執筆者: 米山伸郎
「期間工の仕事に応募したい」という気持ちを持っていても、履歴書の作成で不安を感じるケースは少なくありません。期間工という仕事が分かりにくいことに加え、本格的な履歴書作成の経験が少なく「履歴書ってどう書けばいいのか全然分からない」と悩んでいる人もいるでしょう。
そこでこの記事では、期間工の仕事に必要な履歴書の書き方について解説します。項目別の具体的な書き方や注意点も紹介するので、ぜひ応募の参考にしてください。
期間工になるには履歴書が必要?
期間工に応募する際は、履歴書が必須となります。アルバイト・パートの仕事や派遣の仕事の中には履歴書が不要のものもありますが、期間工であれば基本的に履歴書は必須となるでしょう。
そのため、履歴書をしっかりと書いて準備しなければ、体力に自信があっても落とされる可能性は十分あります。履歴書の書き方や、書くべき内容についてしっかりと勉強し、高い評価をもらえる履歴書を作りましょう。
期間工に応募する際の履歴書で書く内容
期間工は特殊な仕事だと思われがちですが、提出する履歴書の内容は他の仕事と変わりません。期間工に応募する際の履歴書では、以下のことを記入します。
・基本情報
・学歴・職歴
・免許・資格
・志望動機
・趣味・特技・本人希望
ここからはそれぞれの詳細や書くべき内容について解説するので、ぜひ履歴書作成の参考にしてください。
基本情報
期間工に応募する際の履歴書では、基本情報として氏名や生年月日、住所、電話番号、メールアドレスを記入します。
ここで記入するのは、住民票上の住所であり、期間工として就職した際の寮の住所を書く必要はありません。また、応募に際して採用側から連絡が来る可能性が高いので、電話番号やメールは普段使っているものにしましょう。
学歴・職歴
学歴・職歴の欄も忘れずに記入しましょう。学歴は、高校や専門学校以降のものを記入すれば問題ありません。
職歴欄には、過去に働いた会社とその従業員数を、省略せず時系列順で書いていきましょう。具体的には、「2015年 株式会社○○ 入社」といった形です。過去、会社でどういった仕事についていたかも書き、以下のような形で仕上げましょう。
2015年 株式会社〇〇 入社
建設業 従業員数150名
工程管理・安全管理を行う
2020年 一身上の都合により退職
派遣社員として働いた職歴も、履歴書に記入できます。過去、期間工として働いた経験があれば、書いておくことで有利になる可能性があるでしょう。
しかし、正社員での経験のほうが重視されるので、期間工の経験がない人は、正社員として働いた会社について詳しく書くようにしましょう。
免許・資格
また、期間工に関連する資格である「危険物取扱者 乙種4類」「電気主任技術者」「電気工事士」などがあると有利になるでしょう。期間工は資格なしでも応募できますが、もし関連しそうな資格があれば漏れなく記入しましょう。
志望動機
期間工になりたい、という熱意をアピールする上で最も大切なのが志望動機です。志望動機では、期間工になぜなりたいかを書くことで、期間工の仕事に適性があることを伝えます。
期間工として採用されやすいのは、与えられた仕事を欠勤なくしっかりこなせる真面目な人です。そのため、「志望動機が思いつかない」という人は、以下のような内容を盛り込んでおくと良いでしょう。
・体力を活かせる仕事につきたい
・これまで欠勤なく仕事をこなしてきた
・期間工と近い仕事でやりがいを感じた経験がある
採用担当が「この人なら期間工として最後まで頑張ってくれそう」と感じる内容にしましょう。もちろん、高い給与が目的で期間工に応募するという人も少なくないはずです。しかし、「お金が欲しい」という内容をダイレクトに書くのはNGです。
もらえるお金を重視している場合、「貯蓄をして暮らしを向上させたい」「お金を貯めて資格勉強をしたい」といった内容にしておくと好印象となるでしょう。
趣味・特技・本人希望
趣味・特技の欄については、面接で話題になることもあるので必ず記入しましょう。期間工に応募するなら、体力をアピールできるスポーツ関連の趣味・特技を記入するのがおすすめです。
また、希望する仕事や活かしたい経験があれば、本人希望欄に書いておくと良いでしょう。特に希望がない場合は、「待遇・勤務地等は貴社の規定でお願いいたします」と記入すればOKです。
履歴書に貼る写真の撮り方
履歴書では証明写真で一番悩む、という人は少なくないでしょう。期間工の仕事に応募するには、証明写真を貼った履歴書が必要となるので、事前に理想の写真の撮り方を知っておきましょう。
ここからは、理想となる証明写真のイメージや、写真を撮るときの服装・髪型について解説します。写真で好印象を持ってもらえるよう、ぜひ読んでおいてください。
理想の証明写真とは
期間工に応募する際の履歴書に貼る証明写真として適切なのは、清潔感と真面目さを感じさせる写真です。
具体的には、以下のことを意識すると良いでしょう。
・背筋がピンと伸びていて、猫背ではない
・目線がカメラにしっかりと合っている
・口をしっかり閉じている
・目は自然に開いている
・顎が下がりすぎていない
不安な場合は、友人や家族にチェックしてもらい、清潔感がしっかりと出ているか確認するのがおすすめです。
最適な服装・髪型
期間工の履歴書写真にふさわしい服装・髪型は、男性の場合以下の通りです。
・顔が隠れない髪型
・黒かグレー、紺など落ち着いた色のスーツ
・シャツは白地
・落ち着いた色と柄のネクタイ
髪型は短髪で、前髪が目にかからないようにするのがベストです。また、服装は黒のスーツに白地のシャツ、落ち着いた色のネクタイであれば安いものでも問題ありません。
女性の場合も同様ですが、清潔感を出すためすっぴんではなく軽めにメイクをしましょう。また、髪の長い人はヘアゴムなどで髪をまとめると清潔感が出て好印象です。
可能であればプロに撮ってもらうのがおすすめ
「証明写真機で写真を撮ったけれど、本当にうまく行っているか分からない」という場合は、写真館やフォトスタジオでプロにお任せしましょう。少し費用はかかりますが、本気で合格を狙うなら検討するのがおすすめです。
期間工の履歴書を書く際の注意点
期間工の履歴書を書く上で、意識しておきたいのが以下の点です。
・字はきれいに書く
・間違えたら新たに書き直しをする
・ミスがあると評価が下がることもある
履歴書の内容がしっかりしていても、少しのミスで評価が下がってしまうことも少なくありません。大手メーカーで期間工として働くための注意点を事前にチェックしておきましょう。
字はきれいに書く
履歴書を書くときは、できる限りきれいな文字で書きましょう。手書きの履歴書を「熱意が伝わる」「人となりが分かる」と評価する会社もありますが、字が汚ければプラスに働きません。
手書きで書くなら、誰でも読めるきれいな字で書きましょう。もし、自分の字に不安があればデジタルで作成するのも手です。どうしてもきれいな字が書けないなら、手書きにこだわるよりパソコンを活用してください。
間違えたら新たに書き直しをする
履歴書で書き損じをしてしまったときは、新しく履歴書を書き直しましょう。どの業種でも、履歴書の修正は基本的にNGです。少しでも間違いがあれば、時間はかかりますがまた1から書き直しをしてください。
ミスがあると評価が下がることもある
履歴書にミスがあると、仕事の正確性も疑われてしまい、採用の可能性が減ってしまいます。真面目さをアピールするため、誤字脱字がないか繰り返しチェックしましょう。
また、学歴や職歴にミスがあると経歴詐称になり、大きなトラブルに発展する可能性もあります。不確かな情報を書くのではなく、自分の経歴に誤りはないかしっかりと調べた上で作成しましょう。
期間工の履歴書は志望動機と真面目さが大切
履歴書では自分の特性をうまく活かし、自分が期間工の仕事に向いているとアピールすることが大切です。期間工の仕事は、真面目で堅実な人、これまで製造に携わった経験がある人に向いています。経験が少ない人は、志望動機や趣味、資格欄で真面目で熱意のある自分をアピールできるよう、内容をしっかりと考えましょう。
そして、最後に自分で作成した履歴書を見直し、提出できるレベルになっているか、採用担当の人に好印象を持ってもらえるものになっているか確認してください。
関連記事
工場ワークスが選ばれる理由は? 利用するメリットと注意点を解説工場求人ナビが選ばれる理由は? 利用するメリットと注意点を解説
工場勤務は実際どのくらい稼げるの?気になる給料について解説