【2024年】精神科医師の転職市場や人気求人、転職成功のコツを紹介|ファイナンシャルフィールド

【2024年】精神科医師の転職市場や人気求人、転職成功のコツを紹介

FINANCIAL FIELD編集部

執筆者: FINANCIAL FIELD編集部

ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「精神科医師」の中には、職場に不満があり転職を検討している人もいると思います。今の職場を辞めて転職をしても問題ないのか気になりますよね。精神科医師が転職を成功させるには、転職動向や転職するポイントを把握する必要があります。

そこで本記事では、最新の精神科医師の転職市場や転職するときのコツについて解説します。他科から精神科へ転職を考えている人もぜひ参考にしてみてください。

精神科医師が辞めたいと思う理由

精神科医師が転職を意識するきっかけはいくつかあります。ここでは精神科医師が転職を希望する理由についてみていきましょう。

精神科医師が辞めたいと思う理由(1)職場の人間関係の悪化

精神科医師の中には、人間関係が上手くいかず転職を考える人もいます。精神科の医師は心理のプロであるため、人間関係が上手くいきやすいイメージを抱かれることも多いでしょう。

しかし実際には、職場の人間関係で悩んでいる人も少なくありません。患者さんへ医療を提供するには、同僚の医師はもちろん看護師などコメディカルとの関わりが必要です。職場によっては、上司が威圧的だったり、コメディカルと衝突しやすいなどの特徴があります。

職場の人間関係が円滑でないと、診療がスムーズにできなかったり、精神的なストレスを抱えたりしてしまいます。

精神科医師が辞めたいと思う理由(2)理想の診療を提供できない

精神科医師の多くは、患者さんとの対話を大切にしています。しかし、勤めている職場の患者数が多くなると、1人の患者さんにじっくり関わることが難しくなり、投薬などの対症療法が中心になることもあるでしょう。

精神科医師として、しっかり患者さんと向き合いたい場合、理想の診療が提供できないと仕事へのモチベーションを下げる結果になります。自分の診療スタイルに疑問を持ち始めることで、精神科医師が転職を意識するようになります。

【2024年最新】精神科医師の転職市場

精神科医師が転職を成功させるには、まず転職動向を把握する必要があります。最新の転職動向は以下のとおりです。

精神科医師の転職市場(1)求人数は少なめ

医師の転職市場の中でみると、精神科医師の求人数は決して多くはありません。精神科領域の診療では、他科と比べると当直やオンコールの頻度が少なく、労働時間の負担が比較的低いといえます。

実際に、必要医師数実態調査によると年によっても異なりますが、求人倍率は1倍を下回る場合もあります。

外科系分野では医療手技が必須であり、医師の加齢により技術力の低下が不安要素になるでしょう。しかし、精神科医師では、年数を重ねるほど診療スキルを磨けます。このような労働環境により、精神科医師は職場に定着しやすく、求人数が少なめになっています。

精神科医師の転職市場(2)精神科医師のニーズは高い

現代はストレス社会といわれており、心の健康に着目している人が増えています。うつ病やストレスが起因となる精神病で受診する患者さんは年々増えています。

企業でも労働者のメンタルヘルスを重視しており、「モラハラ」「パワハラ」といったハラスメントで心の調子が悪くなっている人には、精神医療の関わりが必要です。精神科領域では求人数が少なめですが、精神科医師の需要は増していくでしょう。

精神科医師の転職市場(3)幅広い医療機関の求人がある

精神科医師の求人情報には、総合病院・精神科病院・クリニックなど幅広い施設の求人がみられます。一言で精神科といっても、対象となる患者層が大きく異なります。施設ごとの患者や診療の違いについてみていきましょう。

図表1

総合病院の精神科・中等度の症状を持つ患者さんの診療が多い
・他科の医師と連携しながら患者さんに必要な医療が提供できる
精神科病院・重度の症状を持つ患者さんを診療することが多い
・精神保健指定医の症例となる患者さんを見つけやすい
クリニック・軽度の症状を持つ患者さんを診療することが多い
・病院での入院治療が必要か見極め力が必要
・開業前にクリニックを知りたい人にもおすすめ

筆者作成

精神科医師の転職市場(4)強みの疾患の深い知識が必要

精神疾患と一言にいっても、認知症や統合失調症、比較的認知度の高いうつ病など色々あります。病院やクリニックの精神科では、精神疾患全般を診療しますが、施設によっては、力を入れている疾患があるところもあります。

例えば、精神科のある病院の中には、アルコール依存症に注力している施設があります。飲酒により日常生活に問題があったり、健康を害したりするときは、入院治療が必要ですし、退院後も長期的にリハビリが必要になるためです。

精神科医師として精力的に取り組みたい疾患があるときは、該当の疾患に力を入れている病院やクリニックを選ぶことがおすすめです。該当の疾患への臨床経験があれば、転職時の強みにできるでしょう。

精神科医師の転職市場(5)他科からの転科が多い

精神科は他科からの転職が多い診療科の1つです。精神科の診療では、患者さんとの対話や薬物療法や心理療法が中心となります。手術や検査で精緻な医療手技が必要とされる外科系と比べると、医師にとって入りやすい科ともいえます。

また、精神科は他科での経験やスキルを活かせる数少ない診療科です。医師が診療科を変更するのはキャリアダウンになると考える人もいるでしょう。精神疾患を抱える患者さんの多くは、精神的な症状が原因で、身体的な疾患を抱えているケースが多くあります。

また精神科医師の求人の中には、精神科領域の臨床経験が0でも応募できるものもあります。新たに精神科医師として始めたい人は、転職先で診療スキルを学ぶこともできます。

精神科医師の転職市場(6)精神保健指定医の資格が有利になる

転職を希望している精神科医師の中には、新しい職場に就く際に有利となる資格を取得しようと考えている人もいるでしょう。医師の資格の中でもオーソドックスなのが、各専門分野の学会が認定をおこなっている専門医です。精神科領域では、日本精神神経学会が専門医の認定をおこなっています。

専門医の資格は、医師求人の応募条件になっている傾向があります。しかし、精神科医師の転職に限っては、学会認定の専門医よりも精神保健指定医の方が転職に有利になります。精神保健指定医は、重度の精神疾患を抱えている患者さんに対して、医療保護入院や措置入院の可否をおこなえる医師のことです。

求人の中には、精神保健指定医の資格を必須としているところもあります。指定医の資格を持っていれば、給与面でも優遇されやすくなるでしょう。反対に精神保健指定医の資格がないと、給与が低くなったり、勤務条件が厳しくなったりする可能性もあります。

精神科医師に多い転職先・仕事内容

精神科医師の転職先は、さまざまな条件があります。特に多くみられる精神科医師の求人内容には以下のものがあります。ここでは、精神科医師の主な求人条件についてみていきましょう。

精神科医師に多い転職先・仕事内容(1)病院やクリニックの人員補充

精神科医師の求人には、病院やクリニックの医師補充を目的としたものもあります。具体的な求人内容の例は以下です。

図表2

勤務先病院またはクリニック
勤務日数週4~5日
勤務時間9:00~19:30
給与年収1400~2000万円
仕事内容外来診療、病棟管理など

※リクルートドクターズキャリア 精神科の医師求人・転職を基に筆者が作成

病院やクリニックの常勤では、前の職場とほぼ似ている条件で働くことが多くなります。特に常勤で精神科医師として働く場合は、精神保健指定医の資格や内科の診療経験が優遇されやすいでしょう。

病院やクリニックの常勤の求人は、人間関係に悩んでいる人や収入アップを望む人に向いている求人です。施設によっては時短勤務の相談が可能だったり、当直やオンコールがなかったりするところもあるので、細かい条件についてもしっかり確認しましょう。

精神科医師に多い転職先・仕事内容(2)クリニックのアルバイト医

精神科のアルバイト医を募集しているクリニックもあります。精神科医師のクリニックのアルバイトの求人例は以下です。

図表3

勤務先クリニック
勤務日数週1回から
勤務時間9:00~18:00など
給与時給約1万円、日給約8万円など
仕事内容外来対応

※リクルートドクターズキャリア 東京都で精神科の医師バイト・アルバイト・非常勤求人を探すを基に筆者が作成

クリニックのアルバイト医は、スポット勤務から可能です。アルバイトで収入をもう少し上げたい人にも適しています。子育て中の女性医師で、週何日かは外で働きたい人にも向いているでしょう。

精神科医師に多い転職先・仕事内容(3)医療機関の管理職

精神科医師の求人の中には、病院の院長候補やクリニックの院長を募集しているところもあります。雇われ院長は経営者ではないので、施設によって決定権を持つ範囲が異なります。病院やクリニックの長として、診療チームを統率していくことに変わりはありません。

管理職に就くと常勤医師よりも給与が高いのも特徴です。精神科医師向けの医療機関の管理職の求職例は次のとおりです。

図表4

勤務先精神病院・クリニック
勤務日数週4~5日
勤務時間8:30~17:30
給与1600~2000万円
仕事内容外来対応・病棟管理

※リクルートドクターズキャリア 常勤の公開求人検索結果を基に筆者が作成

精神科医師に多い転職先・仕事内容(4)訪問診療のクリニックの人員補充

精神科の求人内容の中には、訪問診療に力を入れているクリニックからの募集もあります。訪問診療というと、通院が難しい高齢者や在宅医療を受けている患者さんを診ることから、内科医師に需要があると考える人もいるでしょう。

精神科疾患を持つ患者さんは医療機関へのアクセスが難しく、訪問診療には大きな需要があります。病院で入院治療後も、症状が悪化していないか、服薬管理がきちんとできているかを確認するために、定期的な訪問が必要になります。訪問診療に携わる精神科医師の求人例は以下です。

図表5

勤務先クリニック
勤務日数週4日
勤務時間9:00~18:00
給与1000~1800万円
仕事内容訪問診療

※民間医局 常勤求人検索 【藤沢市×訪問診療】週4日~訪問診療未経験でも相談可能です!を基に筆者が作成

病院勤務では主に急性期の入院患者さんの診療が中心になります。退院後の患者さんの生活や社会復帰へのサポートに興味がある人は、精神科医師として訪問診療に携わるのも良いでしょう。

精神科医師に人気の求人条件

精神科領域の求人はいくつかありますが、特定の条件に注目する人も多くいます。精神科医師に人気の求人は次のとおりです。

精神科医師に人気の求人条件(1)給与が高い

精神科医師に限ったことではありませんが、転職を希望する医師の多くは、新しい職場でも一定水準の収入を得たいと考えています。転職先で働き始めても給与が低ければ、アルバイトで補填しなければならず、労働時間が増える結果になりかねません。

精神科医師が転職先を見つけるのであれば、給与をチェックするようにしましょう。労働政策研究・研修機構の「勤務医の就労実態と意識に関する調査」によれば、精神科医師の平均年収は1230万円で、ボリュームゾーンは1000~1500万円です。

精神科医師が転職先を探すときは、平均年収を大きく下回っている施設を避けることが賢明です。

精神科医師に人気の求人条件(2)管理職であること

精神科医師の中には、1つの病院で経験を長く積まれている人も多くいます。同じ病院で地域の患者さんの診療をすることは、大変やりがいがあることです。しかし、仕事に慣れると、「精神科医として他の病院を知りたい」「若手医師の育成をしたい」と考えるようになる人もいます。

現在の職場では、管理職になるのが難しい人は、転職で病院やクリニックの管理職に就ける可能性もあります。管理職クラスの医師になれば、日々の診療以外にも、若い医師たちへの指導や育成や診療チームの統率などやりがいのある仕事ができます。

精神科医師に人気の求人条件(3)職場の人間関係が良い

前の職場の人間関係が原因で離職したのであれば、転職先の人間関係を重視することが大切です。上司や同僚、患者さんなど1人ひとりの性格は異なるため、すべての人間関係が上手くいかないことは、精神科医師だからこそ分かるものです。

とはいえ、クセのある上司がいたり、職場の人員が不足したりすると、人間関係も悪化しやすくなります。医療は医師一人で提供できるものではなく、チームと関わることもしばしばです。新しい職場を選ぶときは、病院見学や面談等を通して、職場の人間関係についても確認するようにしましょう。

精神科医師に人気の求人条件(4)勤務日数や勤務時間が少ない

精神科医師の5人に1人は女性医師です。女性医師には、結婚や出産などのライフイベントで臨床の第一線をいったん離れ、子育てが落ち着いたら仕事に復帰される人も多くいます。中には、「結婚後も仕事と家庭を両立させながら、医師として働き続けたい人」もいるでしょう。

精神科医師の求人の中には、週4日勤務や時短勤務について相談可能なものもあります。医療機関によっては当直やオンコールもないため、子育てを大切にしたい女性医師も働きやすい環境の転職先を見つけられます。

精神科医師に人気の求人条件(5)未経験から転職できる

精神科医師の求人の多くは、未経験や他科からの転職を受け入れています。医師として長い人生を生きていく上で、現在の診療科でもやっていけるか悩む医師は多くいます。

外科系医師であれば、加齢にともなう医療処置の手技力の低下に不安を抱きがちですが、精神科医師であれば、経験を積むほど診療スキルを高められます。

また、現代医療はAI化も進んでいます。精神科の治療は、個々の患者さんに合わせた対話が必要であるため、AIによる代替ができない可能性が高いです。セカンドライフも医師として働きたい人は、転職で精神科医師を目指すのもおすすめです。

精神科医師の転職で有利になる条件

精神科医師が転職するのなら、希望の給与や勤務条件にしたいと考える人も多いでしょう。精神科医師としてのスキルや資格があれば、転職を有利に進めることができます。ここでは精神科領域の新しい職場で働くときに役立つ条件についてみていきましょう。

精神科医師の転職で有利になる条件(1)精神保健指定医の資格

「精神保健指定医の資格」があると、転職が有利になります。若手では専門医ではなく精神保健指定医の資格取得を目指す人も多い傾向があります。精神保健指定医の取得を目指すには、以下の条件を満たす必要があります。

●医師の臨床経験が5年以上であること(このうち精神科領域の診療経験が3年以上)
●5分野5症例のケースレポートの提出と口頭試験を受ける
●精神保健指定医研修会の研修を受ける



精神科保健指定医の審査に必要なケースレポートは、措置入院や医療保護入院の患者さんが対象です。また、一例は精神保健指定医の申請前1年以内の症例となります。そのため、キャリアアップのために精神保健指定医を目指すのであれば、症例の多い精神科病院や国の指定病院で臨床経験を積むほうが良いでしょう。

精神科医師を募集している医療機関の中には、精神科保健指定医の資格取得をサポートしているところもあります。今後、精神科で精力的に仕事をしていきたい人は、精神科保健指定医の資格取得を視野に入れるのがおすすめです。

精神科医師の転職で有利になる条件(2)内科の診療スキル

精神科医師の求人の中には、内科の経験が歓迎されます。精神科の転職は、他科からの転科が多くみられます。精神科の患者さんは経過が長く、精神症状により生活習慣も乱れがちになるため、内科系の疾患を併発しやすい傾向があります。

一般に、医師の転科はキャリアダウンになりがちで、専門分野の知識やスキルを一から学ばなければなりません。一方、他科から精神科への転科は、これまでの経験が無駄になることはなく、むしろ強みにすることができます。

特に、内科系の経験は、転職後に精神科医師におおいに役立ちます。現在の他の診療科で転科を悩んでいる人は、精神科を検討してみるのも良いでしょう。

精神科医師の転職で有利になる条件(3)チームワークができる人材

精神科医師の転職では、チームワークができる人が重宝されます。精神科医療に限らず、医療は上司や同僚の医師、看護師などの医療スタッフとの連携が必須です。診療スキルが高く優秀な医師の中には、同僚医師や看護師などの医療スタッフと上手く関係を築けない人もいるでしょう。

どんなに能力の高い医師でも、周りとの人間関係が上手く築けなければ、職場の雰囲気が悪くなってしまいます。転職活動での面談では、採用側は医師の性格もチェックしています。精神科医師の中でチームワークに自信がない人は、協調性を重視した対応を目指していきましょう。

精神科医師の転職を成功させるためのコツ

医師が精神科への転職で満足できる結果を得たいのであれば、いくつかのおさえておくべきポイントがあります。精神科医師の転職を成功させるためのポイントについてみていきましょう。

精神科医師の転職を成功させるためのコツ1. 転職先の条件を明らかにする

新しい職場を探すときは、まずは「転職先に求める条件」をはっきりさせましょう。 「給与が高い」、「仕事の負担が少ない」などの条件は多くの医師が希望するものです。しかし、すべての条件を満たす求人は非常に限られています。

自分にとって「これだけは外せない」と思えるような優先順位をはっきりさせましょう。仕事は生活の一部でもあります。自分が医師として働きながら、どんな人生を歩んでいきたいかを考えると、優先事項が明らかになるでしょう。

転職先の優先事項の考え方の具体例は以下です。

●精神保健指定の資格を取りたいので、症例数が多い病院で働きたい
●給与が多少下がっても良いので、勤務日数を少なくしたい
●育児をするために、非常勤医師として働きたい
●当直やオンコールの対応がなければ、自宅から少し遠くても良い
など

 

精神科医師の転職を成功させるためのコツ2. 4月の転職を目指す

精神科医師が転職するのであれば、年度初めである4月を目標に準備するのがおすすめです。4月は、「新しい医師の入職」や「人事異動」があるため、転職後にリスタートをきりやすい特徴があります。医師の転職でかかるのは最短で2ヶ月ほどです。

いくつかの転職先の候補から吟味したり、余裕のあるスケジュールで面談をするには、最低でも半年前から転職活動をする必要があるでしょう。現在の職場の退職を申し出るときは、勤め先の人事が固まる前である12月には済ませておきたいものです。

12月までに退職の申し出をするには、遅くとも11月には転職先が決まっている必要があります。精神科の先生の中には、毎日忙しく過ごしている人も多いので、退職する前年の夏には転職に関する情報収集を開始しましょう。

精神科医師におすすめの転職エージェント

精神科医師が新しい職場を探すのなら、転職エージェントを活用するのもおすすめです。ここでは精神科医師に役立つ注目の転職エージェントをみていきましょう。

精神科医師におすすめの転職エージェント1. 精神科医の転職相談室(リノゲート社)

精神科医師に特化した転職コンサルタント会社「リノゲート」が運営している転職エージェントです。精神科を専門にしていることから、精神科医師との意志疎通がスムーズで、精神科医師のあいだでも高い評価があります。

リノゲートは精神科の医療機関に関する情報を分析しており、診療方針や職場の雰囲気など細かい情報を得られます。転職時の条件を伝えれば、医師の希望に合った医療機関をオーダーメイドで紹介してもらえます。精神科医師の特有の状況を知り尽くした転職エージェントを利用したい人に適しています。

図表6

転職エージェント精神科医の転職相談室
運営会社リノゲート社
精神科の常勤の求人数記載なし
精神科の非常勤の求人数記載なし
登録料無料
相談窓口登録相談・電話相談・匿名相談
公式サイトhttps://doctor-seishinka.com/

※精神科医の転職相談室を基に筆者が作成

精神科医師におすすめの転職エージェント2. 民間医局(メディカル・プリンシプル社)

「民間医局」は医師のキャリアサポートをコンセプトにしている転職エージェントです。他社の中には求人紹介で終わってしまうこともありますが、福利厚生や医師賠償責任保険などのサポートもおこなっています。

民間医局は全国に拠点があるので、日本全国の正確な求人情報を得られます。出産後の女性医師の仕事復帰にも強く、時短勤務に柔軟な職場や託児所のある職場を紹介してもらえるのもポイントです。新しい職場探しだけでなく、転職後の仕事や生活を見据えたサポートを受けたい人は、民間医局が適しているでしょう。

図表7

転職エージェント民間医局
運営会社メディカル・プリンシプル社
精神科の常勤の求人数※トータルで1709件
精神科の非常勤の求人数
登録料無料
相談窓口電話・問い合わせフォーム
公式サイトhttps://www.doctor-agent.com/full-time/result?t=0&od=2&x=1

※民間医局を基に筆者が作成

精神科医師におすすめの転職エージェント3. m3.com CAREER(エムスリーコムキャリア社)

日本医師の約9割が登録している医療情報サイト「m3.com」が提供している大手の求人サイトです。 一般公開の求人はもちろん、独占求人や非公開の求人も多数扱っています。登録は無料で、転職先への入職までコンサルタントによるきめ細やかなサポートを受けられます。

精神科医師の求人例をみると、病院やクリニックの募集だけでなく、美容クリニックのものもみられます。精神科医師として、幅広い転職先から検討したい人は、エムスリーコムキャリアが適しているでしょう。

図表8

転職エージェントm3.com CAREER(エムスリーコムキャリア)
運営会社エムスリー社
精神科の常勤の求人数385件
精神科の非常勤の求人数408件
登録料無料
相談窓口電話・メール・問い合わせフォーム
公式サイトhttps://career.m3.com/recruits/prefecture/tokyo/fulltime?specialty_id=24

※m3.com CAREERを基に筆者が作成

精神科医師の転職まとめ

精神科では、他科と比べると当直やオンコールが少なく、医師の負担が比較的少ないといえます。一方で、勤めている医療機関によっては、理想の診療提供が難しいことや人間関係の悪化が原因などで、離職を検討している精神科医師もいます。

精神科の医師求人は、数が少ないものの、総合病院や精神科病院、クリニックなどさまざまな医療機関の募集を見つけられます。近年はメンタルヘルスが注目されているため、精神科医師のニーズはますます高まっていくでしょう。

精神保健指定医や内科系の診療経験など、精神科医師の転職が有利になる要素もあります。精神科医師として長く働き続けたい人は、資格取得も視野に入れながら、計画的に転職活動に取り組んでいくのがおすすめです。

出典

リクルートドクターズキャリア 精神科の医師求人・転職
リクルートドクターズキャリア 東京都で精神科の医師バイト・アルバイト・非常勤求人を探す
リクルートドクターズキャリア 常勤の公開求人検索結果
民間医局 常勤求人検索 【藤沢市×訪問診療】週4日~訪問診療未経験でも相談可能です!
独立行政法人 労働政策研究・研修機構 勤務医に就労実態と意識に関する調査
厚生労働省 精神保健指定の新規申請について
精神科医の転職相談室
民間医局
m3.com CAREER


執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

条件別で転職サイトを探す

「医師転職」についての新着記事

「医師転職」についての人気記事

サイト一覧