恋人の収入が気になる人の割合はどのくらい?概算する方法はあるでしょうか?
配信日: 2024.07.25
本記事では、恋人の収入が気になる人の割合や、収入を聞き出す方法や聞き出しやすいタイミングについて解説します。恋人の収入が気になっている方はぜひ参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
恋人の収入が気になる人の割合
株式会社オミカレが行った「結婚とお金」に関する調査によれば、結婚を考えたときに相手の収入が気になる女性の割合は以下の通りです。
・とても気になる:56.8%
・少し気になる:37.9%
・あまり気にならない:3.5%
・全く気にならない:1.8%
多少なりとも収入が気になっている女性が9割を超えていることが分かります。また、同調査では「お相手に希望する年収」についても調査しています。女性の方のボリュームゾーンは「500万〜600万」で、男性のボリュームゾーンである「200万〜300万」よりも高い結果でした。
加えて、自分の年収が低いと感じている、将来に向けてお金を殖やしたい、マイホームを購入したいと考えたときに、自分よりも高収入であって欲しいと望む女性も多いことが分かっています。
恋人の収入を聞くベストなタイミングは?
恋人の収入が気になり、年収を聞いてもごまかされてしまったり、聞くタイミングが分からなかったりする人もいるでしょう。年収を聞き出しやすいタイミングとしては、以下のような場面があります。
・自分や相手の年収や給料について話に挙がったとき
・結婚や同棲をすると決めたタイミング
・年末調整の書類を記入するタイミング
相手の収入を知りたい場合には、自分の年収についてもオープンにしたり、大事なタイミングで確認したりすると相手も話しやすいかもしれません。
彼氏の年収を概算する方法もある
もし彼氏がどうしても年収を教えてくれない場合には、以下のように概算する方法もあります。
・彼氏が選んだレストランから分析する
年収が高くなるほど、食費も高くなる傾向にあります。そのため、誘われたレストランのグレードを参考にするのも1つです。
・会社名と役職からインターネットで調べてみる
会社名と年齢からおおよその年収が予想できます。上場企業であれば、年齢別の平均年収が掲載されているサイトも多くあるでしょう。もし会社名が分からなければ、名刺を見せてもらうのもよいでしょう。
・住んでいる物件の家賃から逆算する
賃貸を借りるときには審査が必要です。その審査の際に基準は、給料の1/3で家賃が賄えるかという点だといわれています。そのため、家賃を3倍した金額がおおよその給料であるともいえます。
しかし、これらはあくまで推測や概算です。正確に知りたい場合には本人へ聞く方がよいでしょう。
彼氏の年収は会社名や家賃などから概算できるが、タイミングを見計らえば教えてくれる可能性もある
一緒に過ごす将来に向けて、恋人の収入を知りたいという女性は9割を超えています。また、ライフプランを考慮すると、自分よりも収入が高い方がよいと考える女性も多いことが分かりました。
しかし、何らかの理由で男性が収入を教えないという場合もあるでしょう。そういった場合には聞き出しやすい話題を振ったり、タイミングを見計らったりすることも重要です。お互いの信頼関係を築いていくことも大切です。
また、収入について、デートの様子や働いている会社の役職などから概算する方法もあります。直接聞くことが難しい場合には、知り得る情報から収入を概算してみましょう。
出典
株式会社オミカレ「結婚とお金」に関する調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー