更新日: 2019.01.10 その他保険

【自分にとって必要な保険か、いらない保険なのか】人生で必要な保障を知っておこう その1

【自分にとって必要な保険か、いらない保険なのか】人生で必要な保障を知っておこう その1
保険は、いざという場合の備えとして必要なものです。長い人生にはそれぞれの段階でさまざまな保障(補償)が必要になることがあります。
 
今回は、人生で必要な保障(補償)にはどんなものがあって、加入する際にはどんなことに注意すればよいかを知っていただくために、この記事を書きました。
 
「人生で必要な保障(補償)を知ること」と「自分がその保険に入ること」とは直結しません。「人生で必要な保障(補償)」を知ったうえで、それが社会保険でどこまでカバーされているかを調べましょう。
 
そのうえで、その保険が「自分にとって必要な保険か」を確認し、保険に入る決断を下すことをおすすめします。
 
浦上登

Text:浦上登(うらかみ のぼる)

サマーアロー・コンサルティング代表 CFP ファイナンシャルプランナー

東京の築地生まれ。魚市場や築地本願寺のある下町で育つ。

現在、サマーアロー・コンサルティングの代表。

ファイナンシャル・プランナーの上位資格であるCFP(日本FP協会認定)を最速で取得。証券外務員第一種(日本証券業協会認定)。

FPとしてのアドバイスの範囲は、住宅購入、子供の教育費などのライフプラン全般、定年後の働き方や年金・資産運用・相続などの老後対策等、幅広い分野をカバーし、これから人生の礎を築いていく若い人とともに、同年代の高齢者層から絶大な信頼を集めている。

2023年7月PHP研究所より「70歳の現役FPが教える60歳からの「働き方」と「お金」の正解」を出版し、好評販売中。

現在、出版を記念して、サマーアロー・コンサルティングHPで無料FP相談を受け付け中。

早稲田大学卒業後、大手重工業メーカーに勤務、海外向けプラント輸出ビジネスに携わる。今までに訪れた国は35か国を超え、海外の話題にも明るい。

サマーアロー・コンサルティングHPアドレス:https://briansummer.wixsite.com/summerarrow

必要な保障(補償)と保険の種類

保険の種類は大きく次のように分類されます。
 

(1)人の生命、病気に関する保障【生命保険】

・働き手に万一のことがあったときの保障……生命保険
・病気になったときの入院費、手術費、通院費などを保障……医療保険
・介護状態になったときの介護費用等の保障……介護保険
そのほか、生命保険として分類されるものに、個人年金保険、学資保険、就労不能保障保険、団体信用生命保険などがあります。
 

(2)不時の事故への備え【損害保険】

・自動車事故に対する備え……自動車保険
・火災・風水害・落雷・地震・津波・盗難などへの備え……火災保険・地震保険
・賠償請求への備え……個人賠償責任保険
 
そのほか、損害保険として分類されるものには、海外旅行保険、積み立て傷害保険などがあります。
 
大きくいうと、人生で必要な保障(補償)とは、自分や家族の死亡や健康悪化と不慮の事故のリスクに対する備えということになります。これらによる収入の減少、費用の増加をカバーするのが保険の役割です。
 
そして、人の死亡や健康にかかわるリスクは生命保険で、不慮の事故や緊急事態に関するリスクは損害保険でカバーされるようになっており、保険自体の性格も異なってきます。
 

保障額に対する考え方

人生で必要な保障(補償)を用意するためには、すべて民間保険会社から保険を買わなくてはいけないのでしょうか?
 
答えは「No」です。
 
人生のリスクに対する備えは、皆さんが現在入っている社会保険(厚生年金保険、健康保険、介護保険など)でかなりの程度カバーされています。必要な保障(補償)額を導き出す考え方を、順を追って説明します。
 
(1)まず、社会保険でどこまでカバーされているかを確認する必要があります(例えば、健康保険・国民健康保険には高額療養費制度があり、毎月の医療費が一定額を超えた場合、その超過分を健康保険から支払ってくれる制度があります)。

(2)次に、会社からの福利厚生給付金(各種補助金、見舞金など)がどのくらいあるかを確認します。これは、意外に見落としがちですが、かなりの金額が給付される場合があります。

(3)そして、最後にそれでも足りないと判断した分を民間保険会社の生命保険・医療保険などでカバーします。
 
という順序になります。保険選びの鉄則と考えていただいていいと思います。
 
これは、損害保険の、政府管轄の自賠責保険と、民間保険会社の任意自動車保険の関係に似ています。ただ、両者の関係は完ぺきに調整されていて保険の範囲が重複することはありません。
 
社会保険と生命保険の関係は必ずしもそうとは言えません。
 
保険会社の勧誘員は、社会保険がどこまでカバーしているかということを、必ずしも説明してはくれません。そのために、必要のない高い保険に入ってしまうことは、避けたいですね。
 

まとめ

今回は、人生のリスクに対する必要な保険と、保障(補償)額の考え方について、民間保険に入る前に社会保険でどこまでカバーされているかを調べることが重要であることを説明しました。
 
次回は、主な生命保険の概要と、加入にあたっての注意事項についてお話したいと思います。
 
Text:浦上 登(うらかみ のぼる)
サマーアロー・コンサルティング代表 CFP ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集