節約のためエアコンを「28度」に設定しています。最近は暑いので「26度以下にしないと効かない」と言われましたが、2度下げると24時間で“電気代”はいくら高くなるでしょうか…?
配信日: 2024.08.29 更新日: 2024.10.10
「冷房は設定温度を28度にすると節約できる」と考える人も少なくありませんが、危険な暑さのため「26度以下にしないと効果ない」などと言われるケースもあるかもしれません。
本記事では、仮に28度から26度へ2度下げて24時間つけっぱなしにすると、電気代はどのくらい影響を受けるのか解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
エアコンの電気代の計算方法
エアコンを使用する際に、最も気になるといっても過言ではないのが「電気代」でしょう。家計にも大きく影響を及ぼす可能性があるために、無視できない人は多いのではないでしょうか。
大手空調メーカーのダイキン社が公式サイトで紹介していますが、一般的な家庭用エアコンの「1時間あたりの電気代」は「消費電力 ( kW ) × 電力料金単価 ( 円 ) × 1 ( 時間 )」で計算することができます。電気料金単価は全国家庭電気製品公正取引協議会が2022年7月に改定した「31円」が目安とされています。
例えば、消費電力700Wの場合は1時間あたり21.7円の電気代が発生します。24時間つけっぱなしにして同規模の消費電力がかかり続けるとすると520.8円となる計算です。
設定温度を「2度」下げると電気代は大きく上がる?
エアコンの設定温度を変えると電気代がかかる、節電になるといわれることもありますが、具体的にどのくらい変化するのでしょうか。環境省が公開している「みんなで節電アクション!」特設サイトによると、夏の冷房の設定温度を1度高くすると約13%、冬の暖房時の設定温度を1度低くすると約10%の消費電力削減につながるとされています。
今回は夏の冷房の設定温度を2度低くするため約26%の消費電力が別でかかり、消費電力700Wの場合は約882Wまで上がると仮定します。設定温度以外の使用環境が全く変わらない場合、24時間つけっぱなしにすると電気代は約656円かかります。
設定温度を下げる前は約520円のため、1日単位では約136円、1ヶ月(30日とします)毎日使うと約4080円上がる計算です。
これだけみると「設定温度を2度下げると電気代がかなり高くなるのか」と思うかもしれませんが、実際にかかる消費電力はエアコンの機種や運転モードによって変化します。例えば、室内温度が36度と30度では、エアコンを起動させて設定温度まで空気を冷やすために必要なエネルギーや時間は異なります。
もともとの気温や湿度などの環境が厳しいほどエアコンに負荷がかかるので、電気代も高くなる傾向があります。設定温度のみで電気代が決まるわけではないため、節約のためには使用環境にも注意しましょう。
メンテナンスもこまめに行う
電気代節約のためには、エアコンの定期的なメンテナンスや使用環境の見直しも重要です。例えば、フィルターは使い続けるとほこりがたまり空気の流れが悪くなってしまい、稼働効率が下がって余分な電気代が発生するおそれがあります。
エアコン本体だけでなく、室外機の状況も確認しましょう。室外機周辺に物が散乱して空気の通り道がふさがれると効率良く運転できません。室外機の上や周辺にはできる限り物を置かず、すだれなどで日陰を作って熱の発生を抑えるのもおすすめです。
・エアコン使用前に換気して室内にたまった熱を逃がす
・サーキュレーターや扇風機を使用して空気を循環させる
・日中不在時は遮光カーテンをして室内の温度が上がるのを防止する
このような対策を組み合わせてみましょう。
まとめ
本記事では、エアコンの設定温度を2度下げて24時間つけっぱなしにすると電気代はかなり高くなってしまうのか解説しました。
設定温度や稼働時間が注目されることが多いですが、本体や室外機の使用環境やメンテナンスの状況は問題ないか、無駄な電力消費を抑えるためにも定期的に確認してみましょう。
出典
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくあるQ&A
環境省 みんなで節電アクション! 家庭でできる節電アクション
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー