更新日: 2021.12.27 年収

年収800万の会社員、将来いくら年金を受給できる?

年収800万の会社員、将来いくら年金を受給できる?
年収800万円の人は、「それだけ年収があれば老後の生活は大丈夫」と言われることも少なくないでしょう。しかし、老後のことを考えれば考えるほど、今のままで老後は大丈夫なのか不安になるラインでもあります。
 
今後の年収にもよりますが、年収800万円でも年金だけでは暮らせない可能性があります。老後の生活を豊かにするためには、年金だけに頼らず自分で行動する必要があるでしょう。
 
この記事では、年収800万円の人がもらえる年金と必要な老後資金、老後資金の確保方法を解説します。将来もらえる年金などを確認して、老後の準備をしっかり進めましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

新井智美

監修:新井智美(あらい ともみ)

CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員

CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員

聞くのは耳ではなく心です。
あなたの潜在意識を読み取り、問題解決へと導きます。
https://marron-financial.com

年収800万円の人がもらえる年金

三井住友銀行のシミュレーションによると、配偶者を除き年収800万円の人がもらえる年金は、厚生年金12.7万円/月、国民年金6.4万円/月となっています。
 
シミュレーションの条件は、以下のとおりです。
 

・就業開始年齢:22歳
・就業終了年齢:60歳
・現在の年齢:40歳

 
もちろん、今後の年収やこれまでの年収によってももらえる年金は違います。しかし、年収800万円なら年金はトータルで月額約20万円弱ほどとなるため、突然の病気などでお金が足りなくなることも考えられます。

 

世帯年収が800万円の場合

共働きをしており、世帯年収が800万円の場合は少し受け取れる年金の額が増えます。50歳の共働き夫婦で、夫が50代男性の平均年収である約670万円、妻が約130万円を稼ぐ家庭を三井住友銀行のシミュレーションで考えると、もらえる年金は以下のとおりです。
 

・厚生年金(夫・妻合計):11.2万円/月
・国民年金(夫・妻合計):約13万円/月

 
合計すると、夫婦でもらえる年金は月額で約24万円です。将来もらえる年金を把握し、今の自分の生活を見直してみましょう。

 

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年7月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

年収800万の人が老後に必要な資金とは

老後に必要な資金は、三井住友銀行のシミュレーションにおいて一般的な暮らしをする場合月に28万円と想定されています。ゆとりある暮らしをする場合、必要なお金は月35万円にもなり、かなりの準備が必要だと言えるでしょう。
 
老後に必要なお金には、以下のようなものがあります。
 

・食費
・生活費
・入院・手術費用
・介護費用

 
先端医療を受ける場合には、さらなる出費も想定されます。また、持ち家がない場合は毎月の家賃支払いも必要です。そのため、年収800万円でも年金だけで暮らすのは難しいでしょう。

 

年金の不足分を確保する方法3選

年収800万円でも、年金だけでは老後資金が足りなくなるかもしれません。そこでここからは、老後資金を確保する方法を3つ解説します。
 

・確定拠出年金に加入する
・財形貯蓄をする
・リバースモーゲージを活用する

 
老後に向けて、早めに準備しておきましょう。

 

確定拠出年金に加入する

確定拠出年金とは毎月掛け金を支払うことで、一定期間経過後に運用収益とともにお金を受け取れる制度です。確定拠出年金には企業型と個人型があり、企業型は企業が制度を導入していなければ利用できません。
 
しかし、個人型のiDeCoなら自分で加入できるので、老後資金の備えにおすすめです。個人型の確定拠出年金に加入したい場合は、気になる金融機関の資料を確認し、所定の手続きを進めましょう。

 

財形貯蓄をする

財形貯蓄とは、会社を通じ給料から天引きする形でお金を積み立てる制度です。普通預金を使うよりも利息が高いため、貯金をしたいと感じているなら利用すべきでしょう。
 
ただし、現在は財形貯蓄でも利息がそこまで高くありません。つみたてNISAや確定拠出年金に優先してお金を支出しましょう。

 

リバースモーゲージを活用する

リバースモーゲージとは、自分の持ち家を担保にして毎月お金を借りる制度です。借りたお金の返済は亡くなったあと家を売却することでできるので、生前は利息の返済のみとなります。
 
遺産の整理としても有効なリバースモーゲージですが、マンションだと担保にできない可能性があります。「自分の持ち家がリバースモーゲージの対象になるのかかわからない」人は、リバースモーゲージのサービスを提供する金融機関に相談してみましょう。

 

年収800万円の人も老後の準備は必須

年収800万円でも、年金だけでは老後資金が足りなくなる可能性があります。突然病気になったときに備え、自分で上乗せ年金や貯金などを準備しておきましょう。
 
定年まで時間がある人には、確定拠出年金、財形貯蓄がおすすめです。定年まで時間がない場合は、リバースモーゲージを活用し持ち家を生かしましょう。
 
楽しい老後を迎えられるよう、使える制度は前向きに検討してください。

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 
監修:新井智美
CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員
 

ライターさん募集