更新日: 2024.03.11 その他年金

母が亡くなり「75歳で一人」になった父が、「月10万円」の年金のみで生活しようとしています。「援助」したほうがいいでしょうか?

母が亡くなり「75歳で一人」になった父が、「月10万円」の年金のみで生活しようとしています。「援助」したほうがいいでしょうか?
後の生活費について、年金のみで足りるのか否かが、不安に感じられることもあるでしょう。
 
単身の高齢者の場合は、安全や日常の生活のことも懸念材料の一つであるといえます。
 
この記事では、親が単身で年金のみで生活することになったときに、子には、どのような援助をできるのかをご紹介します。
 
今回は、年金が10万円のケースで解説をしますので、親の援助を検討する方の参考になれば幸いです。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

高齢単身者の支出額の目安はどのくらい?

総務省が令和4年に行った「家計調査」によると、65歳以上の単身無職世帯の支出は15万5495円です。
 
10万円の年金のみで生活をしようとすると、毎月5万5495円が不足することになります。
 
生活費はあくまでも統計の平均額であるため、実際の支出は、状況やお住まいの地域などによって異なるかもしれません。
 
それでも、毎月の不足額が5万円以上になっていることも事実です。
 
また今回の例のように、高齢者が一人で生活する場合に、食事や家事が苦手であれば、一般的な平均よりも支出が増えることも考えられます。
 
10万円の年金で生活することは、困難であるといえるでしょう。
 
さらに、大きな病気をしたり、住宅設備にトラブルが起こったりした場合などは、急にまとまった費用が発生するケースも起こりえます。
 
安全面も考慮して、なんらかのサポートを検討したほうがよいといえるでしょう。
 

【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資

【PR】J.P.Returns

おすすめポイント

・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる

生活が苦しいのではないか? と思ったときに親に対してできること

年金のみでは、親が生活していくことは苦しいと判断できる場合に、できることとして、以下の2例が挙げられるでしょう。

・同居する
 
・金銭面の援助をする

親と同居すれば、食費や光熱・水道費などを援助することが可能です。
 
「家計調査報告」によると、消費支出のうち、食費が26.2%(約3万7500円)、光熱・水道費が10.3%(1万4700円)を占めています。
 
食費や光熱・水道費などは、生活する人数が増えることで、かかる費用も多少増えることが予想されるものの、同居による経済的メリットのほうが大きくなるでしょう。
 
住宅代金についても、家賃や補修費用などを代わりに支払ったり折半したりすることで、サポートすることが可能です。
 
事情があって親と同居することが難しい場合は、金銭面の援助だけでもよいでしょう。
 
援助する額については、状況をふまえて、事前に話し合いをしておくとスムーズです。
 
毎月どれくらいを援助すれば十分な生活ができるのかを、逆算して決めておくことをおすすめします。
 

年金のみでの生活が苦しい場合は親の援助をしよう

総務省の「家計調査報告」によると、65歳以上の単身無職世帯の支出は15万5495円であるため、10万円の年金のみで生活をしようとすると、毎月5万5495円が不足します。
 
一般的に考えて、年金のみで生活することは難しいと想定されるため、可能であれば、援助を検討したほうがよいかもしれません。
 
援助の方法としては、同居もしくは金銭でのサポートが考えられます。
 
サポートの仕方や具体的な金額は、話し合って決定しましょう。
 

出典

総務省統計局 家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要 図2 65歳以上の単身無職世帯(高齢単身無職世帯)の家計収支 -2022年- (18ページ)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集