【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2024.08.31 その他家計

私の家ではガス給湯器をつけっぱなしにしています。都度電源を消した方が電気代やガス代は安くなりますか?

私の家ではガス給湯器をつけっぱなしにしています。都度電源を消した方が電気代やガス代は安くなりますか?
ガス給湯器を使っていて、光熱費に悩む方が多いでしょう。24時間つけっぱなしにしておくとすぐにお湯が使えるのでとても便利ですが、無駄な光熱費を払っているのではないかと気になるところです。
 
この記事では、ガス給湯器を24時間つけっぱなしにした場合と、都度消すことの節約効果を比較しています。つけっぱなしにしたほうがよい場合と都度消したほうがよい場合についても解説しています。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

ガス給湯器とは

ガス給湯器とは、ガスを熱源にして水の温度を高くする機器です。お湯を使う際に、配管の中を流れる水を加熱して供給するという仕組みが採用されています。
 
お湯が必要なときに、必要な量を使えるというメリットがあります。一般的なタイプで1台の給湯器で浴室、キッチン、洗面所など家中の給湯をまかなっています。
 
ガス給湯器は水が通ることで着火し、給湯器内部にある水量センサーが感知することで水が温まる仕組みなので、ガス代と電気代の両方がかかることになります。
 
また、ご家庭によっては暖房能力も併せもっていることもあります。浴室暖房乾燥機や床暖房には電気が使われるので、このような場合も電気代が発生します。
 

ガス給湯器をつけっぱなしにしてもよいのか

ガス給湯器をつけたままにしても、火災や故障のリスク、ガス漏れが高まることは基本的にないといわれています。前提として、ガス給湯器は電源がついている場合でも、配管の中に水が流れなければ点火されない仕組みです。
 
また、機器には不完全燃焼防止装置をはじめとした安全装置がついているので、ガス漏れなどのトラブルが発生しても、自動的に停止します。
 
ガス代と水道代はかかりませんが、電源がつけっぱなしになることで電気代が多少かかります。使用していない時にも消費される電力があり、「待機時消費電力」と呼ばれています。
 
一般的に、給湯器でかかる待機電力は、電源がついた状態で6.3ワット~7.05ワットが目安です。電気代が少しかかることを念頭に置くとよいでしょう。
 

ガス給湯器をつけっぱなしにした場合にかかる光熱費の目安

実際に、ガス給湯器をつけっぱなしにした場合、ガス代は発生せず、待機電力のみが発生します。
 
つけっぱなしにした場合の電気代を求めてみましょう。電気代単価を31円/キロワットアワー、24時間使用、消費電力を7ワットとします。電気代は、以下の式で求められます。
 
消費電力量÷1000×使用時間×電気単価
 
つけっぱなしにした場合の電気代は、年間で約1800円です。
 
次に、都度消した際の電気代を求めます。ほかの条件は同じで、1日あたり2時間使用したとします。電気代は、年間で約144円です。
 
年間で光熱費が約150円の差なので、節約できているとはいえないでしょう。
 

ガス給湯器をつけっぱなしにしない方がよいケース

ガス給湯器を都度消しても、大きな節約効果がないことが分かりました。つけっぱなしにしても問題ない場合が多いですが、中にはつけっぱなしにしないほうがよいケースもあります。表1にまとめました。
 
表1

給湯器の使用年数が10年以上経過している バランス釜タイプの給湯器を使っている
過熱防止装置や凍結防止装置などの安全装置がない場合がある
経年劣化や不具合が発生している可能性がある
給湯器をつけっぱなしにしておくと種火もついたままの状態に
なり、火災につながるおそれがある

※筆者作成
 
表1から、必ずしもつけっぱなしにしても問題ないとはいえないので、ご家庭のガス給湯器を確認しましょう。
 

ガス給湯器をつけっぱなしにした場合と都度消した場合の光熱費を比較すると、年間で約150円の節約になる

ガス給湯器とは、ガスを熱源にして水の温度を高くする機器です。ガス給湯器をつけたままにしても、火災や故障のリスク、ガス漏れが高まることは基本的にないといわれています。
 
電源がついた状態なので、電気代が少しかかります。つけっぱなしにした場合の光熱費と都度消した場合の光熱費を比較すると、年間で約150円の差なので、節約できているとはいえません。
 
中には、つけっぱなしにしないほうがよいケースもあります。ご家庭のガス給湯器を確認しましょう。
 

出典

東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通) 東京地区等 一般契約料金 B表 24年7月検針分
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問 Q&A その他の質問 カタログなどに載っている電力料金の目安単価とは何ですか?
東京都水道局 くらしと水道 水の上手な使い方
経済産業省資源エネルギー庁 平成24年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業 (待機時消費電力調査)報告書概要
公益社団法人神奈川県LPガス協会 都市ガス料金の方が安いですよ! ガス料金の比較
日本LPガス団体協議会 LPガス読本 第2章 LPガスとスマートハウス 高効率ガス給湯器「エコジョーズ」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集