はじめての資産運用。1つだけ買うとしたらどの商品?
配信日: 2020.09.30
今回は、投資初心者の方がチェックしておきたいインデックス投資信託や、具体的なおすすめ商品を紹介します。
執筆者:下中英恵(したなかはなえ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者
“東京都出身。2008年慶應義塾大学商学部卒業後、三菱UFJメリルリンチPB証券株式会社に入社。
富裕層向け資産運用業務に従事した後、米国ボストンにおいて、ファイナンシャルプランナーとして活動。現在は日本東京において、資産運用・保険・税制等、多様なテーマについて、金融記事の執筆活動を行っています
http://fp.shitanaka.com/”
まずはインデックス投資信託
初めて投資に挑戦する場合、選ぶべき商品のカテゴリーは「インデックス投資信託」が基本です。インデックス投資信託とは、さまざまな経済の指標と同じような値動きをする商品で、以下のような特徴があります。
1.商品の仕組みが分かりやすい
2.分散投資ができる
3.信託報酬や買付手数料が安い
投資でもうかった利益を非課税とすることができる「つみたてNISA」を利用する場合、あらかじめ国が定めた基準を満たした商品の中から投資するものを選ぶことになります。そして、つみたてNISAでラインアップされている商品のほとんどが、インデックス投資信託です。投資初心者の方の場合、まずインデックス投資信託からスタートしましょう。
【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資
【PR】J.P.Returns
おすすめポイント
・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる
日本だけに投資をするのか、世界にも投資をするのか
ただし、インデックス投資信託だけでも、投資先の国や業種などにより種類が豊富です。そこでインデックス投資の中から、どんな種類を選んでいけばよいのかを確認していきましょう。
まずは、日本国内を中心に投資し、海外には投資をしたくないという方の場合、TOPIXや日経平均株価などの国内株式インデックスを選びましょう。純資産が高く、流動性もあり、安心して安定的な運用を行うことができると考えられます。
海外の国にも投資がしたい場合は、海外のインデックスファンドを検討してみましょう。例えば、アメリカのインデックスであるS&P200やダウ平均株価などは、有名なインデックス投資信託の1つです。
日本のインデックスファンドと、海外のインデックスファンドを半分ずつ購入して、投資する国を分けることで、さらに分散効果を高めるという方法もあります。
おすすめのインデックス投資信託
日本、そして海外の国にバランスよく分散投資をしたいという方は、「全世界株式インデックスファンド」と呼ばれる商品もおすすめです。これは、日本やアメリカなどの先進国、ブラジルなどの新興国に投資をする商品です。
面倒な手続きをせず、NISA口座で1商品だけに投資をしたい場合、地域均等型の全世界株式インデックスファンドを購入すると、日本、先進国、新興国に自動的にバランスよく分散投資をすることが可能です。
例えば、三菱UFJ国際投信が運用している「eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)」は、日本、先進国、新興国のバランスがよく、自動的に3分の1ずつに投資できます。また、同じく三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」という商品は、先進国に88%、新興国に12%投資し、日本への投資比率は7.5%となっています(2020年3月末現在)。
日本と世界の国に投資している「全世界株式インデックスファンド」については、自分が重要視したい国の投資比率が高いインデックスファンドを選ぶようにしましょう。
いかがだったでしょうか。数ある投資信託の中から自分にぴったりの商品を選ぶのは、少し面倒だと感じる方もいるかもしれませんが、まずは基本となるインデックス投資信託を購入すれば、比較的安定して運用を続けることができるでしょう。今回ご紹介した内容を参考にしながら、さまざまなインデックス商品を比較してみましょう。
執筆者:下中英恵
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者