更新日: 2024.10.10 家計の見直し
35歳・年収600万円の彼氏がまさかの「貯金ゼロ」。どうすれば結婚前に浪費癖を矯正できるでしょうか?
そこで本記事では、35歳で年収600万円の彼氏が「貯金ゼロ」という事例をもとに、浪費癖の矯正方法について考えてみます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
35歳で年収600万円あるのは少数派?
35歳で年収600万円という収入は、平均的にどうなのでしょうか。
厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、35〜39歳の男性の平均賃金は33万5800円(調査実施年6月分の所定内給与額の平均)となっています。12ヶ月分で考えると、33万5800円×12=402万9600円です。
あくまでも単純計算になりますが、約403万円が平均年収と考えられます。そのため、35歳で年収600万円は多数派ではなく、むしろ恵まれた収入といえるでしょう。
次に預貯金の平均額ですが、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(2023年)」によると、30代単身世帯の平均貯蓄額は443万円です。男性だけを対象にしたデータではないものの、35歳で預貯金ゼロというのは、平均よりも著しく低いと判断できます。
平均貯金額から考える彼氏の浪費額とおすすめ矯正方法
年収600万円の手取りは、おおむね450万円〜510万円です。月収で考えると37万5000円〜45万5000円となります。
一般的な生活費を考慮しても、毎月10万円程度の貯蓄は可能ではないでしょうか。それにもかかわらず預貯金ゼロということは、浪費が多いと考えられます。
浪費癖の矯正は簡単ではありません。もともとの性格や考え方に起因する可能性もあるからです。少なくとも、「浪費をやめたい」と本人が思わない限りは難しいでしょう。それを踏まえたうえで、おすすめの矯正方法をいくつか紹介します。
・家計簿をつける
支出を細かく記録することで、無駄遣いに気づきやすくなります。スマートフォンアプリを活用すれば、手軽に始められます。
・自動預貯金の設定
給料日に一定額を、自動的に預貯金口座に振り込む設定をしましょう。使えるお金を制限することで、浪費を抑制できる可能性があります。
・趣味や娯楽の見直し
高額な趣味を控えめにし、低コストで楽しめる活動を見つけることで、生活の質を落とさずに支出を抑えられるかもしれません。
・目標設定
「〇月〇日までに結婚資金を〇万円貯める」などの目標を立てることで、預貯金のモチベーションが上がることがあります。
・定期的な話し合い
お互いの収支状況を共有し、将来の生活設計について話し合うことで、金銭感覚を修正できる可能性があります。
ぜひ、このような方法を組み合わせて実践してみてください。
まとめ
35歳で年収600万円にもかかわらず、預貯金ゼロという状況は、浪費癖が疑われます。その場合の矯正方法として、まずは彼氏自身が「浪費癖を改善したい」と思うことが大切です。その後に家計簿や自動預貯金、目標設定、定期的な話し合いなどを通して、浪費癖の改善を試みるとよいでしょう。
出典
厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況
金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー