更新日: 2022.02.08 株・株式・FX投資

投資初心者にとって必要なテクニカルツール「単純移動平均線」ってなに?

投資初心者にとって必要なテクニカルツール「単純移動平均線」ってなに?
前回まで数回にわたって「エリオット波動理論」における波動、つまり、波の捉え方についてお伝えしてきました。
 
波動については、どちらかというと投資初心者にとって難しい話だったかもしれませんが、今回からはしばらく、テクニカルツールの中でも基本である「単純移動平均」について見ていきたいと思います。
重定賢治

執筆者:重定賢治(しげさだ けんじ)

ファイナンシャル・プランナー(CFP)

明治大学法学部法律学科を卒業後、金融機関にて資産運用業務に従事。
ファイナンシャル・プランナー(FP)の上級資格である「CFP®資格」を取得後、2007年に開業。

子育て世帯や退職準備世帯を中心に「暮らしとお金」の相談業務を行う。
また、全国商工会連合会の「エキスパートバンク」にCFP®資格保持者として登録。
法人向け福利厚生制度「ワーク・ライフ・バランス相談室」を提案し、企業にお勤めの役員・従業員が抱えている「暮らしとお金」についてのお悩み相談も行う。

2017年、独立行政法人日本学生支援機構の「スカラシップ・アドバイザー」に認定され、高等学校やPTA向けに奨学金のセミナー・相談会を通じ、国の事業として教育の格差など社会問題の解決にも取り組む。
https://fpofficekaientai.wixsite.com/fp-office-kaientai

単純移動平均線とは

移動平均は、略称では「MA」と表記されます。MAは「Moving Average」の頭文字を取ったものですが、「単純移動平均」という名前になると「SMA」、つまり、「Simple Moving Average」の3つの頭文字を取ったものとなります。
 
移動平均には、「単純移動平均」や「指数移動平均」、「平滑移動平均」など、いくつかの種類がありますが、最も基本的なものとして単純移動平均について見ていきます。
 
単純移動平均はSimple Moving Averageであるため、例えば株価の場合、株価の推移を単純にならしたものになります。
 
これについて、計算式で確認していきましょう。

〇単純移動平均

直近の終値+1本前の終値+2本前の終値…+(N-1)本目の終値)÷N

計算式が出てくると、少しややこしさを感じるかもしれませんが、そもそも投資におけるテクニカル分析は、その多くが数式に基づいて成り立っています。数式を覚えなくてもいいですが、意味を理解しておく必要はあります。
 
先ほどの数式は、「今日の終値から数えて、昨日の終値、一昨日の終値と、一定の日数(週数、月数)分を過去にさかのぼっていき、その値を単純に平均しています」という意味です。
 
ということは、過去の株価(終値)から、どのようにトレンドが形成されてきているかを確認するために活用するのが、単純移動平均ということになります。
 

【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資

【PR】J.P.Returns

おすすめポイント

・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる

チャートにおける単純移動平均線のイメージ

言葉で理解しようとしてもなかなかイメージしにくいと思いますので、図で単純移動平均について見てみましょう。
 
図表1は、黒の線が株価の推移、緑の線が単純移動平均線と捉えてください。
 
一見して、株価と比べ単純移動平均線は滑らかな動きをしていることが分かります。これが過去の株価が平均化されているという意味です。
 
つまり、過去に株価が平均的にどのように推移しているかを見ることで、トレンドの具合を知ることができます。
 
【図表1】

※筆者作成
 

【PR】SBI証券

SBI証券

おすすめポイント

・業界屈指の格安手数料
・ネット証券 口座開設数No.1

まとめ

単純移動平均線の1つ目のポイントは、過去のトレンドを知るという点です。
 
この考え方は次回にお伝えする、今後のトレンドを探る上で非常に重要な要素になってきます。
 
ということで次回は、単純移動平均線を使ったトレンドの見方についてお伝えしていきたいと思います。
 
執筆者:重定賢治
ファイナンシャル・プランナー(CFP)

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集