掃除機をかけるのは週何回が理想ですか?ズボラな私は「週1回」で十分だと思うのですが…
配信日: 2024.10.20 更新日: 2024.10.22
そこで今回は、掃除機の使用頻度について調べてみました。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
掃除機がけの頻度
生活の場所である部屋を清潔に保ち、家族の健康を守るためにも、定期的な掃除は欠かせません。子どもがいたり、ペットを飼っていたりする場合、またアレルギーを持っている家族がいる場合は、より頻繁に掃除機をかけることが推奨されます。
とくに、ペットが犬や猫などの場合は毛が抜けやすく、家族やペット自身のアレルギーの原因にもなるため、週に何回と決めずに気になったときにかけるとよいでしょう。
また、小さなお子さんがいる家庭も、食べこぼしやおもちゃが散乱するケースが多いため、頻繁に掃除機をかけることが望ましいでしょう。一方、大人だけの家庭では、週に1回でも十分なケースがあります。
家族がいる場合は、掃除機の使用頻度が増える傾向にあります。とくにリビングやダイニングなど、人が集まる場所は汚れやすいため、定期的な掃除が必要です。一方、一人暮らしのアパートなどであれば、週に1回でも良いかもしれません。
しかし、春や秋は花粉やほこりが多く舞う傾向にあるため、注意が必要です。外から帰ったらすぐに掃除機をかけることで、室内のアレルゲンを減少させることができるでしょう。布団に掃除機をかけるのも、花粉を取り除くのに効果的といわれています。
また、梅雨の時期は、湿気によってほこりが舞いにくくなるため、掃除がしやすくなります。カビの発生を防ぐためにも、こまめに掃除機をかけるとよいでしょう。
掃除機にかかる電気代
掃除機にかかる電気代は、使用する掃除機のタイプや消費電力、使用時間によって異なります。ここでは3タイプの掃除機を例に、週に1回掃除機をかけた場合と毎日掃除機をかけた場合の年間の電気代を試算してみます。電気代は、以下の式で計算します。
消費電力(ワット)÷1000×使用時間(時間)×電気料金単価(円/キロワットアワー)
なお、電気料金単価は、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会の電力料金目安単価である「31円/キロワットアワー」を使用します。また、1回の使用時間を10分(約0.16時間)と仮定します。1年は365日、52週で計算しました。
最大消費電力と1回分の電気代:1180ワットで約5.9円
年間の電気代:週に1回の場合は約307円、毎日の場合は約2154円
最大消費電力と1回分の電気代:720ワットで約3.6円
年間の電気代:週に1回の場合は約187円、毎日の場合は約1314円
消費電力:充電時17ワット、3時間充電で約1.6円
1回の充電で80分使用できる場合、1回分の電気代は約0.2円
年間の電気代:週に1回の場合は約10.4円、毎日の場合は約73円
掃除機をかける頻度によって、年間にかかるコストは大きく変わります。例えば、毎日掃除機を使う家庭と週に1回だけ使う家庭では、年間で1000円以上の差が出ることもあるでしょう。
効果的な掃除機のかけ方
効果的に掃除するには、頻度だけでなく正しく掃除機をかけることも大切です。掃除機は、原則、高いところから低いところへかけましょう。ほこりは上から落ちてくるため、階段などは上から掃除機をかけるようにすると効果的です。また、フローリングや畳は目の方向に沿って掃除機をかけるようにしましょう。
急いで掃除機をかけると、ほこりを取り残したり、床を傷つけたりする可能性があります。部屋の隅なども見逃さないようにしながら、ゆっくり丁寧にかけることを意識してください。
掃除機の吸引力を維持するために、フィルターのほこりや、ヘッドに絡まった髪の毛などのゴミは定期的に取り除きましょう。
理想の掃除機がけの頻度は状況によって異なる
掃除機をかける理想的な頻度は、家庭の環境や生活スタイルに応じて変わってきます。重要なのは、無理のない範囲で定期的に掃除を行い、清潔で快適な住環境を維持することです。
掃除機をかける頻度だけでなく、効果的なかけ方や掃除機以外の清掃方法(ワイパーなど)にも気を配ることで、家を清潔に保てるでしょう。また、場所や季節に応じた掃除は、年間を通じて快適な住環境を実現するのに役立ちます。
日々の小さな積み重ねですが、長期的に見ると大きな差となります。自分の生活に合わせて掃除を習慣化し、心地よい住空間をキープしましょう。
出典
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問 Q&A Qカタログなどに載っている電力料金の目安単価とは何ですか?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー