更新日: 2024.11.30 働き方

「私は扶養の範囲内で働いている」と周りに言ってしまうと、夫の年収が1000万円以内だと知られてしまう?配偶者控除と年収の関係とは

「私は扶養の範囲内で働いている」と周りに言ってしまうと、夫の年収が1000万円以内だと知られてしまう?配偶者控除と年収の関係とは
パートタイムで働く際「扶養範囲」を気にして、勤務時間をおさえている方もいるでしょう。知人や友人へ扶養範囲の話をする際には、社会保険に関する扶養と「配偶者控除」に関する税制上の扶養の2種類ある点に注意が必要です。
 
社会保険か税制上の扶養範囲かで、配偶者の年収、または夫の年収のどちらが関わるかが異なります。今回は、扶養範囲内の種類や社会保険、配偶者控除と年収の関係などについてご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

社会保険は夫の年収に関係しない

「扶養範囲」とひと口にいっても、2種類の意味合いを持ちます。「年収の壁」ともいわれる社会保険に関する扶養と「配偶者控除」に関する税制上の扶養です。このうち、社会保険の扶養は、配偶者の年収が大きく関係しています。
 
パートの方でも、従業員数51人以上の企業に勤めていて以下の条件に該当していれば、自分で社会保険への加入が必要です。

●週の所定労働時間が20時間以上30時間未満
●所定内賃金が月額8万8000円以上
●2ヶ月を超える雇用見込み
●学生ではない(休学中や夜間学生を除く)

月額8万8000円は、年収に換算すると105万6000円です。例えば、扶養に入っている妻が年収約106万円になると、夫の扶養から外れることになります。
 
「扶養内で働く」と配偶者がいう場合の扶養とは、この社会保険料の扶養範囲を指しているでしょう。扶養範囲で働くためには、月額8万8000円未満で働く必要があるためです。扶養範囲で働いているといっても、社会保険の扶養範囲に夫の年収は関係していないため、バレる可能性は少ないでしょう。
 

配偶者控除は夫(主たる生計維持者)の年収が関係している

配偶者控除は、夫が主たる生計維持者の場合、夫の年収が関係している扶養控除です。控除が適用される方の合計所得金額が1000万円以下だと、配偶者控除が適用されます。合計所得金額は、給与所得や雑所得、不動産所得などの総合所得の合計値です。
 
なお、給与所得は年収とは異なる点に注意が必要です。年収から給与所得控除を引いて計算するため、夫の年収が1000万円超えでも給与所得控除を引くことで1000万円以下になるケースもあるでしょう。伝えただけで年収を推測される可能性も少ないといえるでしょう。
 

配偶者控除の年収を超えていても利用できる控除がある

もし、子どもや一定条件を満たす扶養親族がいる場合、高所得者世帯が利用できる控除が「所得金額調整控除」です。所得金額調整控除は、当年度の給与などの収入が850万円を超えていて、以下に該当する方が利用できます。

●本人が特別障害者に当てはまる
●23歳未満の扶養親族がいる
●生計を同じくする配偶者か扶養親族が特別障害者である

条件に当てはまっていると「(給与などの収入-850万円)×10%」の金額で控除を受けられます。ただし、給与などの収入が1000万円以上のときは、1000万円が計算時の上限です。
 
扶養控除の範囲を超えても、所得金額調整控除は年末調整をすれば受けられます。当年度最後の給与支払日までに「所得金額調整控除申告書」を会社へ提出する必要があるため、忘れないようにしましょう。
 

扶養範囲で働いていると伝えても、夫の年収帯がバレる可能性は低い

扶養範囲には、社会保険上と税制上の2種類があります。「扶養範囲で働く」と伝える場合、関係しているのは社会保険です。社会保険は、所定内賃金が月額8万8000円以上などの条件に該当する場合だとパートタイム勤務であっても夫の扶養から外れ、自身で加入します。
 
そのため、扶養範囲で働くと伝えるだけでは、夫の年収がバレる可能性は低いでしょう。
 
対して、税制上の扶養範囲とは配偶者控除で、夫の合計所得金額が1000万円以内だと適用されます。合計所得金額は、年収から給与所得控除を引いた「給与所得」を基に決められるため、夫の年収が1000万円超えだとしても適用される可能性はあるでしょう。
 
そのため、配偶者控除の範囲内でも、夫の年収が1000万円以下かどうか判断することは難しいといえます。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集