更新日: 2024.10.10 家計の見直し
スマホは格安プランに変更済み。インターネット回線も安くしたいのですが「格安プラン」はあるのでしょうか?
「スマホの格安プランのように、インターネット回線も格安プランはないのか」と思っている方もいるかもしれません。本記事では、インターネット回線料金の目安や回線を選ぶ際のポイント、注意点を紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
インターネットの回線料金はどのくらいが目安?
ヒカリアル株式会社(東京都新宿区)が2023年9月、インターネットを利用している20~80代の男女200名を対象に行った「インターネットの料金に関するアンケート調査」によると、インターネット回線の月額料金について、戸建ては「4001~5000円」で36.6%、マンションは「3001~4000円」の35.2%が最も多いことが分かりました。
また、電話やテレビなどのオプションを利用している方は全体の39.6%、インターネット回線とスマホのセット割を利用している方は全体の30.5%という結果です。
この結果を踏まえると、インターネット回線を契約している約7割の方が、スマホとは別にインターネット回線を単独で契約していると分かります。また、アンケートに回答した方の55%が、インターネットにかかる料金を「高い」「やや高い」と感じているという結果が出ています。
インターネット回線を選ぶ際の注意点
現在のところ、携帯電話のように「格安」を最大の強みとしているインターネット回線のプランはありません。しかし、多くの通信業者では契約するとキャッシュバックがあるなど、特典を用意しています。
また、ポケット型Wi-Fiなどを利用すると、家に回線を引くより料金を安くできる場合もあるでしょう。ただし、注意点もあります。本項では、インターネット回線を選ぶ際に料金を安くするポイントや注意点を紹介します。
携帯電話とセットで申し込むとお得になる場合がある
スマートフォンとインターネット回線をセットで契約すると、お得になる場合があります。常時行っているセット割のほかにも期間限定などの割引キャンペーンもあり、タイミングが合えばさらにお得に契約できるでしょう。
その一方で、セット割を利用するには、特定のオプションを利用しなければならないなどの制約がある場合もあります。オプションの利用料などを含めると、別途単独でインターネット回線を利用したほうがお得な場合もあるので注意しましょう。
また、格安SIMはセット割がないか、あっても割引率が低いところも多いです。このほか、3大キャリアの格安プランは、セット割のプランがないので注意してください。
ポケット型Wi-Fiは初期費用や月額料金が安い製品がある
ポケット型Wi-Fiは、回線を引く工事が必要ない分、初期費用や月額料金が安い製品もあります。ただし、安いプランは月間20GBや40GBといった通信制限があるケースも多く、「リモートワークでネット会議などを毎日行う」といった方には不向きでしょう。
また、パソコン・スマホ・ゲーム機など複数の機器をネットにつなぎたい場合も、速度が遅くなる、回線が切れやすくなるといったデメリットがあります。
インターネット付き賃貸物件は共益費に注目する
賃貸住宅では近年、インターネット付き賃貸物件が増加しています。インターネット付き賃貸物件は、入居したその日から即インターネットに接続できる、自分で回線を引くより安い、もしくは無料といったメリットがあります。
その一方で、入居者が多い物件は通信速度が遅く、ネット会議などが利用できないといったデメリットもあるので注意してください。可能ならば、内見の際に通信速度を測定してみましょう。
また、共益費に回線使用料が含まれている可能性もあり、なかには自分で回線を引くのと変わらない料金が請求されているケースもあるので、事前に確認が必要です。
値段だけでなく通信速度なども考えて回線を選ぼう
インターネット回線の使用料は毎月かかるもので、少しでも安くしたいと思う方も多いでしょう。しかし、安くても通信速度が遅ければ、動画の視聴やインターネット会議などがスムーズにできず、ストレスがたまりがちです。
特に、リモートワークでインターネットを駆使して仕事をしている方は、通信速度が遅いと仕事に支障が出る場合もあります。インターネット回線を契約する際は、値段だけでなく通信速度なども考えて選びましょう。
出典
ヒカリアル株式会社 インターネットの料金に関するアンケート調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー