【Hey】DJの年収は? トップになると「億」を稼げるって本当?
配信日: 2022.06.28 更新日: 2022.07.15
しかし働くとなれば、どれくらいの年収を得られるのかが気になるでしょう。トップクラスのDJは「億」を稼いでいるともいいますが、それは本当なのでしょうか。今回は、そんなDJの収入について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
DJだけで食べていけるのは一握り
調べてみたところ、ほとんどの人がDJの他にアルバイトなど別の仕事を掛け持ちしているようです。DJの収入のみでは、年収150万円前後の人も少なくありません。というのも、DJは基本的にフリーランスです。
毎月固定給をもらっているのは、クラブの専属DJとして契約している人など全体の1割程度。9割の人はイベント1本ごとに報酬をもらうなど、仕事をした分だけが収入になります。エージェンシーに所属したとしても、歩合制なのは変わりません。
そして、どんな世界でもいえることですが、実力によって報酬額には差があります。実際のところ、「億」を稼いでいる人がいるのは事実です。それは、世界規模のDJコンテストで評価され、多くの人に認められて名前が売れているような人たちです。
カリスマ的なDJは年間数十億円を稼いでいます。億までいかなくとも、実力が認められて年収1000万円以上を稼いでいる人もいます。
・そもそもDJになるためには?
DJに必要な資格はなく、誰でも挑戦できます。ただし、募集もほとんどないためDJとして活躍する場は自分で探さなければなりません。音楽や機材についての豊富な知識も必要です。
チャンスを得るためにクラブに通って顔を覚えてもらったり、現役DJやクラブ・音楽関係の人たちと交流して人脈を広げたりするなど、仕事を見つけるための努力は欠かせません。
特に初めのうちは実績がないため、営業活動を頑張っても仕事をとるのは難しいでしょう。稼げなくても経験を積んで実力を身につけ、「自分ならこの会場を満員にできる」といったDJとしてのアピールポイントを増やすことが大切です。自らイベントを企画して、DJの技術を披露するのも一つの手段です。
・副業でDJ活動するときの注意点
既に会社員として働いている場合は、就業規則により副業を禁止している会社が少なくないので注意しましょう。申告すれば副業可能な場合もありますので、きちんと就業規則に従ってください。
また、DJで得られた収入が20万円以下の場合、年末調整を受ける会社員の方は確定申告が不要です。20万円を超えますと確定申告が必要になります。その他の条件によっては、20万円以下でも確定申告が必要になるため注意してください。直前になって焦ることがないよう、帳簿管理などはきちんと行いましょう。
DJは副業から挑戦しやすい
DJになるための道は確立されていないため、自分で知識を身につけ技術を磨き、チャンスを探しに行く必要があります。DJの収入だけで生活できる人はごく少数で、別に仕事を持っている人がほとんどです。実績を積んでファンを獲得し、機会に恵まれれば高収入も不可能ではありません。
まずは趣味の延長から、DJの副業に挑戦してみてはいかがでしょうか。なお、広告収入を得ることを目的に動画を配信する場合、他人の楽曲を用いる場合は無断使用にならないよう日本音楽著作権協会の許諾を得る必要がありますので、DJとして活動する際は注意しましょう。
出典
スタディサプリ DJの気になる?年収・給料・収入
スタディサプリ DJになるには
国税庁 副収入などがある方の確定申告
一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)動画配信での音楽利用(商用配信)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部