収入が減った人はどれくらいいる? コロナ禍における家計状況は?

配信日: 2021.02.19 更新日: 2024.10.10

この記事は約 4 分で読めます。
収入が減った人はどれくらいいる? コロナ禍における家計状況は?
昨年から、少なからず収支に変化があったという家庭は多いもの。仕事によっては、収入が減った人もいれば、逆に忙しくなったという人もいらっしゃるでしょう。
 
実際のところ、コロナ禍で家計の状況はどのようになっているのでしょうか。NPO法人日本FP協会が発表した、「くらしとお金に関する意識調査2020」の結果(※)を見てみます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

2019年と2020年、家計の変化は?

この調査は、2020年10月29日から11月4日に、全国の20代から60代の男女を対象に行われたもの。まずは、10月の家計状況について、2019年と2020年の比較を見てみましょう。
 
【2019年10月と2020年10月の家計状況の比較】
 

<収入>

●増えた 4.1%
●減った 22.6%
●変わらない 73.3%

 

<預貯金>

●増えた 8.2%
●減った 21.8%
●変わらない 70.1%

 

<投資(株式)>

●増えた 3.0%
●減った 8.3%
●変わらない 88.7%

 
収入、預貯金、投資のいずれも、変わらないと回答した人がダントツでトップという結果に。いずれの項目も、増えたと回答した人はかなりの少数派。収入と預貯金に関しては、およそ10人に1人が減ったと回答しています。
 
では、2020年10月の支出の内訳についてはどのようになっているのでしょうか。
 

【2020年10月の支出】

1位:食費 30.6%
2位:住宅費 18.4%
3位:光熱・水道費 11.3%
4位:保険料 7.6%
5位:交通・通信費 7.4%
5位:娯楽費 7.4%

 
家計の支出のうち、3割は食費という結果に。住宅費、光熱・水道費も、生活に必須の支出ですね。その次は僅差で、保険料、交通・通信費、娯楽費が並びます。
 
ちなみに、「コロナ禍以降で金額が増えた」という費目については、「食費」23.1%、「光熱・水道費」25.5%でした。外出自粛にともない、自宅にいる時間が増えたことが関係しているのかもしれません。
 
一方で、「コロナ禍以降で金額が減った」という費目については、「衣類・美容費」21.2%、「娯楽費」27.2%とのこと。やはりこれも、「おしゃれをしたところで行くところがない」「外に遊びに行けない」という状況が関係しているのかもしれません。
 

現在・将来ともに、お金に対する不安を抱える人が多数

この状況下で、お金に対する不安はどのようになっているのでしょうか。
 

【現在のお金に対する不安(「とても不安を感じる」+「不安を感じる」計)】

・収入 59.3%
・支出 52.9%
・預貯金 56.2%

 
半数以上の人が、現在のお金に対する不安を感じているということがわかります。特に支出よりも収入や貯蓄に不安を感じる人が多いようです。支出は節約してやりくりすることでコントロールできることも多いですが、収入や貯蓄については自分の力ですぐになんとかできるものではないため、不安を感じる率が高いのでしょうか。
 
ちなみに、先の回答で「収入が減った」と回答した人に絞ると、上記の数字は「収入」84.2%、「支出」73.3%、「預貯金」74.1%とかなりポイントが上がります。また、将来のお金に対する不安は、以下のとおり。
 

【将来のお金に対する不安(「とても不安を感じる」+「不安を感じる」計)】

・収入 66.6%
・支出 59.6%
・預貯金 62.9%

 
いずれも現在の不安よりも増加していることがわかります。このままの状況が続くと危ない、と考えている人が多いということでしょうか。ちなみに、「収入が減った」と回答した人に絞ると、上記の数字は「収入」85.4%、「支出」77.3%、「預貯金」78.8%に。
 
収入の増減に関わらず、多くの人が現在、そして将来のお金に不安を感じており、当然ながら収入が減った人に関しては強い不安を感じているということがわかりました。
 
まだしばらく個人の感染症対策は続きますが、国にはワクチン接種や医療制度のフォロー、そしてしっかりとした補償をしてもらい、1日も早く以前の生活を取り戻せるよう期待したいものです。
 
[出典]
※NPO法人日本FP協会「くらしとお金に関する意識調査2020」(株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集