更新日: 2024.08.20 その他家計
団地住まいでお風呂に窓がありません。毎日「換気扇をつけっぱなし」にすると1ヶ月でどれくらい電気代がかかるのでしょうか?
風呂場の換気扇を24時間つけっぱなしにしていると、1ヶ月あたりどの程度の電気代がかかるのか、換気扇の種類・動かし方によって電気代は異なってくるのかについて解説します。
換気扇に関する電気代が気になる方はぜひ最後までご覧ください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
風呂場の換気扇の電気代
風呂場に使用される換気扇の消費電力の平均は、13~20ワット程度です。東京電力エナジーパートナー株式会社「従量電灯B・C」の電力量料金を基に、1キロワットアワーあたりの電気代を29.8円として計算してみましょう。24時間つけっぱなしにすると、1日9円~14円程度、1ヶ月(30日と仮定)で約270円~約420円です。
風呂場は湿気がこもりやすく、換気扇の使用頻度は高くなるでしょう。風呂場の換気扇の主な役割は、結露やカビの発生をおさえることです。
換気扇の電気代を節約するポイント
換気扇の消費電力は、ほかの家電と比べると多くはありませんが、つけっぱなしにすると電気代が気になるところです。
ここでは、換気扇の電気代を節約するポイントをいくつか紹介します。
ドアなどを閉める
換気扇を使う時は、窓やドアを閉め密室状態にしましょう。空気の通り道をできるだけ減らすことで、換気扇の効率があがるようです。効率が悪くなるとそれだけ消費電力が増え、電気代が高くなるでしょう。
こまめに掃除する
換気扇のフィルターやファンは定期的に掃除しましょう。換気扇が汚れていると換気効率が悪くなってしまい、消費電力が多くなり、結果として電気代が高くなるでしょう。また、換気扇が汚れた状態では湿気などを効果的に排出できなくなります。
換気扇の清掃頻度は、取扱説明書などに記載されていますので、可能な限り機種によって定められている推奨頻度で掃除しましょう。
換気扇の交換を検討する
古い換気扇は効率が悪く、消費電力も大きいです。住居の種類によっては難しいかもしれませんが、可能であれば換気扇を新しいタイプに交換すると換気効率のアップや消費電力の削減につながります。
国税庁が公表している「主な減価償却資産の耐用年数表」によると、衛生設備である換気扇の法定耐用年数は15年とされているため、使用している換気扇を15年以上使用している場合は買い替え・交換がおすすめです。
電力会社やプランを見直す
電気代は、利用する電力会社によって変わります。
ライフスタイルに合った電力会社を選べば、風呂場の換気扇の電気代だけでなく、家全体の電気代が大幅に節約できるかもしれません。
風呂場の換気扇を1ヶ月つけっぱなしでかかる電気代はおよそ270~420円
風呂場の換気扇を24時間つけっぱなしにして1ヶ月にかかる電気代は、270~420円程度であることが分かりました。換気扇の消費電力は、ほかの電気製品と比較しあまり大きくはありません。
電気代は利用する電力会社によって異なります。利用する電力会社を見直し、ライフスタイルに沿った電力会社に変更することで、大幅に電気代を節約できるかもしれません。
電気代が気になったこのタイミングで一度、利用する電力会社を見直してみるといいでしょう。
出典
東京電力エナジーパートナー株式会社 従量電灯B・C
国税庁 主な減価償却資産の耐用年数表
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー