そろそろ人生下り坂、とお考えの方へ。50代だからこその活躍の場があります

配信日: 2017.09.22 更新日: 2019.01.08

この記事は約 2 分で読めます。
そろそろ人生下り坂、とお考えの方へ。50代だからこその活躍の場があります
50代の方からのご相談で、「体力的にも以前のように仕事ができないし、会社は若い人を欲しがっているし、自分が働く場所はどんどんなくなっていく」という嘆きの声をよく聞きます。心の持ち方で定年年齢はかわります。
 
 
柴沼直美

Text:柴沼直美(しばぬま なおみ)

CFP(R)認定者

大学を卒業後、保険営業に従事したのち渡米。MBAを修得後、外資系金融機関にて企業分析・運用に従事。出産・介護を機に現職。3人の子育てから教育費の捻出・方法・留学まで助言経験豊富。老後問題では、成年後見人・介護施設選び・相続発生時の手続きについてもアドバイス経験多数。現在は、FP業務と教育機関での講師業を行う。2017年6月より2018年5月まで日本FP協会広報スタッフ
http://www.caripri.com

年代に応じて発揮できる能力はかわる

そろそろ、1本のレールで走る電車に人生のすべてをなぞらえるのは終わりにしましょう。20代で学校を卒業して就職。終身雇用で、大きな失敗をしなければ年齢相応に昇給し、昇進する。企業は生き残りとともにスタイルが変わっています。終身雇用はなくなり、年齢に応じた昇給・昇進という制度も崩れています。
ですが人生設計は昔のまま考え方をかえられないために、こういった悩みが出てきます。会社のスタイルがかわっていくのですからそこで働く私たちも考え方を柔軟に対応しましょう。以前と違って本人の気持ちの持ち方で定年年齢は何歳にでも変えられるのです。「今、勤めている会社の定年年齢は60歳だけれども、私自身の定年年齢は68歳」と思えばその考えに沿って働き方を選択すればいいだけです。
 
 

コツコツ・堅実な事務が得意な方はデータ整理など在宅で

インターネット上で、仕事を探している人と仕事をしてくれる人を探している人のマッチングシステムは注目されていますよね。筆者も時々利用しますが、働きたいときに働きたいだけ働ける、スキルがキープできるのでとてもいいと思います。
 
 

経験を活かしてノウハウを伝える

講師業というと、敷居が高いイメージがありますが、地元の市区町村が発行している新聞などで、「得意なことや伝えられると思うことを受講生の方といっしょに勉強していきましょう」といった柔らかい感じで、歴史や華道・作動・囲碁将棋・ダンスなどの講座の講師を求めていることがよくあります。
そういったことにチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。自治体が主催のものであれば、比較的こじんまり運営されているものも多く、最初は収益に直結しないかもしれませんが、受講生の方と意外なところで情報交換ができて、思わぬビジネスにつながることもあります。
 
 

いろいろな仕事のピースをつまみ食い

ここで「これで食べていく!」などと気張らないで、軽い気持ちで少しずつつまみ食いしていってはどうでしょう。どれかは花が咲くかもしれません。気負わない方がうまくいくケースは多いと思います。
 
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集