マイナポイントもらったけど、どこでどう使えばいいの? お得な使い方も教えて!

配信日: 2022.09.19 更新日: 2022.11.09

この記事は約 3 分で読めます。
マイナポイントもらったけど、どこでどう使えばいいの? お得な使い方も教えて!
マイナンバーカードの申し込みや、健康保険証としての利用申請、公金受け取り口座の登録などで取得できる「マイナポイント」。せっかく受け取ったマイナポイントですが、「使い方が分からない」という方も多いでしょう。
 
マイナポイントは買い物での支払い、他のポイントに交換するなどさまざまな使い方ができます。
 
ここでは、マイナポイントの使い方と、よりお得に活用する方法について紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

マイナポイントはどこで使える?

取得したマイナポイントがどこで使えるかは、申請時に選択した決済サービスの種類によって異なりますが、コンビニや飲食店、スーパーやドラッグストア、公共料金の支払いなどさまざまな場面で使用できます。
 
マイナポイントの付与対象となるキャッシュレス決済は多様にあり、主要な電子マネー、プリペイドカード、二次元コード決済、クレジットカード、デビットカードに対応しています。
 
クレジットカードやデビットカードの会社には、貯まったポイントをカード請求額の支払いやギフトへの交換に使えるサービスもあります。また、電子マネーやプリペイドカードの中には、ネットショップでの支払いに充当したり、航空会社のマイルや他のポイントサービスに交換したりできるものもあります。
 
キャッシュレス決済サービスの種類によって、買い物での支払い以外に使う方法も選べるので、自分にとってどのキャッシュレス決済が適切なのかを事前に調べておきましょう。
 
申請手続き時にキャッシュレス決済を紐づけることで、手続き完了後にマイナポイントが付与されます。
 
一定の金額を使用する、チャージすることで実際にポイントが付与されること、マイナポイントが付与されるタイミングはキャッシュレス決済サービスによって異なる点に注意が必要です。そこで、事前にポイント付与の時期や付与条件を調べておくことをおすすめします。
 

マイナポイントをお得に使う方法

日頃からよく使っているキャッシュレス決済サービスにマイナポイントを付与するという方法もあります。しかも、新規入会の特典やポイントの還元率が高いキャッシュレス決済サービスを選ぶことで、ポイントがさらに貯まってお得です。
 
例えば、イオンカードではWeb申し込みした方を対象に、最大で2万円分のWAONポイントが付与されるキャンペーンを実施しています。WAONポイントとマイナポイントで取得したポイントと合わせるとポイントだけでかなりお得に買い物できるでしょう。対象店舗でのポイント還元率が高いので、イオンや系列店の利用が多い人にはおすすめです。
 
また、買い物や公共交通機関の利用に使えるSuicaも、マイナポイントの付与先に申請することで、最大2万ポイントを受け取ることができます。Suicaは公共交通機関の利用時、コンビニやスーパーなど使える場所が多いので、何かと便利に使えるでしょう。
 
利用可能店舗数も多い人気の二次元コード決済サービスPayPayは、一定金額をチャージすると即時マイナポイントが付与されるので、すぐにポイントを使って買い物ができます。スーパーやコンビニだけでなく、公共料金や税金の支払いまで幅広く使えるのが特徴です。
 
支払金額に応じて取得できるポイントに加えて還元率が高くなるキャンペーンの実施、事前の取得で支払い時に特典が受けられるクーポンを頻繁に発行するなど、お得なサービスが充実しています。
 

マイナポイントの使い方を理解しお得に使おう

取得したマイナポイントは、申請時に選択したキャッシュレス決済サービスによって多少の違いはありますが、普段の買い物から公共料金の支払いなど幅広い場面で使用できます。
 
また、ポイント上乗せキャンペーンやポイント還元率の高いキャッシュレス決済サービスを選び、決済で使うことでマイナポイントに加えてさらにポイントが加算されます。
 
自分に合ったキャッシュレス決済サービスを選び、マイナポイントをお得に使ってみましょう。
 

出典

電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト <マイナポイント事業>トップ
JRE POINT マイナポイントをJRE POINTで受け取ろう
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集