節約のために週2回食べていた1000円ランチを500円のメニューに変えようと思っています。週1回に回数を減らすのとどちらがお得ですか?

配信日: 2024.07.21 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
節約のために週2回食べていた1000円ランチを500円のメニューに変えようと思っています。週1回に回数を減らすのとどちらがお得ですか?
物価高が続く昨今、日々の外食にも気を遣っている方も珍しくありません。外食の費用はお店によって大きく異なるものですが、具体的にどれくらい費用を抑えればよいのか悩んでいる方も多いでしょう。
 
とくに忙しい社会人ですと、すべて自炊することも難しいのではないでしょうか。本記事では、全国世帯における外食支出の平均と、食費のうち外食費をどれくらいの割合に抑えるべきかについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

500円ランチ2回と1000円ランチ1回の支出は同額

今回のケースは、1週間に2回の1000円ランチを500円に変えた場合と、週1回に抑えた場合は節約効果が同じです。1週間に2回500円ランチを食べた場合の支出は1000円、1週間に1回1000円ランチを食べた場合の支出も1000円です。
 
どちらも当初の2000円の支出の半額に抑えられ、月間なら4000円、年間なら5万2000円の節約につながります。
 

平均の外食支出はどれくらい?

外食に使う金額は個人の経済事情や生活環境によって異なりますが、総務省統計局が実施する「家計調査」によると、2023年の平均外食費は表1の通りでした。
 
【表1】

年収 単身世帯の外食費(年間) 二人以上の世帯の外食費(年間)
年収200万円未満 5万9962円 5万2201円
(平均世帯人員:約2.23人)
年収200万円〜300万円未満 10万5614円 7万4599.5円
(平均世帯人員:約2.32人)
年収300万円〜400万円未満 16万454円 10万920円
(平均世帯人員:約2.39人)
年収400万円〜500万円未満 20万8739円 14万190円
(平均世帯人員:約2.71人)

総務省統計局の調査結果を基に筆者が作成
 
外食費にかけている費用は、年収が高いほどあがる傾向にあると分かります。なお、表1の金額を1ヶ月分に分けた金額は、表2の通りです。
 
【表2】

年収 単身世帯における1ヶ月の外食費 二人以上の世帯における1ヶ月の外食費
年収200万円未満 約4996円 約4350円
(平均世帯人員:約2.23人)
年収200万円〜300万円未満 約8801円 約6216円
(平均世帯人員:約2.32人)
年収300万円〜400万円未満 約1万3371円 約8410円
(平均世帯人員:約2.39人)
年収400万円〜500万円未満 約1万7394円 約1万1682円
(平均世帯人員:約2.71人)

総務省統計局の調査結果を基に筆者が作成
 
表2を1週間に2回1000円ランチを食べた場合の支出8000円と比較してみると、単身世帯で年収200万円以上、二人以上の世帯なら年収300万円以上が目安だとわかります。
 
また、1ヶ月のランチ費用が4000円の場合、年収が200万円未満で平均的といえるでしょう。
 

1ヶ月4000円なら食費の総支出が3万3000〜5万7000円あれば十分

同資料における食費の総支出のうち、外食費が占める割合は単身世帯でおよそ12〜36%、二人以上の世帯でおよそ7〜14%でした。全体の平均で見てみると、外食費用を抑えている方が多いようです。
 
今回のケースでは外食費が1ヶ月分あたり4000円なため、単身世帯なら食費の予算が3万3000円、二人以上の世帯なら5万7000円あれば平均的といえるでしょう。
 

外食費用を抑える方法

外食費を抑える方法は、頻度や単価を抑えるだけではありません。例えば1ヶ月の外食予算をあらかじめ決めておいて、予算の範囲内でやりくりする方法もあります。この方法なら1食を1000円や500円に決めなくても、2000円のランチ1回と500円ランチ4回といった振り分けが可能です。
 
またクーポンや割引キャンペーンを積極的に利用する方法なら、1回の外食費用を抑えられます。Webサイトを経由した予約やSNSの公式アカウントのフォローによってクーポンを利用できるケースの多いため 積極的に活用するとよいでしょう。
 

外食にかかる費用は重い

外食は便利な半面、自炊よりも多くの費用がかかるため、毎回外食にしていると1ヶ月の支出もかなりの額になることが予想されます。外食の頻度や単価をわずかに下げるなど、できる範囲で自炊したほうが生活に余裕が生まれるでしょう。
 

出典

総務省統計局 家計調査 / 家計収支編 単身世帯 詳細結果表
総務省統計局 家計調査 / 家計収支編 二人以上の世帯 詳細結果表
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集