更新日: 2021.06.23 その他税金

あなたは大丈夫? 消費増税に向けて6割の人が「買いだめ」や「ポイント還元」など準備

あなたは大丈夫? 消費増税に向けて6割の人が「買いだめ」や「ポイント還元」など準備
いよいよ10月1日(火)から消費税率10%への引き上げが始まります。同時に食料品などの税率が8%のまま据え置きになる軽減税率や、キャッシュレス決済によるポイント還元もスタートします。
 
株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区)の外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」は、消費税増税に際しての節約意向や増税前の準備についてのアンケートを実施しました。消費税増税直前の消費者の意識について見てみましょう。
 
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

7割が増税後の節約を考えている。30代女性に節約志向が強く、50代60代男性は若干弱い

消費税増税に際して、今後節約することを考えているかについて聞いたところ、68.9%の人が「今後の節約を考えている」と回答。逆に、31.1%が節約を考えていないことがわかりました。
 
「節約派」は、30代女性(77.8%)が最も多い結果になりました。子どもの教育費など、これからお金が必要な年代ですので、節約派が多いのはうなずけます。
 
なお、女性の全ての年代で7割を超え、女性の節約志向が強いことが見て取れます。逆に「非節約派」は、60代男性(45.4%)を筆頭に50代男性でも4割を超えるなど、男性で多く見られました。
 
地域で見ると、首都圏では、今後の節約を「とても考えている」人が25.2%で、関西、東海よりも多い結果となりました。関西より首都圏の方が節約傾向が強いのは住宅費などで支出が多いからでしょうか?
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。

特に節約したいのは光熱費、衣類費。教育費やたまの楽しみにはお金をかけたい

次に、増税以後「節約したい」費目について聞きました。節約したい費目トップ3は「光熱費」(54.8%)、「衣類費」(46.0%)、「家電、通信費」(44.5%)の順でした。
 
光熱費はこまめに電気を消す、ガス代・電気代をまとめる、衣類や家電は必要ないものは買わない、携帯はプランを見直すなど節約しようと考える人が多いのかもしれません。
 
外食に関係する項目では、「飲酒費」(40.6%)が4位、「食費」(36.1%)が9位でした。お酒や外食は軽減税率対象外ですので、少し我慢して減らそうということでしょう。ここでも多くの費目において、男性より女性のスコアが高く、節約志向が強いことがうかがえます。
 
次に、消費税増税以後、「増やしたい」費目についても聞きました。増やしたい費目トップ3は、「レジャー、趣味費」(5.0%)、「教育、習い事の費用、子育て関連費」(3.9%)、「交際費」(2.2%)でした。全体的にスコアが低く、節約したい気持ちが強いように見ます。
 
しかし、教育費やたまの楽しみにはお金をかけたいようです。外食に関連する費目では、「食費」が2.0%、「飲酒費」が1.4%という結果になりました。やはり外食やお酒は我慢しようという気持ちが見受けられます。
 
年代別に見ると、20代男性は「食費」「飲酒費」のほか「レジャー・趣味費」や「交際費」「衣類費」などで、全体平均よりもかなり高いスコアとなっており、節約を心掛けながらも好きなことにはお金をかけて楽しみたいという年ごろと思われます。
 

6割が何らかの対策を行う。買いだめのほかにポイント還元の準備

消費税増税の前までにやっておきたいと思うものについては、「何も準備するつもりはない」が37.8%でした。逆に言えば、6割以上の人は何らかの準備はするようです。
 
準備については「買いだめ」と「事前の準備」には一定の関心が見られますが、「前倒し」については関心が薄いようでした。外食に関しても消費税率2%が増えることを気にして、税金が上がる前に行きたい店に行っておこうという意識は特にないみたいですね。
 
具体的な行動を聞くと、最も多い回答は「食料品・酒以外の日用品の買いだめをしておく」が37.1% 、次いで「ポイント還元があるキャッシュレス各社のキャンペーン内容等を調べる・比較検討する」が20.8%、「酒の買いだめをしておく」が20.7%でした。
 
また、「キャッシュレス利用でポイントが還元されるカードやアプリなどを申し込む」が19.3%、「外食店を含む中小店舗でポイント還元される制度や方法を調べる」が18.9%等、増税と同時に始まる「キャッシュレス・消費者還元事業」によるポイント還元への準備をする人も多く見られました。
 
以上のように、7割の人が消費税増税を機に節約しようと考えており、6割が買いだめやポイント還元の準備など行動を起こしていることがわかりました。増税が始まったらポイント還元対象店でキャッシュレス決済を利用するなど、制度をうまく利用したいですね。
 
※株式会社リクルートライフスタイル「消費税増税への準備に関する消費者アンケート」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部