、最寄りの鉄道駅から徒歩10分以内という条件ではあまり見当たりません。
 
駅から多少遠くてかまわないということであれば、賃貸の一軒家物件がいくつか登録されています。金額も5万円から8万円程度と手頃です。ただし、鉄道駅からはかなり歩きます。スーパーなどもありますが、自転車やバイク、あるいは自動車が生活には必要になりそうです。もちろん、そのような物件には駐車場がほとんど併設されています。
 
新駅「みなみ寄居駅」の周辺に行ってみました。駅予定地周辺に行ってみると、2020年9月現在、ほとんど民家が見当たりません。巨大なホンダ寄居工場と、その前にコンビニがあるぐらいで、スーパーや外食店なども見当たりません。おそらく賃貸物件も少ないでしょう。
 
「みなみ寄居駅」は当面ホンダ寄居工場への通勤利用駅として機能し、周辺に町が広がるようにはならないように思われます。
 

まとめ

新駅のできる寄居町は、賃貸物件の相場も都心に比べればぐっと抑えめで自然豊か。東武東上線を使えば都心まで1時間30分ぐらいで出られそうです。
 
テレワークを行うにはいい居住環境ではないでしょうか? ただし、新駅付近は、コンビニ以外、当分何にもなさそうです。また、自動車などの機動力も必要になりそうです。事前に調べておくべきでしょう。
 
[出典]
※1埼玉県寄居町「東武東上線新駅の駅名と開業日が決定しました!」
※2 東武鉄道株式会社「東上線 新駅の駅名を『みなみ寄居 <ホンダ寄居前>』とし、開業日を2020年10月31日に決定しました!」
 
執筆者:藤木俊明
副業評論家


 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集