更新日: 2021.12.14 年収

年収1000万円の子育て世帯は月々どのくらい貯金しているの?

年収1000万円の子育て世帯は月々どのくらい貯金しているの?
年収1000万円の子育て世帯が月々どれくらい貯金をしているのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。特に同じような収入のある世帯においては、他の世帯がどれくらい貯金をしているか大いに気になるところでしょう。
 
世間的には高収入といわれることがある、年収1000万円の子育て世帯の月々の貯金について、筆者に相談に来られたお客さまの一部を事例に紹介していきます。
柘植輝

執筆者:柘植輝(つげ ひかる)

行政書士
 
◆お問い合わせはこちら
https://www.secure-cloud.jp/sf/1611279407LKVRaLQD/

2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。

年収1000万円の手取りはどれくらい?

共働きか否か、節税をどれくらい行っているかなどによっても異なりますが、年収1000万円の世帯の手取額は、おおむね720万円から770万円前後になることが想定されます。
 
700万円以上の手取額があると聞けば、貯蓄もそれなりに多くできているのだろうと考える方も少なくはないでしょう。しかし、意外にも現実はそうではないのです。
 

ケース1 貯蓄ゼロ

まさかと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、筆者のもとには世帯年収1000万円を超えている、あるいはそれに近いだけの収入があるにもかかわらず、毎月ギリギリで貯蓄がほとんどできていないという生活をされている世帯からの相談が年に数件あります。
 
ある世帯は無駄らしい無駄が一切なかったのですが、2人いる高校生の子どもの教育にお金をかけており、月々の貯蓄ができていませんでした。別の世帯においては、夫が大手企業に勤めているため、周囲のママ友との付き合いで支出が多く、貯蓄ができないという世帯もありました。
 
高所得の世帯であっても、子どもにお金をかけたり、周囲との付き合いなどで貯蓄ができないこともあるようです。
 

ケース2 毎月10万円前後の貯蓄

先ほどの事例とは別に、まだ子どもが小学生以下であり、将来を見据えている世帯は月々10万円前後の貯蓄をされている場合が多いです。
 
しかし、こういった家庭も、子どもが中学生や高校生になってくると、食費の増加や学費や習い事の支出が増えるなどの理由から、毎月の貯蓄額が数万円となることも珍しくありません。年収1000万円の世帯であっても、10万円前後の貯蓄ができている世帯はほとんどないのが現実です。
 

ケース3 毎月5万円前後の貯蓄

子どもが中学生から高校生くらいになってくると、年収1000万円の世帯であっても、予備校や学費などで月々の貯蓄額が5万円前後となる世帯も多くなります。むしろ、中学生から高校生の子がいても5万円前後の貯蓄というのは、それなりの努力をしている世帯でしょう。
 

ケース4 毎月数万円の貯蓄

年収1000万円の子育て世帯を見ていく中で一番多かったのが、月々数万円しか貯蓄ができないという世帯でした。子どもが2人以上いると年収1000万円の世帯であっても、たまの外食や家族旅行など、ちょっとしたぜいたくすら日々節約してなんとか貯蓄分から捻出しているという家庭が多くありました。
 
また、子どもが1人で公立学校に通っているためお金はかからないが、生活水準が高く貯蓄が数万円程度しかできていないという世帯も少なくありません。
 
理由はさまざまですが、筆者の経験で一番多いのが数万円程度の貯蓄しかできない世帯でした。
 

年収1000万円の子育て世帯は意外と貯蓄が多くない

年収1000万円の世帯であっても、子育て世帯となると何らかの理由から月々数万円程度の貯蓄しかできない世帯が多いようです。子育てにはお金がかかります。貯蓄ができないからとあまり節約を徹底してしまうと、子に十分なお金をかけられなくなってしまう可能性もあります。
 
子育て世帯にあっては年収に関係なく、過度に貯蓄を意識するより子どもが成長するまで支出はつきものとある程度割り切って無理のない範囲で貯蓄をするのがよいでしょう。
 
執筆者:柘植輝
行政書士

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集