年収「800万円」の生活レベルを年収「1000万円」と比べるとどんな感じ?
配信日: 2023.11.22
そこで、年収800万円と1000万円の生活レベルを比べてみました。
年会費永年無料!最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※
【PR】PayPayカード
おすすめポイント
・年会費永年無料!・最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了!※
・安心の番号レス券面
年会費 (税抜) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
無料 | 最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※ | 最大1.5% |
ETC (税抜) | 移行可能マイル | 電子マネー |
1枚あたり550円 | - |
Visaのタッチ決済 Mastercard®コンタクトレス JCBのタッチ決済 |
※2 ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※2 PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※2 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※2 ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
執筆者:柘植輝(つげ ひかる)
行政書士
◆お問い合わせはこちら
https://www.secure-cloud.jp/sf/1611279407LKVRaLQD/
2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。
手取りの差はどれくらい?
まずは、年収800万円と1000万円の手取りについて、簡単に確認していきましょう。具体的な手取り額は、家族構成や節税の有無など、個別の事情によって異なります。そのため、図表1のような条件で簡易に試算していきます。
【図表1】
項目 | 年収800万円 | 年収1000万円 |
---|---|---|
給与所得控除 | 190万円 | 195万円 |
基礎控除 | 48万円 | 48万円 |
健康保険 (自己負担分を年収の5%と仮定) |
40万円 | 50万円 |
厚生年金 (自己負担分を年収の9.15%と仮定) |
73万2000円 | 91万5000円 |
雇用保険 (自己負担分を年収の0.6%と仮定) |
4万8000円 | 6万円 |
所得税 | 46万500円 | 79万1500円 |
住民税(10%と仮定) | 44万4000円 | 60万9500円 |
手取り | 591万5500円 | 706万300円 |
(筆者作成)
すると、年収800万円の手取りは、およそ592万円となります。それに対して年収1000万円の手取りはおよそ706万円となります。手取りの割り合いは、年収800万円でおよそ74%、年収1000万円で71%となります。給与所得控除の額が小さい分、手取りの割り合いとしては若干、年収1000万円のほうが低くなっています。
年収の差は200万円ですが、実質的な差は114万円ほどであり、年収の差から感じられるほど手取りに差は出ないようです。
年収800万円と年収1000万円では生活レベルに驚くような差は出ない
年収800万円と1000万円とでは、家族構成など年収に関わる部分以外の条件が同じであれば、生活レベルにさほど大きな差は出ないといえるでしょう。
年収の手取りにおける差が114万円ほどということは、月々の手取りの差に換算すると、9万5000円です。手取りが増えているとはいえ、生活が劇的に変わるとまでとは言い切れないでしょう。多少のぜいたくであれば可能という範囲と考えられます。
例えば、飲食店での注文時に今までよりも値段があまり気にならなくなる、子どもの教育費の負担が軽減される、将来にそなえた貯金や投資に回すお金を増やせる、などが推測されます。
少なくとも、年収800万円のころと比べて、人生が劇的に変わったりするようなことはないでしょう。
仕事の満足度にも差がある
人生において仕事は非常に大きなウエイトを占めます。一般的な会社員であれば1日8時間、週5日という時間で、およそ40年間にわたって働きつづけます。残業や休日出勤が多い職場であれば、さらに多くの時間を費やすことになります。その仕事への満足度が高ければ、それは収入の差以上に大きな差となるでしょう。
内閣府の「満足度・生活の質に関する調査報告書 2023」によれば、「雇用環境と賃金」の満足度の推移を本人の年収別にみると、年収が高いほど満足度も高い傾向にあります(第4節「仕事への意識と満足度」より)。
そのため、年収800万円よりも1000万円のほうが、年収が高い分、人生の大部分を占める仕事に満足することができ、より充実した日々を過ごせる可能性があります。
まとめ
年収800万円と1000万円とを比べると、収入も手取りも高い年収1000万円のほうが、生活レベルは高くなりそうです。
とはいえ、月額換算した際の手取りの差は9万5000円程度と想定され、劇的に生活が変わるとまでは言い切れず、一部がワンランク上がるという範囲での差でしかないでしょう。
年収については、単に上を目指すより「自分が幸せに暮らせる年収はどれくらいなのか」と考えたほうが、人生は豊かになるのかもしれません。
出典
内閣府 満足度・生活の質に関する調査報告書 2023
国税庁 No.2260 所得税の税率
国税庁 No.1410 給与所得控除
執筆者:柘植輝
行政書士