更新日: 2022.11.01 その他保険

【上下4本同時抜歯!】親知らずの抜歯で入院しました…保険はおりますか?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【上下4本同時抜歯!】親知らずの抜歯で入院しました…保険はおりますか?
“親知らず”の抜歯は普通の抜歯よりも難しく、抜歯というより手術といった方が適切な場合もあります。
 
身体への負担が大きく大変な思いをするのですから、金銭的な負担ぐらいは軽くしたいものですね。
 
そこで、親知らずの抜歯、特に4本同時に抜歯するような場合に、医療保険から保険金を受け取ることができるのかどうか説明していきます。

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

抜歯は原則として医療保険の対象外

まず、「抜歯」は原則として医療保険の対象とはなっていません。保険会社から渡される約款においても、保険金の支払対象となる手術について「歯・歯肉の処置に伴うものを除く」と書かれています。
 
多くの場合、抜歯は簡単な処置で済むことが多く、抜歯に伴って大変な症状が出るということも考えにくいため、保険金の支払対象には含まないのです。現在、通常の抜歯を保険金の支払対象としている保険会社はありません。
 

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

抜歯でも例外的に医療保険の対象になる場合


 
ただ、抜歯といっても親知らずに関しては、ただの「抜歯」のレベルを超えた処置が行われる場合があります。
 
親知らずの状態が正常であれば、通常の抜歯と同等の処置で済みますが、親知らずの根っこの状態が複雑だったり、親知らずの大部分が骨の中に埋まったりしているような場合には、大がかりな手術が必要になることもあるのです。歯肉を切開した上で周囲の歯を削ったり、顎(あご)の骨に埋没している親知らずを掘り出したりするような処置です。
 
このような場合には、保険会社によっては手術給付金が支給される場合があります。ある保険会社の案内では、通常の抜歯術が手術給付金の支払対象にならないことが書かれている一方で、一部の抜歯は支払対象になることが明記されています。公的医療保険制度における「医科診療報酬点数表」または「歯科診療報酬点数表」で「埋伏歯(まいふくし)」の抜歯として算定される手術は支払対象となっているのです。
 
したがって、手術給付金の支払対象なのかどうかは、歯科医に手術の内容を説明してもらい、一度保険会社に問い合わせてみると良いでしょう。
 

親知らずの抜歯で入院した場合の保険金は?

抜歯手術で入院した場合には入院給付金が支給されます。これは、抜歯手術が手術給付金の対象になるかどうかには関係ありません。
 
ただ、親知らずの抜歯で入院することはまれで、入院するとしても1泊2日であることがほとんどです。したがって、1泊から入院給付金が出る保険に加入していないと、入院給付金を受け取ることはできません。
 
ただし、顎の骨を削るなど大がかりな手術になった場合には、1週間程度の入院を要する場合もあります。1週間も入院すると入院費の負担も大きくなりますが、ほとんどの保険で入院給付金の支給を受けることができますので心配は要りません。
 

保険が支払われるかどうかは抜歯の内容による

抜歯は原則として手術給付金の対象にはなりませんが、親知らずの場合は手術が大がかりになることもあり、手術給付金の支払対象になる場合もあります。
 
したがって、自分の受けた手術が手術給付金の対象になっていないか、歯科医から手術の説明をきちんと受けて、保険会社に問い合わせるようにしましょう。
 
また、抜歯であっても入院給付金は支払われます。自分の加入している保険が、何日の入院から保険金を支払ってくれるのか確かめておきましょう。
 

出典

日本損害保険協会 そんぽADRセンターにおける苦情・紛争解決手続の実施概況
かんぽ生命 抜歯の手術は手術保険金の支払対象ですか。
SOMPOひまわり生命保険株式会社 口腔外科で抜歯術を受けました。手術給付金の支払い対象になりますか?
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

ライターさん募集