収入がいくら以下だったら、年金生活者支援給付金を受けられる?

配信日: 2021.12.13

この記事は約 4 分で読めます。
収入がいくら以下だったら、年金生活者支援給付金を受けられる?
「年金生活者支援給付金」は、年金をもらっても所得が低い人の生活を支援するために作られた制度です。しかし、知らない人も多いのではないのでしょうか。本記事では、年金生活者支援給付金制度とは何か、制度の詳しい内容から支給要件などを詳しく解説します。
 
年金だけでは生活ができないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

中村将士

監修:中村将士(なかむら まさし)

新東綜合開発株式会社代表取締役 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP(R)(日本FP協会認定) 宅地建物取引士 公認不動産コンサルティングマスター 上級心理カウンセラー

私がFP相談を行うとき、一番優先していることは「あなたが前向きになれるかどうか」です。セミナーを行うときに、大事にしていることは「楽しいかどうか」です。
 
ファイナンシャル・プランニングは、数字遊びであってはなりません。そこに「幸せ」や「前向きな気持ち」があって初めて価値があるものです。私は、そういった気持ちを何よりも大切に思っています。

年金生活者支援給付金制度とは

「年金生活者支援給付金制度」とは、消費税引き上げ分を活用し、年金だけでは生活が難しい低所得者の生活を支援するために作られた制度です。消費税率が8%から10%に引き上げられた2019年10月1日から施行されており、年金に上乗せして支給されます。
 
年金生活者支援給付金を受け取るには、支給要件を満たす必要があります。たとえ条件を満たしていたとしても、自動的に受け取れるわけではないため、自分で要件を確認し手続きをしなくてはいけません。
 

年金生活者支援給付金制度の支給要件

年金生活者支援給付金制度の支給要件は、下記で挙げるものすべてを満たしている人です。

●同一世帯の全員が市町村民税非課税である
●65歳以上の老齢基礎年金の受給者である
●前年の公的年金等の収入金額と、そのほかの所得の合計額が88万1200円以下である

なお、所得の合計額が78万1200円超88万1200円以下の人には、「補足的老齢年金生活者支援給付金」が支給されます。
 
また、日本国内に住所がない人、年金が全額支給停止である人、刑事施設などに拘禁されている人は「年金生活者支援給付金制度」の対象外です。
 

給付額の計算方法

年金生活者支援給付金制度の給付額は、月額5030円を基準に、保険料納付期間などに応じて算出されます。詳しい給付額を知りたい人は一度計算してみましょう。なお、前年度の年金収入額とそのほかの所得額の合計が78万1200円超88万1200円以下である方は、補足的老齢年金生活者支援給付金が支給されるため、給付額は以下で求める金額とは異なります。
 
下記で挙げる2つの合計額が、年金生活者支援給付金の支給額です。

●保険料納付済期間に基づく月額=5030円×保険料納付済期間/被保険者月数
●保険料免除期間に基づく月額=1万845円×保険料免除期間/被保険者月数

被保険者月数は、生年月日によっては180~468月に変わる場合もあります。
「保険料免除期間に基づく月額」の1万845円については、「保険料全額免除期間」「3/4免除期間」「半額免除期間」の場合であり、「1/4免除期間」については5422円となります。
 

年金生活者支援給付金はいつ支給される?

年金生活者支援給付金は、年金に上乗せして支給される給付金です。年金は支払月の15日に振り込まれますが、15日が土日祝日の場合は直前の平日に変わります。
 
年金の支給日になったら、振込額を確認して年金生活者支援給付金が振り込まれているか確認しましょう。
 

年金生活者支援給付金で気を付けること

基礎年金を受給している人のなかで、年金生活者支援給付金を受け取れる人は、日本年金機構から封筒が届きます。封筒のなかには、年金生活者支援給付金請求書が入っているため、太枠内を記入してハガキに切手を貼り、ポストに投函しましょう。
 
請求書のみ送付すればよいので、別で添付書類を用意する必要はありません。また、自筆で書くことが困難な人は、代理人が記入して請求しても大丈夫です。
 
なお、前年度の所得が高くなるなど、支給要件を満たさなくなった場合には年金生活者支援給付金が支給されなくなります。そのときは、日本年金機構から「年金生活者支援給付金不該当通知書」が届くため、内容を確認しましょう。
 

年金生活者支援給付金の請求書が届いたら手続きを

年金生活者支援給付金は、年金をもらっていても所得が少なく、生活が困難な人向けの制度です。令和3年度の年金生活者支援給付金請求書は、日本年金機構から条件に当てはまる人宛てに、令和3年8月31日から順次発送しています。
 
もし、手元に年金生活者支援給付金請求書が届いたら、内容を確認して手続きしましょう。支給金額も請求書の裏面に書かれているため、必ず確認してください。
 
自分が年金生活者支援給付金の対象なのか判断がつかない場合は、一度日本年金機構に問い合わせてみることをおすすめします。将来受け取る年金額に大きく関わってくる制度なので、身近な専門家に話を聞いてみるのもよいでしょう。
 
【出典】
厚生労働省 年金生活者支援給付金制度について
「年金生活者支援給付金制度」について
「Q1.年金生活者支援給付金の対象となるのはどんな方ですか?」
「Q7. 振り込みはいつですか?」
「Q8. 年金と一緒に振り込まれるのですか?」

日本年金機構 年金生活者支援給付金制度について
よくあるご質問にお答えします(Q&A)
「Q 年金を銀行で受け取ることにしましたが、支払月のいつ頃振り込まれますか。」
年金生活者支援給付金のお知らせ
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 
監修:中村将士
新東綜合開発株式会社代表取締役 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP(R)(日本FP協会認定) 宅地建物取引士 公認不動産コンサルティングマスター 上級心理カウンセラー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集