更新日: 2024.03.29 その他保険

イオンの保険のメリット・デメリットや向いている人の特徴を解説![PR]

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

イオンの保険のメリット・デメリットや向いている人の特徴を解説!
「イオンの保険」では、イオンのマークが付いたカード会員向けの保険を取り扱っています。内容はがん保険や医療保険など大きく分けて4種類で、いずれも会員価格の保険料で毎月お得に利用できる保険です。
 
イオンでは店舗やオンラインによる保険相談窓口もありますが、本記事で紹介する「イオンマークのカードの保険」はオンラインによる申し込み限定の保険になります。
 
本記事では、「イオンマークのカードの保険」の保障内容や保険料、メリットなどについて詳しく紹介いたします。

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

イオン保険の基本情報と概要

イオン保険を取り扱う「イオン保険サービス株式会社」の基本情報は図表1のとおりです。
 
図表1

会社名 イオン保険サービス株式会社
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目5番地1 イオンタワー
創業 1990年1月16日
資本金 2億5000万円
代表者 代表取締役社長 齋藤 達也
事業内容 保険代理店(生命保険・損害保険・少額短期保険)

イオンのほけん相談 保険マーケット「会社概要」を基に筆者作成
 
イオン保険サービス株式会社は、イオンフィナンシャルサービス株式会社とイオン株式会社の子会社で、イオングループの企業です。そのため本社は千葉県ですが、北海道から沖縄まで幅広く営業拠点を置き、全国のイオンで保険相談ができるサービスを取り扱っています。
 
イオン店内やオンラインでの相談では、他社の生命保険や自動車保険など幅広く取り扱っていますが、本記事ではその中でもイオン会員向けの生命保険に着目して紹介いたします。
 

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

イオン保険を利用する際、カード発行は必須

イオンが提供する保険を利用する場合は、イオンマークのカード発行が必須になります。
 
申込時にカードを所有していない場合は、まずイオンカードを発行しましょう。イオンカードはオンラインでも加入できますが、全国のイオンで発行できるため、手続きに自信がない方は店頭でスタッフのサポートを受けながら発行することをおすすめします。
 
イオンカードは、2024年2月時点で19種類の中から選択できます。キャラクターデザインが施されているカードや最短5分で発行できるカードなどそれぞれで、国際ブランドもJCB・VISA・MasterCardから選択可能です。
 
普段も利用することを考えて、長く使いやすいデザインや機能を選びましょう。
 

イオン保険は大きく分けて4種類

イオン保険は大きく4種類の保険内容に分けられます。1つずつ比較しながらチェックして、自身にあった保険を見つけましょう。
 

(1)イオンのがん保険

「あしたをささえるイオンのがん保険」では、5つのプランから身近な病気であるがんの治療に備えます。保障内容と保険金は図表2のとおりになります。
 
図表2

プラン名 エコノミー ライト バリュー ファイン デラックス
がん診断保険金 50万円 100万円 100万円 200万円 300万円
がん入院保険金 日額5000円 日額5000円 日額1万円 日額1万円 日額1万円
がん手術保険金 入院中:がん入院保険金日額の10倍(5万円または10万円)
入院中以外:がん入院保険金日額の5倍(2万5000円または5万円)
がん放射能治療保険金 がん入院保険金日額の10倍(5万円または10万円)
40~44歳が加入した場合の保険料 580円 990円 1170円 1980円 2790円
40~44歳が女性向けプランに加入した場合の保険料 830円 1380円 1560円 2500円 3310円

イオンマークのカードの保険「あしたをささえるイオンのがん保険」「保険料表」を基に筆者作成
 
「エコノミープラン」は、保険料が低い代わりにがんと診断された際に受け取れる金額が低く、入院時の1日あたりの保険金も高くありません。一方で、「デラックスプラン」は診断保険金も300万円であり、入院の際も1日1万円の保険金が支払われます。
 
お手軽なプランはエコノミープランですが、もう少しがんに対する保障を手厚くしたい場合はがん入院保険金が1万円に上がるバリュープランがおすすめです。入院保険金が上がることで、手術や放射線治療による保険金も高額になります。
 
また、いずれのプランでもがん診断保険金は再発による発見も対象であり、前回のがん診断確定から2年経過した日の翌日以降であれば何度でも受け取れる点がメリットです。
 
図表2は通常のがん保険ですが、イオンのがん保険は乳がんや子宮がんなど女性特有のがんに備えたプランも用意しています。女性向けプランでは図表2の保険料を基本として、乳房・子宮・子宮頸などに悪性新生物・上皮内新生物が見つかれば入院保険料や手術保険料、放射性治療保険が最大2倍まで上乗せされます。
 
乳がんの場合は乳房切断治療にあたり見舞金として50万円~100万円が追加で支払われるため、保険料は少々上がりますが女性向けの保障内容を手厚くしたい方にはおすすめです。
 

(2)イオンの医療保険

「あしたをささえるイオンの医療保険」では、けがや病気により入院した際の治療費を保険金でサポートします。医療保険のプランは3種類で、図表3のとおりになります。
 
図表3

プラン名 シルバー ゴールド プラチナ
傷害・疾病入院保険金 日額3000円 日額5000円 日額1万円
傷害・疾病手術保険金 入院中:傷害・疾病入院保険金日額の10倍(3万円~10万円)
入院中以外:傷害・疾病入院保険金日額の5倍(1万5000円~5万円)
疾病放射線治療保険金 疾病入院保険金日額の10倍(3万円~10万円)
傷害後遺障害保険金 300万円 500万円 1000万円
40~44歳が加入した場合の初年度保険料 880円 1450円 2930円

イオンマークのカードの保険 「あしたをささえるイオンの医療保険」「保険料表」を基に筆者作成
 
バランスの取れているプランはゴールドですが、他の保険に入っている方や最低限の保障で良い方は保険料が安いシルバープランがお手軽でおすすめです。入院保険金や手術保険金をしっかり備えたい場合は、プラチナプランが良いでしょう。
 
特に、入院中は治療費に加え食事代や差額ベッド代、お見舞いによる交通費などさまざまな名目でお金がかかるため、自己負担の金額をおさえるためにも入院保険金が高額なプランがおすすめです。
 
傷害後遺障害保険金とは、事故発生の日から180日以内に約款所定の後遺障害が発生した場合に、後遺障害の度合いに応じて定められた保険金の4%~100%が支払われる内容となっています。
 
「がん」や「脳卒中」など、大きい病気になった際はもちろん、「盲腸」や「胃潰瘍」など身近な病気の際もしっかりサポートする保険です。自転車で転んだりスポーツ時に負傷したりしたときなどの日常的なけがでも重宝する内容となっています。
 
また「あしたをささえるイオンの医療保険」と「あしたをささえるイオンのがん保険」、「あしたをささえるイオンの介護保険」では夫婦で加入することも可能で、その際はそれぞれ異なるプランで加入できます。
 

(3)イオンの介護保険

「あしたをささえるイオンの介護保険」では、人生100年時代の長期にわたる介護でかかる費用のために、介護一時金と疾病入院保険金を支払います。プランや保障金額は図表4のとおりになります。
 
図表4

プラン名 100万円
プラン
200万円
プラン
300万円
プラン
400万円
プラン
500万円
プラン
介護一時金 100万円 200万円 300万円 400万円 500万円
疾病入院保険金 日額1000円
40~44歳が加入した場合の初年度保険料 50円 90円 100円 120円 130円

イオンマークのカードの保険「あしたをささえるイオンの介護保険」「保険料表」を基に筆者作成
 
保障内容は介護一時金と疾病入院保険金のみで、特に疾病入院保険金は高額な保障ではありませんが、保険料が非常に安いことがメリットのプランです。介護一時金とは、被保険者が要介護2以上の状態になり30日を超えて継続した場合に支払われる一時金です。
 
疾病入院保険金とは、病気のために入院した場合に支払われる保険金で、日帰り入院の場合も支払い対象となります。
 
例えば40歳から44歳の方が加入した場合は、300万円プランでは初年度の月額保険料が100円ですが、20歳から24歳の方の場合は60円まで下がります。そのため別の保険にも加入しており追加で保障を手厚くしたい方にはおすすめといえるでしょう。
 

(4)イオンの所得補償保険

「あしたをささえるイオンの所得補償保険」では、病気やけがで働けなくなった際の収入を補償します。プランや保障する期間に関しては図表5のとおりです。
 
図表5

加入口数と保障額 2口(月額6万円)~最高10口(月額30万)まで
てん補期間 60歳に達した日まで
免責期間 60日
40~44歳が加入した場合の保険料 男性:2口1724円・10口8620円
女性:2口1940円・10口9700円

イオンマークのカードの保険「あしたをささえるイオンの所得補償保険」「保険料表」を基に筆者作成
 
イオンの所得補償保険は入院中や在宅療養中など、所定の働けない状態が続く限り保険金が支払われます。うつ病や精神障害、または精神障害を原因とする身体障害でも保障の対象となるため、幅広い症状に対応している点が特徴です。
 
保障される金額は加入口数で決まり、2口~10口から選択できます。2口で月額6万円の保険金になるため、保障額が「年収÷12」の50%以内におさまるよう設定する必要があります。
 
免責期間が60日とあるため、欠勤から60日間は給付を受けられないですが、イオンの所得補償保険を受けられない間は公的給付を受けて、60日を過ぎてからは公的給付を受け取りながらイオンの所得補償保険を利用することも可能です。
 

その他のイオンの保険

イオン保険では「あしたをささえる」シリーズ以外にも、イオンカード会員向けの保険を各種取り扱っています。中でも利用しやすい「イオンの子どもあんしん保険」と「イオンの充実介護保険」について紹介いたします。
 
「イオンの子どもあんしん保険」は子どもの死亡・後遺障害に備えた補償に加えて、弁護士費用等補償特約・トラブル対策費用補償特約・個人賠償責任補償特約が付帯した保険です。いじめ等の被害を受けた際に利用する法律相談や弁護士費用を支払うため、子ども同士のトラブルをサポートする内容となっています。
 
プランや保険料に関しては図表6のとおりです。
 
図表6

プランA プランB プランC
こども傷害補償 こども傷害補償 こども傷害補償
弁護士費用等補償特約 弁護士費用等補償特約
トラブル対策費用補償特約 トラブル対策費用補償特約
個人賠償責任補償特約 個人賠償責任補償特約
月額430円 月額310円 月額240円

イオンのほけん相談 保険マーケット「イオンの子どもあんしん保険」を基に筆者作成
 
弁護士費用等補償特約では、いじめ等の解決に必要な弁護士費用や相談費用などを、1事故あたり300万円まで補償します。
 
「トラブル対策費用補償特約」は、弁護士費用等補償特約とセットになる特約で、いじめ被害により「転校」や「カウンセリング」を余儀なくされた場合の費用を20万円までサポートします。個人賠償責任補償特約はいじめと関係なく、日常生活で他人にけがをさせたり物を壊してしまったりなどで請求される損害賠償責任を、1回の事故につき1億円まで補償します。
 
保険料がリーズナブルなのはいじめ等の被害に備えたプランCですが、プランAはすべての特約が付帯しており、偶然の事故に対する備えも用意しておきたい場合はプランAをおすすめします。
 
「イオンの充実介護保険」は、「一時金+年金プラン」として、介護にかかる費用を最大10年、1300万円を限度に支払われる保険です。要介護2または所定の状態になった場合は一時金が300万円支払われて、要介護3になった場合は毎年100万円が10年間支払われます。そのため合計で最大1300万円が保障される保険となっています。
 
支払われた保険金はどのように利用しても良く、車いすや介護ベッドの購入費用から、手すりや移動用リフト設置などリフォーム費用など介護に必要となるさまざまな物の購入に役立ちます。
 
加入できる年齢は満40歳以上79歳未満であり、保険料は40歳~44歳時に加入する場合男性が月額390円、女性が月額370円とリーズナブルな価格で始められます。
 

イオン保険のメリット

イオン保険のメリットには、カード会員向けの特別価格で利用できることと、保障内容や保険料が明確で分かりやすいことが挙げられます。幅広い保障内容から選べるため、自身に合った保険が見つかりやすく、リーズナブルな価格で続けられる点がメリットといえるでしょう。
 
保障の手厚いプランもありますが、保険料が低いためすでに別の保険に加入している方でも、追加で保障を付けたい際に利用しやすい点もメリットの1つです。
 

イオン保険のデメリット

イオン保険のデメリットは、イオンマークのカード会員限定であることが挙げられます。そのため、会員でない方はまずイオンカードを申し込む手続きから始まり、保険の手続き完了までに時間がかかる点がデメリットといえます。加えて、イオン保険の支払いはイオンマークのカードによる支払いとなり、支払い方法を選択したい方にとってはデメリットとなるでしょう。
 
イオンマークのカードの中でも、家族カードやデビットカード、法人カード、国際ブランドのないプロパーカードなどは対象外になるため、新たに作成する必要があります。
 
またイオンカードはWebによる入会限定で、最大5000WAONポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。加入を検討している方はキャンペーンを利用してお得にイオン保険を始めましょう。
 

イオン保険が向いている人の特徴

以下の特徴の方はイオン保険が向いているといえます。
 

●明確な保険料が知りたい
 
●複数のプランから選びたい
 
●すでに別の保険に加入している

 
イオンの「あしたをささえる」シリーズは年齢や性別ごとに月額保険料が明確に定められています。そのため同じ保険商品でもプランごとに金額が分かり、比較しやすい点が特徴です。
 
「あしたをささえるイオンのがん保険」や「あしたをささえるイオンの介護保険」のように、同じプランでも3~5種類の中から選べる保険もあり、保険料をリーズナブルに済ませたい方から手厚い保障を付けたい方まで幅広い層におすすめできる保険といえます。
 
またイオン保険は保険料が安いため、すでに別会社の保険に入っている方でも加入しやすい保険の1つです。例えば医療保険や介護保険に加入している方でも、がんに特化した保険に未加入である場合は「あしたをささえるイオンのがん保険」の加入がおすすめです。
 
現在の保険に足りていない保障を追加したい方は、ぜひ一度「あしたをささえる」シリーズの保険料をチェックしてみてください。
 

イオン保険が向いていない人の特徴

以下の特徴の方はイオン保険が向いていないといえます。
 

●イオン会員ではない
 
●貯蓄型保険を探している

 
本記事で紹介したイオン保険はすべてイオンマークの付いたカード会員限定の保険商品となります。そのため未加入の方が保険に加入するには、イオンカードを申し込んでから手続きをおこなう必要があります。すでに会員である方よりも手続きに時間がかかるため、すぐにでも申し込みたい方にはおすすめできません。
 
そして本記事のイオン保険はすべて「掛け捨て型」であり、途中で解約しても解約返戻金が支払われないタイプの保険です。その分保険料が安く設定されていますが、解約返戻金のある貯蓄型の保険を探している方には向いていません。またイオンマークのカードを解約した場合には保険も解約となり、解約返戻金がない点も注意点といえるでしょう。
 

イオン保険を利用する際の注意点

イオン保険を利用する際は、申し込み前に契約内容をしっかり確認したり、告知義務を厳守したりすることなどに気を付けましょう。
 
保険は一時的なものではなく、長期間の契約になることが予想されます。保険金の支払い事由にあたる出来事であるはずなのに保険金が支払われないといったトラブルを防ぐためにも、どのような場合に保障されるのか、期間に定めはあるのかなど契約前に細かく確認しましょう。
 
イオン保険に限らず生命保険は、契約者の健康状態や過去の病歴を確認する「告知義務」が必要です。例えば「あしたをささえるイオンのがん保険」ではがんの再発でも一時金が支払われますが、過去2年以内にがんになったことのある方や現在医師によりがん検査を指示されている方は加入できません。
 
加入条件に当てはまっていないにもかかわらず「がんになったことがない」とうその報告をすると、いざ保険金の支払い事由が発生した際に告知義務違反として保険金が支払われないこともあります。
 
またイオン保険では保険料が増額となるプラン変更は受け付けていません。保険料が減額されるプランに変更したい場合は「あいおいニッセイ同和損害保険カスタマーセンター」で受け付けています。のちに保険金の受け取りを増やすプランにすることはできないため、事前によく確認してから申し込むことが注意点の1つです。
 

イオン保険に加入する手続きの流れ

イオンの「あしたをささえる」シリーズの保険に加入する手続きはどのプランでも同じく、以下の流れになります。
 

1:公式サイトでプラン選択のち保険料の見積もり
 
2:被保険者情報の入力(健康状態の告知など)
 
3:イオンマークのカード情報入力
 
4:手続き完了

 
手続き自体は簡単なもので、自身とカードの情報を入力するのみになります。オンラインのみの受け付けとなっており、イオン保険サービス・保険ショップなど代理店では申し込み不可です。
 
加入申し込み後は毎月15日が締め切り日となり、保険期間は締め切り日の翌月1日からになります。締め切り日から保険期間開始日までに引受保険会社により加入者証等の書類が送付されるため受け取りましょう。初回保険料のカード決済日は保険期間開始日の翌月2日になります。
 
自動振替による支払いが加入申し込みから1ヶ月以上先になり、利用明細書には「あいおいニッセイ同和保険料」と記載されるため、何の支払いだったか忘れず確認しましょう。
 

イオン保険のよくある質問

ここからはイオン保険に関するよくある質問をまとめました。いずれも大切なポイントであるため、申し込み前にチェックしておきましょう。
 

イオン保険のよくある質問1:持病があっても加入できる?

イオン保険では持病があっても加入できます。ただし、がん保険であれば過去2年以内にがんになった方が申し込めなかったり、医療保険であれば過去2年以内にがんと脳卒中、心疾患の治療歴がある方が加入できなかったりなどそれぞれで加入条件が異なります。
 
例えば所得補償保険では、現在医師から入院または手術を勧められている方や、過去1年以内で病気やけがなどを理由に14日間以上入院した方などは加入できません。
 

イオン保険のよくある質問2:保険料はどのように上がっていく?

イオン保険では、5歳刻みの保険料を採用しています。年齢は保険期間の開始時点の年齢で決まり、保険を継続する場合は継続契約の開始日時点の年齢で保険料が定められます。
 
また申し込める年齢は基本的に20歳から70歳ですが、医療保険のプラチナプランは20歳から60歳、所得補償保険は20歳から59歳が新規申し込みの対象年齢になります。
 

イオン保険のよくある質問3:医療保険が支払われない事由とは?

医療保険は被保険者による故意・重大な過失がある場合や、自殺、災害によるけがの場合は支払われません。その他にも精神障害を原因として発病した病気や妊娠、出産で入院した場合にも支払われないため、申し込み前に重要事項の説明を確認しましょう。
 

イオン保険のよくある質問4:所得補償保険は職業により加入できない?

イオンの所得補償保険は職業による制限がなく、レーサーや交通誘導警備など、一般的な職業より事故の割合が高いとされる職業でも加入できます。個人事業主でも加入できますが、専業主婦やパート、アルバイトの方は加入できません。
 

イオン保険まとめ

イオン保険はイオンマークのカード会員限定の保険で、加入には事前にイオンマークのカード作成が必要になりますが、保険料は会員価格でさまざまなプランの中から選択できるため、現在別の保険に入っている方もこれから入れる保険を探している方にもおすすめです。
 
保険料は性別や年齢で明確になっており比較しやすく、自身に適した保険を探しやすいといえるでしょう。貯蓄型ではないため解約返戻金はありませんが、保険料が安いためさらに保障を手厚くしたい方にもおすすめの保険です。
 

出典

イオンマークのカードの保険 あしたをささえるイオンの保険
イオンマークのカードの保険 あしたをささえるイオンのがん保険
イオンマークのカードの保険 あしたをささえるイオンの医療保険
イオンマークのカードの保険 あしたをささえるイオンの介護保険
イオンマークのカードの保険 あしたをささえるイオンの所得補償保険
イオンマークのカードの保険 保険料表
イオンマークのカードの保険 よくあるご質問
イオンのほけん相談 保険マーケット 会社概要
イオンのほけん相談 イオンの子どもあんしん保険
イオンカード 会員さま限定 イオンの充実介護保険
イオンカード 暮らしのマネーサイト
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

【PR】日用品10点セットプレゼント

【PR】保険クリニック

おすすめポイント

初めてご相談いただいた方へ日用品10点セットをプレゼント!
保険相談であなたにぴったりな保険がみつかる
業界トップクラス!取り扱い保険会社約50社
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

ライターさん募集