転職で後悔している場合の解決法は?転職で後悔しない方法も紹介
配信日: 2020.08.25 更新日: 2020.08.26
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
人事組織コンサルタント、国家資格キャリアコンサルタント、早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)
福岡県福岡市生まれ。 大学卒業後、大手人材サービス会社で2500名以上のキャリア支援に携わる。
早稲田大学大学院でMBAを取得後、外資系コンサルティング会社に勤務。業務コンサルティング部門の管理職として、金融や通信業界を中心に業務改善、収益改善のプロジェクトを担当。
テクノロジーを活用したプロセス設計や、カウンセリングをもとにしたキャリア支援や組織の活性化が専門。
「人が活き活きと活躍できる社会を創る」をライフワークに執筆・講演などを行う。
現在、Podcastで40歳のキャリアについて考える番組「40歳のディスタンス」を配信中。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1495042062
転職して後悔する理由
仕事内容が希望と違う
転職して後悔する理由の1つは「仕事内容が希望と違う」ことです。企業が取り組んでいる事業から想像していた仕事内容と違っていることがあります。
例えば、インターネットを使ったクリエイティブな仕事ができると思って転職したものの、実際は簡単な事務職だったということもあります。あるいは製品開発を希望して転職したのに、実際に入社すると営業に回されてしまうこともあるでしょう。
このように自分の希望と違う仕事を行うことは後悔につながります。
待遇が希望と違う
「待遇が希望と違うこと」も後悔する理由のひとつです。給与や役職が募集要項に書かれている内容や転職面接で話されていた内容と違うことがあるでしょう。
例えば、それまで年収400万円の人が、年収600万円以上可能という条件で転職することがあります。しかし入社してみると、実際にはインセンティブを含んだ年収で、結果的には前職の年収に満たなかったときに後悔してしまいます。
あるいは将来の幹部候補として部長待遇で言われて転職したものの、実際には平社員扱いで思っていたこととは違っていて後悔してしまうこともあるでしょう。
職場環境が合わない
「職場環境が合わない」ことで後悔してしまうこともあります。年収は上がった、仕事内容も好き、しかし職場の人間関係が難しくて転職したことを後悔する人がいるのです。
転職で後悔している場合の解決策
自分の希望を伝える
転職後に後悔している場合の対処法としては、自分の希望を改めて転職した企業に伝えてみることです。
企業に自分の希望を伝えて仕事内容の変更や待遇の改善、職場環境の改善を訴えるのです。すぐに改善が図られることもあります。
何もせずに後悔するのではなく、自分で「開発を希望して入社した」「〇〇さんのパワハラを辞めさせてほしい」など伝えられることを伝えていきましょう。
さらに転職するのもあり
転職後の後悔を長引かせないためには、さらに転職することも解決策の一つです。
例えば、仕事内容が自分の強みや特性と合わない場合、長く働き続けるのは苦痛でしかありません。内向的でコミュニケーション能力が低いことを自覚しているのに、企業の事情で営業に回されてしまった場合などは転職した方が良いでしょう。
待遇が希望と違いすぎる場合も転職する方が良いです。給与の上がる転職もたくさんあります。後悔して悩む可能性があれば再び転職するのもありでしょう。
また職場環境、特に人間関係が難しい場合は転職することが必要な場合が多いです。企業の一人が問題の場合は、どうにかとどまって対処できるかもしれません。しかし企業によってはパワハラ体質の企業もまだ存在しています。後悔しているなら転職をおすすめします。
転職で後悔しないためできること
仕事内容、待遇、職場環境を事前に確認する
転職で後悔しないためには、仕事内容、待遇、職場環境を事前にできるだけ確認してください。転職面接の時に希望を伝えると同時に、これらのことを尋ねてみることが必要です。
また職場環境は、なかなか分かりにくいものです。転職面接の際に確かめると共に、その企業に接客がある場合にはお客さんとして訪問して雰囲気を確かめることもできるでしょう。
転職エージェントの利用
転職で後悔しないために転職エージェントの利用もおすすめです。仕事内容、待遇、職場環境を事前に確認することは大切ですが、実際自分で行うのは難しいです。
しかし転職エージェントは、仕事内容や待遇の交渉も行ってくれるのでおすすめです。また転職エージェントによっては、企業の職場環境の雰囲気も教えてくれます。
まとめ
この記事では、転職で後悔することについてお伝えしました。転職後に後悔してしまうことは珍しくありません。転職後に後悔している人は、自分の希望や気持ちを企業に改めて伝えてみましょう。
転職で後悔しないためには、仕事内容、待遇、職場環境を事前に確認して転職しましょう。自分で事前に確認するのが難しい人には、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントは、仕事内容、待遇の交渉を行ってくれ、職場環境も教えてくれます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
監修:堺孝善
人事組織コンサルタント、国家資格キャリアコンサルタント、早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)