タダより高いものはない? 無料オンラインセミナーに参加してみました
配信日: 2021.05.31
今回は、その感想を書いてみたいと思います。
執筆者:吉野裕一(よしの ゆういち)
夢実現プランナー
2級ファイナンシャルプランニング技能士/2級DCプランナー/住宅ローンアドバイザーなどの資格を保有し、相談される方が安心して過ごせるプランニングを行うための総括的な提案を行う
各種セミナーやコラムなど多数の実績があり、定評を受けている
基本的には講座などの説明会?!
私はリアルセミナーを自主開催していましたが、オンラインでの開催は残念ながら機会がなく、自身で開催するまでには至っていませんでした。
インターネット広告は、個人が調べた興味があるものなどが表示されるような仕組みもあり、私がインターネットを閲覧しているときやSNSでは、お金や投資に対する広告が多く表示され、つい広告をクリックしてしまうことがあります。
その中には、割引が強調されているセミナーや無料セミナーという広告も多くあります。今年に入って数本の無料セミナーに参加してみましたが、基本的には講座に対する説明会という印象が強く残りました。
セミナーで行動を促す
セミナーによっては3時間にも及ぶ場合もあり、中にはグループに分かれてグループディスカッションやグループワークを行うものもありました。オンラインセミナーですので全国各地の方が参加されていて、グループに分かれると少し緊張してしまうこともあるのではないでしょうか。
セミナーが始まると、講師の方が自己紹介をしながらご自身の体験談などを話され、その内容は、行動をすることがいかに大切かというものが多い印象を受けました。また、この説明にある程度の時間を割いているイメージもあります。行動をすることは大切だと思いますが、本当に必要なものか判断する力も必要だと感じます。
タダより高いものはない
ファイナンシャル・プランナーとしては、自己投資も必要だと感じていますので、オンラインセミナーなどへの参加は非常に良いことだと思います。しかし、本当に自分に必要なものか、セミナータイトルとセミナーの内容が一致しているのかなど、参加の申し込みをしたときに期待したものとは違う可能性も高いかもしれません
今後、音声SNSも増える傾向にあるようですが、やはり無料で得られる情報には限りがあるということを認識しておくことは大切です。オンラインセミナーでも有料セミナーが数多く開催されており、有益な情報が得られるセミナーも増えてくると思います。これからはお金を払ってでも、情報や知識などを積極的に得ていく時代になっていくのかもしれません。
インターネット上には多くの情報が溢れ、本当の情報か、間違った情報かを見極めるのも難しい状態になっています。人生100年時代といわれる中で、これからの資産形成に対する情報も正しいものや間違ったものがあり、どうしてもこれまでの自分の経験で判断しがちになってしまいますが、有料のセミナーなどに申し込み、専門性のある情報を得ることも大切かも分かりません。
まとめ
私もファイナンシャル・プランナーとして、新しい情報を常に得ようとしています。リアルセミナーにも出向くことがありますが、行けば新しい知識を得ることや新しいご縁を頂く場合も多くあります。情報を得て行動することは非常に大切ですが、「タダより高いものはない」といわれるように、有益な情報には対価を払うことも必要になってくるのでしょう。
執筆者:吉野裕一
夢実現プランナー