【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2024.08.25 その他家計

エアコンの調子が悪く、設定温度を最低まで下げてもあまり涼しくありません。このような場合でも電気代は「設定温度」分の料金になるのでしょうか。

エアコンの調子が悪く、設定温度を最低まで下げてもあまり涼しくありません。このような場合でも電気代は「設定温度」分の料金になるのでしょうか。
夏の気温が昔に比べて高くなり、エアコンの使用が欠かせない日も多くなっています。もっとも、エアコンを1日中つけっぱなしにしていると電気代が高くなってしまうので、多くの方ができるだけ節約して使いたいと思っているでしょう。
 
この記事では、エアコンの設定温度による電気代の違いと、エアコンの節電方法について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

エアコンの調子が悪いと電気代が余分にかかる

エアコンの設定温度は、電気代に影響を及ぼしますが、エアコンの調子が悪いと、部屋が思うように涼しくならないことがあります。エアコンの不調の原因は、コンプレッサーの故障やフィルターの汚れの蓄積などが考えられます。
 
エアコンの調子が悪いと冷房効率が低下するため、設定温度を最低にしても部屋が涼しくならず、電気代が余分にかかってしまいます。エアコンの電気代は、通常使用の場合と、設定温度を最低にして使った場合とではどれほど違いがあるのでしょうか。
 

エアコンを通常使用したときの電気代

エアコンの電気代は、消費電力と電力料金の単価をかけることで求めることができます。
 
電力料金はご契約の小売電気事業者により異なりますが、「全国家庭電気製品公正取引協議会」が設定する電力料金の目安単価は、1kWhあたり税込み31円です。エアコンの消費電力については、Amazonの売れ筋商品である、日立のエアコン「白くまくん(RAS-AJ22R)」の冷房の定格消費電力625Wで計算します。
 
1kWhあたり31円の電力単価に625Wの消費電力をかけると、31円×0.625=19.375円なので、1時間あたりの電気代は約19.4円です。
 
定格消費電力とは、日本の産業製品に関する規格や測定法を定めた「JIS規格」に基づいた環境で、その機器が安定して能力を出したときの消費電力のことです。JIS規格で定められた冷房時の室内温度は27℃、室外温度は35℃です。
 

エアコンの設定温度を最低にして使用したときの電気代

日立のエアコン「白くまくん(RAS-AJ22R)」の冷房の定格消費電力は625Wですが、部屋の環境に応じて190~820Wの間で変動します。要するに、エアコンの冷房の設定温度を最低まで下げて使用すると、消費電力は最大の820Wまで上がるということです。
 
消費電力820Wで1時間あたりの電気代を計算すると、31円×0.82=25.42円です。エアコンを通常使用した場合と比べ、1時間あたり5.8円電気代が増えることになります。
 
環境省によると、エアコンの冷房の設定温度を1℃上げると、消費電力は約13%の削減となります。エアコンの設定温度を27℃から28℃に変更した場合、年間で30.2kWhの節電になり、現在の1kWhあたりの電力単価31円で計算すると、電気代は年間約936円の節約になります。
 
エアコンの設定温度を2℃上げると1872円、3℃上げると2808円の電気代の節約になるため、設定温度は電気代に影響を及ぼしていることが分かります。
 

エアコンの電気代を節約するには

エアコンの電気代を節約するには、エアコンの冷気が効率よく部屋に行き届くように工夫する必要があります。エアコンのフィルターが汚れていると、空気を吸い込む力が弱くなるため、定期的な掃除が必要です。
 
部屋の外の室外機も、エアコンの冷房効率に影響しています。室外機の周りに物を置くと、空気の循環を妨げてしまうので、室外機の周りには一定のスペースを確保する必要があります。
 
これからエアコンを設置する方や、古いエアコンを使っている方は、省エネモデルのエアコンの購入を検討してみてください。「一般財団法人家電製品協会 省エネ家電deスマートライフ」によれば、省エネエアコンは技術の進歩が大きく、2012年の平均モデルと2022年の省エネモデルでは年間の電気消費量が15%違うとのことです。
 
省エネエアコンは、省エネ法で定められた基準を基に性能を評価する「省エネラベル」を見ることで、省エネ性能を確認することができます。
 

エアコンの電気代は冷房効率を上げる工夫で節約できる!

エアコンの電気代は設定温度と大きな関係があります。冷房の設定温度を上げるほど電気代は安くなるので、必要以上に設定温度は下げない方がよいでしょう。エアコンの冷房効率を上げるには、フィルターの掃除やサーキュレーターとの併用などが効果的です。
 
省エネエアコンを使用すれば電気代の節約にもなるので、もし古いエアコンを使っていて設定温度を最低まで下げても涼しくならないのであれば、買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。
 

出典

全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問 Q&A
日立 ルームエアコン壁掛 AJシリーズ 仕様表
DAIKIN 1時間あたりの電気代の目安(ルームエアコン)
環境省 みんなで節電アクション! 家庭でできる節電アクション 3.エアコンで節電!
DAIKIN 設定温度を変更した場合の電気代の目安(ルームエアコン)
一般財団法人家電製品協会 省エネ家電deスマートライフ エアコンの進化した省エネ技術と技術トレンド
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集