「都市ガス」VS「プロパンガス」ガス代はどれくらい違う?そもそもガス代が異なる理由は?

配信日: 2024.01.04 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
「都市ガス」VS「プロパンガス」ガス代はどれくらい違う?そもそもガス代が異なる理由は?
一般的には「都市ガスよりもプロパンガスのほうがガス代が高い」というイメージがあると思います。
 
そのため、引っ越しで都市ガスからプロパンガスに変わる場合などに「月にどれくらいガス代が上がるのか?」と、心配される人も多いのではないでしょうか。
 
本記事では、都市ガスとプロパンガスのそれぞれの特徴とともに、1ヶ月のガス代の違いについてご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

都市ガスとプロパンガスの違いは?

一般社団法人日本ガス協会によると、都市ガスとプロパンガスには、原料やその特徴、各家庭への供給方法などに違いがあるとされています。
 
具体的な違いについて、表1にまとめました。
 
表1
 

都市ガス プロパンガス
原料 天然ガス(主成分はメタン)
海外から輸入する液化天然ガス(LNG)が大半を占める
液化石油ガス(LPG)
(主成分はプロパン・ブタン)
大半を海外から輸入している
原料の特徴や性質 本来は無色・無臭
(ガスが漏れたときにすぐ分かるように、匂いがつけてある)

天然ガスは、マイナス162度まで冷やすと液体になり、体積が600分の1と小さくなる

本来は無色・無臭
(ガスが漏れたときにすぐ分かるように、匂いがつけてある)

マイナス42度まで冷やすと液体になり、体積が250分の1と小さくなる

空気より重い

家庭への供給方法 道路の下のガス管を通じて供給される プロパンガスが入ったボンベを事業者が配送する

 
※一般社団法人日本ガス協会「都市ガスとLPガスの違い」を基に筆者作成
 

都市ガスとプロパンガスのガス代が異なる理由は?

都市ガスとプロパンガスには、料金設定にも違いがあります。
 
都市ガスは2017年に自由化されましたが、それまでは一律料金でした。
 
一方のプロパンガスはずっと以前から自由料金だったため、高い料金を設定するガス会社も存在していました。
 
また、地下に張り巡らされた導管を通して利用者の自宅に供給される都市ガスと違い、プロパンガスはガスボンベを配達員が各家庭まで配達するため、人件費がかかります。
 
この人件費がガスの基本料金に含まれている分、ガス代が高くなると考えられます。
 

都市ガスとプロパンガスのガス代はどれくらい違うのか?

都市ガスとプロパンガスのガス代の違いを、東京都を例に挙げてご紹介します。
 
一般財団法人日本エネルギー経済研究所石油情報センターによると、2023年10月の東京都におけるプロパンガス基本料金は1845円、10立方メートル使用時の基本料金と従量料金の合計は8096円です。
 
一方、東京ガスの東京地区等・一般契約料金の「B表」より、基本料金は1056円、単位料金・2023年12月検針分は142.72円です。
 
プロパンガスの発熱量は都市ガスの2.23倍高いため、都市ガスの単位料金142.72円×2.23=約318.3円相当と考えられ、10立方メートル使用した場合は約318.3円×10立方メートル=約3183円相当となると考えられます。
 
基本料金である1056円を足して、約4239円が東京ガスの1ヶ月分のガス代になると思われます。
 
プロパンガスと比べると、都市ガスのほうが約3900円も安く済むため、その差は大きいといえるでしょう。
 

プロパンガスより都市ガスのほうが数千円も安い

都市ガスとプロパンガスには、ガスの特徴や性質、家庭への供給方法など、さまざまな違いがあります。
 
特に料金は大きく差が出ることも多く、東京都で比較すると、都市ガスがプロパンガスよりも4000円近く安く済むことが分かります。
 
もちろん、料金以外にも比較すべき点はあるため、しっかり確認しておくとよいでしょう。
 

出典

一般社団法人日本ガス協会 都市ガス事業について 都市ガスとLPガスの違い

一般社団法人プロパンガス料金消費者協会
 LPガスは都市ガスよりどれくらい料金高い?その理由は?

 プロパンガスは自由料金制です!

東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通)東京地区等 一般契約料金 B表

一般財団法人日本エネルギー経済研究所石油情報センター 最新価格情報 LPガス月別

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集